きっと、アイだね (272レス)
きっと、アイだね http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/1728723104/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(簡易版)
レス栞
あぼーん
58: ◆8OMETiBBZs [sage] 2024/11/04(月) 19:22:36.56 ID:HvGBjR9go ___ _ イ/===\`丶、 やっぱり最初から高難度やろうと思っても指が動かないからある程度温めないとね〜 /: : :リ´ヽ`´/ ヽ: く 調子いい日はアップの段階から左右の指の連携とかバッチリなんだけど、再現性がないから毎回ガチャ引いてる感覚で辛すぎる . j: : : :|ァぇ ィぇ.ト: :', そうね、PC将棋の不満点を上手く解消しつつ、回転率を上げて沢山指したい人には課金してもらうという営業的にも上手い手法だったと思う <: _| : 代リ ヒリ |: :│ まぁ課金しなくても1日3局無料だし、10分切れ負けでお互い持ち時間いっぱいまで使えば3局で60分かかるから、無料でちょうどいいまである ∠ い: :.ゞ r‐┐" 八 :| |ハ: ト ゝノ イ/ V そう、自分では感覚で分かってるけどそれを万人にあてはまる思考過程にアウトプットするのが一番難しい… /ヽ{\又「:^ヽ / ちな何でスピノザについて学ぼうと思ったの? . \{:::::::: ̄ ̄\:::〉 / ひも理論と弦理論は同じものだよ!物質を構成する最小単位の素粒子は何個か種類があるんだけど、それは素粒子の正体が弦で、弦の振動の仕方によって j\ーッ-、::::::/^フ どの素粒子になるか決まる、みたいな理論 /::::::(⌒}}_>ヘ‐’ /:::::::::::〉く丁::::::| 奴らは虎視眈々とその時を待っているぞ…気をつけろ!(長井秀和) 〈:::::::::::/ o | ::::::| ∧::::::/ o |::::::ノ \\|\∧/|/〉 {7∨_」__」┬┘ じ∨ | ,′ \_,ノ ./ />イ / {_ン'¨´ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/1728723104/58
59: ◆8OMETiBBZs [sage] 2024/11/04(月) 19:25:51.55 ID:HvGBjR9go ___ _ イ/===\`丶、 /: : :リ´ヽ`´/ ヽ: く 机めっちゃ掃除したので偉い . j: : : :|ァぇ ィぇ.ト: :', <: _| : 代リ ヒリ |: :│ ∠ い: :.ゞ r‐┐" 八 :| |ハ: ト ゝノ イ/ V /ヽ{\又「:^ヽ / . \{:::::::: ̄ ̄\:::〉 / j\ーッ-、::::::/^フ /::::::(⌒}}_>ヘ‐’ /:::::::::::〉く丁::::::| 〈:::::::::::/ o | ::::::| ∧::::::/ o |::::::ノ \\|\∧/|/〉 {7∨_」__」┬┘ じ∨ | ,′ \_,ノ ./ />イ / {_ン'¨´ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/1728723104/59
60: ◆8OMETiBBZs [sage] 2024/11/04(月) 19:27:57.65 ID:HvGBjR9go ___ _ イ/===\`丶、 /: : :リ´ヽ`´/ ヽ: く ネトフリにこち亀あったから観てるけど初期の大原部長の声違ったんだ…ってなった . j: : : :|ァぇ ィぇ.ト: :', <: _| : 代リ ヒリ |: :│ ∠ い: :.ゞ r‐┐" 八 :| |ハ: ト ゝノ イ/ V /ヽ{\又「:^ヽ / . \{:::::::: ̄ ̄\:::〉 / j\ーッ-、::::::/^フ /::::::(⌒}}_>ヘ‐’ /:::::::::::〉く丁::::::| 〈:::::::::::/ o | ::::::| ∧::::::/ o |::::::ノ \\|\∧/|/〉 {7∨_」__」┬┘ じ∨ | ,′ \_,ノ ./ />イ / {_ン'¨´ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/1728723104/60
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.476s*