[過去ログ]
艦これSS議論スレ★4隻目 (1002レス)
艦これSS議論スレ★4隻目 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1433168119/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
358: 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage] 2015/06/06(土) 18:48:31.39 ID:oBmhcL9sO >>357 スレのマナーとルールを守ろうと呼びかけることのどこがブーメランなんですか? 荒らすのはやめてください http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1433168119/358
359: 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage] 2015/06/06(土) 18:50:36.35 ID:/bqYQ0SiO >>358 バーカ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1433168119/359
360: 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage] 2015/06/06(土) 18:57:27.99 ID:5nITGPQFO >>355 SSに海軍はないぞ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1433168119/360
361: 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage] 2015/06/06(土) 18:58:47.95 ID:niSu7xTAO ちょっと史実について質問 魚雷って四連装とか五連装ってあるよね? 基本的には四発五発一緒に撃つと解釈してたんだけどそれで合ってる? あと一発ずつとか二発ずつとか分けて発射することは可能だったのかな? http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1433168119/361
362: 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage] 2015/06/06(土) 19:00:36.46 ID:mKIHkd4io >>360 まじか 当時の指導者のヒトラーがオカルト贔屓だったって聞いて、ssに使えると思ったんだが じゃあドイツ艦ってどこが運用してたんだ? http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1433168119/362
363: 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage] 2015/06/06(土) 19:03:55.32 ID:gzB7aAtmO なんで雑談してんの? 雑談禁止だろ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1433168119/363
364: 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage] 2015/06/06(土) 19:05:18.17 ID:AXRy0+N+O 酉付ければおkだったような希ガス 酉付けてみたら http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1433168119/364
365: 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage] 2015/06/06(土) 19:07:05.61 ID:Xz2EVhXNo >>361 多分単発でも出来るんじゃないかとは思うけどだいたい広範囲にばらまいて当てる方式なんで基本的に一斉にぶっぱする 一本分しか飛んでないように見えるのはゲーム上の処理だからまぁその 魚雷についてはこのサイトとか参考になるんじゃないかな ttp://navgunschl.sakura.ne.jp/suirai/TP_arekore/wadai_01.html http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1433168119/365
366: 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage] 2015/06/06(土) 19:09:24.54 ID:5nITGPQFO >>362 まず>>362はSS(ナチス親衛隊)と国防軍を混同してるな 当時の所謂ドイツ国防軍にはルフトヴァッフェ(空軍)、クリークスマリーネ(海軍)、ヘーア(陸軍)がいて、武装SSは独立した組織として存在してた だから海軍の指揮を執るのは海軍 確かに国防軍最高司令官はヒトラーだから命令は出せるけどな http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1433168119/366
367: 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage] 2015/06/06(土) 19:18:35.07 ID:Xz2EVhXNo しかし広範囲にばら撒くなら範囲攻撃でもいいはずだよな。実際伊19が放った魚雷がはるか遠くの艦にぶち当たった逸話とかあるし 艦娘・深海棲艦たちは魚雷の運用法が違う可能性……? http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1433168119/367
368: 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage] 2015/06/06(土) 19:19:59.81 ID:gzB7aAtmO 結局雑談して一番荒らしてるのは末尾oじゃん ふざけんなよ雑談禁止だろ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1433168119/368
369: 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage] 2015/06/06(土) 19:24:10.60 ID:mKIHkd4io >>366 なるほどな、史実はさっぱりだから助かるわ 親衛隊ってのと関わりが薄いならドイツ艦をオカルト担当にしていいか迷うな…… 逆に日本でオカルト取り扱いできそうな艦探すのも有りか、大和とか艦内で天照大御神を祀ってたらしいし オカルトキャラが居れば深海とかのふわふわした設定を強引にでも固定できると思うんだよな どうにかならんもんか http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1433168119/369
370: 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage] 2015/06/06(土) 19:36:57.94 ID:bU39jzdLo 艦これ世界の魚雷は一発一発の威力が深海棲艦を沈めるほどの威力は持っていないので集中させなきゃイカン、とか色々解釈は出来そうだね 逆に逃げる時は牽制になりさえすればいいから広範囲にばら撒いて使用する、とか 艤装とか鎮守府の命令系統とかはSSに取り入れる予定ないんで今まで考えたことなかった。そしてこれからもあまり使わんかなあ? http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1433168119/370
371: 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage] 2015/06/06(土) 19:42:53.24 ID:5nITGPQFO >>369 まあ確かにナチ党員の軍人は海軍にも空軍にもいたわけだし空はゲーリングだからバリバリのナチだし、海のレーダーもわりとナチに近かったから全くの無関係というわけでもない 特に艦これは出目の怪しい噂や少しでも関係のある事はキャラクター付けとして消費する作品だからアリだとは思う http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1433168119/371
372: 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage] 2015/06/06(土) 20:00:31.11 ID:FHLtj7VAO 因みにSS以前にはナチス大衆集会の用心棒が組織化したSA(ナチス突撃隊)なる組織も存在した。ただ暴力集団化したため国防軍と対立した結果、ヒトラーが中核の面子を大勢処刑したから勢力をSSに譲ってる。 またSSも一つずつ○○装甲師団なるエリート部隊みたいなのがあって大戦中それぞれの地域で活躍したみたい。ニコニコ大百科に詳しいのが載ってる。 長編書くときにこういう感じでライバル鎮守府とか、選りすぐりのエリート艦隊みたいなの描いてみたいよね、キャラが多すぎて描写が大変な事になりそうだけど。やっぱドイツさんカッコイイッス http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1433168119/372
373: 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage] 2015/06/06(土) 20:03:45.58 ID:niSu7xTAO >>365 ありがとう サイトの方は帰ってから参考に見てみる 今戦闘シーン書きためしてて、次発装填装置ない艦娘でもバラで撃てるならネタとして使えるかと思ったんだ ・基本的に雷撃は放物線から点で着弾させる砲撃に比べて線で攻撃できるので低練度でも当てやすい ・さらに複数同時発射で面での攻撃が可能 ・ただし低速と雷跡により、昼戦単発では避けられやすい という解釈してるんだが合ってるかな? http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1433168119/373
374: 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage] 2015/06/06(土) 20:10:22.79 ID:Xz2EVhXNo >>373 そんな感じ。雷跡については酸素魚雷だと気泡の出る量が格段に抑えられて目立ちにくくなるとか http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1433168119/374
375: 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage] 2015/06/06(土) 20:53:29.71 ID:n6CLrnILo な? 雑談やめろって騒ぐ文盲自治厨が一番の害悪だって良く分かるだろ? 少し考えればこういう議論に発展する話題なのはすぐ分かるのにさ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1433168119/375
376: 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage] 2015/06/06(土) 20:56:05.76 ID:cJhPnW5fo 煽る馬鹿が居なかったら完璧だったのに本当に残念だ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1433168119/376
377: 以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお送りします [sage] 2015/06/06(土) 21:12:57.60 ID:MjoQXpTno 今回はどう見たって荒らしが暴れようとして失敗しただけでしょう 最初に突っかかってるレスの時点でSSのネタとしての議題提供だったし よくあそこから荒らし持ってこうとしたもんだわ、議題が大正義過ぎて相手にされるわけがない あんなん自治でもなんでもないわ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1433168119/377
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 625 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.403s*