[過去ログ] 【ねずみ】キングスレーキャピタルについて7【講】 (638レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
507: 2009/06/24(水)20:10 ID:vvctIJfE0(1/3) AAS
国税が動いてるって〜。すごく儲かってるんだろうな〜。すごい〜。
これくらいのトンデモ理論でだまされるヤツだけ残って欲しいんだろうね。
508: 2009/06/24(水)20:25 ID:vvctIJfE0(2/3) AAS
おもしろくなってPマソのとこ久しぶりに見に行ったら笑った。弱気なこと書いてるからいよいよ逃
げ出すのかね。
IISもやっぱり世界経済の影響を受けるのね。でも括弧書きの中に毎日千人以上が参加するな
ら話は別ですなんて書いてあって、ねずみであることをある意味告白。
しかもコメント欄にはどうしてIISが世界経済の影響を受けるんですか、というもっともなツッコミ。
そうだよな。勧誘文句からすると経済の影響により変動が生じない投資としか受け取れないも
んねww
投資商品として考えたとき、不況になったときに自由に解約して引き出しして損切りすることも
できず、延々資金を塩漬けせざるを得ない投資商品なんだよね。投資商品だとしてもww
509: 2009/06/24(水)20:46 ID:vvctIJfE0(3/3) AAS
損切りせずに塩漬けするってのがどれだけ不利益かっていうことだけど、株をリーマンショック以前から買ってもっているとする。
買ったときにはまだまだあがりそうだ、と思ってリーマンショック前の最高値で買っているとする。
最高値が、1株4000円として10000株もってるとする。
4000×10000の4000万円が投資額。
リーマンショック後最安値がまあ4分の1の1000円だとしようか。
これが日経平均株価が10000円台を付けた時に元値の6割の2400円に戻ったと仮定しよう。
そのまま塩漬けしてもっていれば、最安値の時よりもマシになったとはいえ、4000万円-2400万円で1600万円の含み損。
今後4000円以上にあがるまで持ち続ければもちろん損はないけど、例えば半年後に元値に戻ったとしよう。
そうだとしても1年以上4000万円を運用して損しなかったってだけ(手数料を考えないでも)。
拘束され続けて他への投資機会もうしなったのにね。
省11
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.068s*