[過去ログ] 艦これSS議論スレ★4隻目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
379(1): 2015/06/06(土)21:33 ID:mKIHkd4io(4/4) AAS
>>371
一昔前のオウムみたく、ナチス思考の人間があっちゃこっちゃ潜んでたってことでおk?まぁ潜伏する必要は無かっただろうけど
なら、船員の中にナチスの占星術師でも居たことにすればキャラ設定に練りこめるな
>>372
艦隊とは直接関係ないだろうけど、やっぱりそういうのも知ってると書く幅が広がるんだろうなぁ
ちょっとググってみようかな
一つ致命的なミスに気づいたわ
現代の話で、ドイツ艦がドイツから転属されたらオカルト設定は有りえない
向こうで建造されておいてナチスの精神引き継いでるのはあかんでしょ
国同士の駆け引きとかは無理だから現代モノを書くとして、ドイツ艦がドイツで建造されちゃいけないとかどんな縛りだよ
380: 2015/06/06(土)22:18 ID:5nITGPQFO携(4/5) AAS
>>379
そうか艦これって現代設定なんだっけ?
現代に戦艦……?駆逐艦……?うっ頭が
ちなみに撃ち方はじめてくださ〜い!って台詞あるけど、海自でもうちーかたはじめって言うんだぜ
381(2): 2015/06/06(土)22:42 ID:FHLtj7VAO携(3/3) AAS
同じようなので(いややっぱ違うか?)、龍驤の台詞で艦載機の皆お仕事お仕事って言ってるけど、本来なら艦上機の皆お仕事お仕事なんだよね。旧日本海軍では航空母艦に搭載されている航空機を艦上機、それ以外の艦船に搭載されてるのを艦載機って言うから。
まあ戦記ものでも書かない限り、SS書く上でこんな知識何の得にもなり得ませんが…
382(1): 2015/06/06(土)23:28 ID:Lfi+4xVRo(1) AAS
龍驤さんのことだから、関西機かもしれん
383: 2015/06/06(土)23:43 ID:5nITGPQFO携(5/5) AAS
>>381
艦これってよく歴史ネタすごい!運営の知識すごい!っていうけど、外見にそういう歴史ネタがあるのにボイスや行動が別に史実に即してるわけじゃないってのはやっぱり運営じゃなくて絵師に考察やらせてるって事だよね
384(1): 2015/06/07(日)00:47 ID:jjUzjTdmo(1/2) AAS
>>382
そのジョークはたしか艦これのノベライズのなんかで使用済みだ……
385: 2015/06/07(日)01:37 ID:Mz20Jasgo(1) AAS
>>381
赤城さんの中破絵の被弾箇所とかも結構こだわってるらしい、本当か嘘かは詳しくないから知らないが
そういう小さなこだわりって知ってる人が見るとすごい!頑張ってる!ってなるし無駄じゃないよ
386(3): 2015/06/07(日)01:55 ID:TJGszN7D0(1) AAS
荒れ回避のための反面教師置いとく
参考にどうぞ
vip2chスレ:news4ssnip
387: 2015/06/07(日)02:03 ID:OSbJw2emO携(1/3) AAS
>>386
改行が多くて読みにくいのと地の文がいきなり出てきて面食らったけど
ともかくこれだけ真面目に議論してもらえる>>1は幸せだろうな
ジャンルによっては乙か月並みなレスしか貰えんから
388: 2015/06/07(日)07:02 ID:fUd9kQt+o(1/3) AAS
>>386
投稿者本人が貼ってない場合どこまで言っていいかわからないけれど
作品外で解説乱発したらアカンなとは思いました、ここまで荒れるものなのね
389(1): 2015/06/07(日)09:46 ID:Fw6omVuNO携(1) AAS
このスレ出身の作者だろそいつ
意識の高さと過去スレの脳内設定大会にいたもん
このスレがあるからこんなアホがでてくるんだよ
無くそうぜこのスレ
390(1): 2015/06/07(日)10:13 ID:euuy4O7x0(1) AAS
このスレ出身かどうかは知らんが確かにこのスレは潰したほうがいい
このスレの作者たちみてるといつか>>386みたいなやつが現れると思う
391: 2015/06/07(日)10:29 ID:YHGmH4dSO携(1) AAS
>>384
スニーカー文庫の「とある鎮守府の一日」で駆逐艦連中に艦載機をRJが説明する場面であったな。
ちなみに黒潮がツッコミ&ボケ解説
392: 2015/06/07(日)10:43 ID:OSbJw2emO携(2/3) AAS
>>389
>>390
流行ってる二次創作には得てしてそういう作者が現れるし二次創作同人以下なのに自分の思想を作品やキャラに押し付けるのはよくあることだからむしろここを受け皿にした方がいい
393: 2015/06/07(日)10:45 ID:hY1nWlIxO携(1) AAS
むしろ現れて困ることあるんか、作者とはかくあるべき
394: 2015/06/07(日)11:25 ID:Yn20LK9qO携(1) AAS
もうこのスレも昨日してないし存続か廃止のアンケートしようぜ。雑談スレと同じで荒らししか生まんわ
395(1): 2015/06/07(日)11:40 ID:svEA4FGeo(1/5) AAS
長編ss書き始めたら他のss2つが同時に落ちかけた、複数平行して書くのは厳しいな
展開ばかり頭に浮かんで文章が浮かんでこなくて辛い
396: [saga sage] 2015/06/07(日)11:47 ID:fUd9kQt+o(2/3) AAS
>>395
平日は時間ないから短編、休日に長編をと思って掛け持ちしたよ俺も
でも結局短編を早く終わらせたくなって長編に手がつきにくくなるね、これは危ないわ
397: 2015/06/07(日)12:13 ID:rPB7hKSnO携(1) AAS
ハラショー
398: 2015/06/07(日)13:29 ID:5fctuozzO携(1) AAS
これは信頼できる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 604 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s