[過去ログ] ナチュラリープラス スーパールテイン13粒目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
593: 2006/12/29(金)18:42 ID:jqYfiCGs0(24/29) AAS
腰抜けばかりか?
594: 2006/12/29(金)18:49 ID:cV7A7PGr0(19/23) AAS
透明あぼ〜んしても現実には残るわけだから
意味ないんじゃない
595: 2006/12/29(金)18:50 ID:cV7A7PGr0(20/23) AAS
なんか負け惜しみみたいな感じがするね
596: 2006/12/29(金)18:51 ID:cV7A7PGr0(21/23) AAS
信者はもっと製品でアピールしなきゃ
597: 2006/12/29(金)18:52 ID:cV7A7PGr0(22/23) AAS
でも信者も2ちゃんに粘着していたとはおどろき
598: 2006/12/29(金)18:53 ID:cV7A7PGr0(23/23) AAS
アンチとしては粘着に興味はないけどね
むしろ2ちゃん初心者にアピールしてることが分からないのかな?

初めて目にした真実を知ってほしいねw
599: 2006/12/29(金)19:06 ID:jqYfiCGs0(25/29) AAS
人の迷惑を考えよう
600
(2): 2006/12/29(金)19:07 ID:jqYfiCGs0(26/29) AAS
是非この真実を知って目を覚まそう
601: 2006/12/29(金)19:07 ID:jqYfiCGs0(27/29) AAS
NBでは人は救えないよ
602: 2006/12/29(金)19:09 ID:jqYfiCGs0(28/29) AAS
1人が2人を紹介すれば
何段目に日本の人口を
超えるか知らないのかな?
603: 2006/12/29(金)19:11 ID:jqYfiCGs0(29/29) AAS
2.4.8.16.32.64.128.256.512.1024.....

10段で目で元の千倍にもなるんだよ
604
(1): 2006/12/29(金)19:18 ID:41uP+X7v0(1/4) AAS
NG登録しているから、おもいっきり番号飛び飛びw

>>484
そいつのアップが違法な説明をしているのは確かでしょう。そいつ自身ももちろん違法勧誘しているだろうが。
NPが組織ぐるみで違法行為を行わせているのかな?

まじめにNPの活動をしている会員さんは、彼のような違法な行為を告白するようなブログを見て、どう思いますか?
605
(3): 2006/12/29(金)21:38 ID:72Gn6a9N0(1/2) AAS
インターネット上のプライバシー侵害や名誉棄損について総務省と業界団体は、
情報を書き込んだ発信者の同意がなくても被害者に発信者の氏名や住所などを開示する方針を固めた。
これまでは発信者が開示を拒否すれば、誰が悪質な情報を流したか被害者側には分からず、泣き寝入りするケースが多かった。
業界団体は新たなガイドライン(指針)を年明けに作り、来春から導入する。【ネット社会取材班】
 02年に施行されたプロバイダー責任制限法はプライバシー侵害など正当な理由があれば、
被害者がプロバイダー(接続業者)に対し、書き込みをした発信者の情報開示を求める権利を初めて認めた。
しかし、実際の運用では「どのような内容が侵害に当たるか明確な基準がなく、業者側で判断できない」
(社団法人テレコムサービス協会)との理由で、発信者の同意が得られなければ事実上、開示できなかった。
 このため、業界は総務省とも協力し、同法に基づく自主的な発信者情報開示のためのガイドラインを策定することを決めた。
原案によると、他人の氏名や住所、電話番号など個人を特定する情報を掲示板などに勝手に書き込む行為を幅広く「プライバシー侵害」と認定。
省5
606: 2006/12/29(金)21:44 ID:41uP+X7v0(2/4) AAS
>>605
>ちなみに「NPが組織ぐるみで違法行為を行わせているのかな? 」は上記に当てはまる発言で〜すw

おい。ギャグか?釣りか?
「山口組は組織的に違法行為をしているのかな?」は当てはまる?
「近未来通信は組織ぐるみで違法行為を行っていたのかな?」これはどう?
607
(1): 2006/12/29(金)22:18 ID:72Gn6a9N0(2/2) AAS
41uP+X7v0くん
君は頭大丈夫かな?
山口組?近未来通信?どっちもカンケーないね。
だって文章のつながりがないもん。

ここはNPのスレっていう流れがちゃんと出来てるよね?

その流れの中で「NPが組織ぐるみで違法行為を行わせているのかな? 」って書いてるよね。
だから君はアドレス開示しなければならない毀損行為に立派に当てはまりま〜す。

文章の流れは裁判官も絶対に見て大きな重点を置いてる部分、わかるかな?
残念ですけど・・・アドレス開示してちようだいねw
608: 2006/12/29(金)23:38 ID:NIB/1Ehh0(1) AAS
>近未来通信は組織ぐるみで違法行為を行っていたのかな?

会社幹部が詐欺行為をし、マルチ商法で会員増やしていったら、上部会員を含めて
「組織ぐるみ」と言われても仕方ないと思うが。
また、末端会員も被害者ではあるが同時に加害者ですらある。

マルチ商法は暴力団より鮮明に悪事が分からない分、仕組み的には最悪だ。

悪意があろうがなかろうがマルチ商法のDTは犯罪行為に加担しやすいことには変わ
りはないし、それこそ会社次第になるが、責任追及するためにも会社運営者だけでは
なく上部会員も検挙すべきだと思う。

マルチ商法の主催会社の疑問点・問題点をネットで投稿できなくなったら、もっと酷い
状況になるだろうね。NPだって嘘が多いだろう?
省2
609: 2006/12/29(金)23:43 ID:41uP+X7v0(3/4) AAS
>>607
で、実際のところはどうなの?
NPは会社として違法行為を行わせていたり、違法行為を見逃したりしているの?
それとも、一部のグループが違法行為をしていて、NPは迷惑している?

君はNP会員?
会員なら、違法行為を行っているほかの会員の存在についてどう思う?
610: 2006/12/29(金)23:45 ID:41uP+X7v0(4/4) AAS
そうそう、最近の法律適用の流れでは、
末端の会員の違法行為であっても、会社の指導不足ってことで会社まで処分されるようになってるみたいね。
それに、悪質な場合は会員個人の名前まで公表されちゃう。
611
(1): 2006/12/30(土)00:04 ID:+af4Iu8I0(1) AAS
>>605
>原案によると、他人の氏名や住所、電話番号など個人を特定する情報を
>掲示板などに勝手に書き込む行為を幅広く「プライバシー侵害」と認定。

これはどういうことだろう?
>>26>>27>>30>>55>>71>>72
以前のスレには個人の電話番号やメールアドレスも平然と公開していただ
ろう。
中にはメールで送られてるものもあるので、このようなものは公開情報とし
て扱われない。

君か君達と同じ会員が示威行動で行っていることは今後「違法」になるんだ
省3
612
(2): 2006/12/30(土)01:52 ID:tFlpwOl80(1/2) AAS
そもそも、名誉毀損の定義を間違えてる(間違えて教え込まれてる)アホが多いな。
名誉毀損は「公益性がある」場合適用されない。
公開された情報(ブログ等を含む)から
「これは違法な勧誘である」と論じることは
「消費者を保護する」
という公益性が認められるため名誉既存には当たらない。
さらに、そういった勧誘(広告含む)が多いことは
統括者が参加者の管理責任を放棄しているに等しい状況だから
「組織ぐるみ」であると論ずる根拠になりうるから
結局名誉毀損の適用条件からv除外される。
省6
1-
あと 389 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s