イタリア百合提督(その2)「タラントに二輪の百合の花」 (965レス)
上
下
前
次
1-
新
774
:
◆b0M46H9tf98h
[sage saga] 2021/06/22(火)03:26
ID:R14M7mbl0(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
774: ◆b0M46H9tf98h [sage saga] 2021/06/22(火) 03:26:31.42 ID:R14M7mbl0 …鎮守府・庭… アッチアイーオ「……だいぶ荒れたみたいね」 提督「そうねぇ、これでもここは波が穏やかな場所なわけだし…そう考えると昨日の時化は相当だったのね」 …鎮守府が面している海は数キロほど離れた西側の岬と、鎮守府のレーダーが据えてある東側の小さな岬に挟まれた緩やかな三日月型の湾になっていて、内湾ほどとは言わないまでも波穏やかなはずだった……が、浜や西側の波止場周りにはかなりの漂着物が流れ着き、あるいは波打ち際に漂って寄せ波に洗われている… デルフィーノ「とにかくこれじゃあ浜辺でのんびりも出来ないです」 提督「その通りね…アッチアイーオ、手が空いている娘がいたら呼んできてもらえる? それと来る時は「必ず丈夫な手袋と靴で来ること」って」 アッチアイーオ「了解」青みがかった艶のある黒髪をなびかせて駆けだしていった… 提督「さぁて、それじゃあ出来るものから片付けていきましょうか♪」 デルフィーノ「はい♪」 …数分後… ドリア「あらまぁ、これはまたずいぶんと色々なものが打ち寄せられたものですね?」 デュイリオ「全くですねぇ…庭の花木もずいぶんと風に痛めつけられたようですし」 カラス「アー…」 …肩に革の当てが付いているベージュ色のセーターを着て、そこにペットのカラスを止まらせているデュイリオ……一応脚には紐が付けられているが、デュイリオのカラスは賢いため、飼い主であるデュイリオの頬に顔を寄せたり羽ばたいてみたりする程度で大人しくしている… アラジ「さぁ、どんどん片付けちゃおうよ♪」中型潜アデュア級の「アラジ」は出撃55回とイタリア潜一の出撃数を誇ることからとても活発で、数分とてじっとしてはいられないほどの性格をしている……提督たちの傍に駆け寄ってくると、さっそく流れ着いた流木を動かそうとしたり漁網の切れ端を引き上げたりしている… シーレ「そうね、とっとと片付けないと」 …吸着機雷を敵艦船の船底に取り付ける水中工作用スクーター「人間魚雷」こと「SLC(マイアーレ)」を使ったコマンド作戦で幾度も大戦果を挙げたアデュア級の殊勲艦「シーレ」…そのシーレが同じくSLC搭載潜となっていたアデュア級の「ゴンダル」やペルラ(真珠)級中型潜の「イリデ(虹・アヤメ)」「アンブラ(琥珀)」たちと一緒にやって来て、さっそく腰の左右と背中側に付けたSLC格納筒…のような形をした小物入れからペンチやら大ぶりのカッターナイフやらを取り出した… ライモン「提督、遅くなりました…!」 提督「あら、ライモン……さっきまで当直だったでしょうに、休まなくていいの?」 ライモン「はい。なにしろレーダー画面の写っているディスプレイをずっと見ていた後ですから…外で身体を動かしたい気分なんです」 提督「ありがとう、一緒に頑張りましょうか……それじゃあこれからモーターランチを出して波止場周りの漂流物を回収する班と、砂浜と庭を片付ける班に分かれることにします。 …海岸の班は、足元に尖ったものが落ちていないか気をつけて作業するように!」 ……… …しばらくして… 提督「ふぅぅ……これでどうにか出撃が出来るようになったわね」 …提督を始め数人は鎮守府のモーターランチとカッターに分乗して、流木や旗付きのブイ、ゴミと海藻が絡まった漁網、空の発泡スチロール容器やポリタンク、古い浮き輪と言ったものをしゃくいあげては波止場に積みあげた……そうして二時間近く経ち、もはや腕を伸ばすのも、たも網を繰り出すのもおっくうに感じるようになった頃、ようやく鎮守府のドックに続く海面が綺麗になった… ガッビアーノ「きっと漂うものはいつかどこかに流れ着く、そういう運命(さだめ)なのだろうね……」小さい身体にしては妙に世捨て人のような雰囲気をかもし出しているガッビアーノ(カモメ)級コルヴェットの「ガッビアーノ」が、黄色い目を遠くに向けて言った… チコーニャ「ふぃー、疲れましたねぇ…提督、良かったらチョコレートでもどうですか?」一方で姉妹艦のチコーニャ(コウノトリ)はよく柳のカゴにお菓子や何かを入れて、みんなに持ってきてあげている事が多い… 提督「気持ちは嬉しいわ。 でも、全部終わってからにしましょうね」 チコーニャ「分かりました」 提督「よろしい。それじゃあ分別の方も頑張りましょう♪」流木などの自然物とブイやポリ容器といった人工物は分別して、後で軍のトラックが回収しにくるまでゴミ置き場に置いておく… チコーニャ「了解です」 ……… … http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssr/1514656546/774
鎮守府庭 アッチアイーオだいぶ荒れたみたいね 提督そうねぇこれでもここは波が穏やかな場所なわけだしそう考えると昨日の時化は相当だったのね 鎮守府が面している海は数キロほど離れた西側の岬と鎮守府のレーダーが据えてある東側の小さな岬に挟まれた緩やかな三日月型の湾になっていて内湾ほどとは言わないまでも波穏やかなはずだったが浜や西側の波止場周りにはかなりの漂着物が流れ着きあるいは波打ち際に漂って寄せ波に洗われている デルフィーノとにかくこれじゃあ浜辺でのんびりも出来ないです 提督その通りねアッチアイーオ手が空いている娘がいたら呼んできてもらえる? それと来る時は必ず丈夫な手袋と靴で来ることって アッチアイーオ了解青みがかった艶のある黒髪をなびかせて駆けだしていった 提督さぁてそれじゃあ出来るものから片付けていきましょうか デルフィーノはい 数分後 ドリアあらまぁこれはまたずいぶんと色なものが打ち寄せられたものですね? デュイリオ全くですねぇ庭の花木もずいぶんと風に痛めつけられたようですし カラスアー 肩に革の当てが付いているベージュ色のセーターを着てそこにペットのカラスを止まらせているデュイリオ一応脚には紐が付けられているがデュイリオのカラスは賢いため飼い主であるデュイリオの頬に顔を寄せたり羽ばたいてみたりする程度で大人しくしている アラジさぁどんどん片付けちゃおうよ中型潜アデュア級のアラジは出撃55回とイタリア潜一の出撃数を誇ることからとても活発で数分とてじっとしてはいられないほどの性格をしている提督たちの傍に駆け寄ってくるとさっそく流れ着いた流木を動かそうとしたり漁網の切れ端を引き上げたりしている シーレそうねとっとと片付けないと 吸着機雷を敵艦船の船底に取り付ける水中工作用スクーター人間魚雷ことマイアーレを使ったコマンド作戦で幾度も大戦果を挙げたアデュア級の殊勲艦シーレそのシーレが同じく搭載潜となっていたアデュア級のゴンダルやペルラ真珠級中型潜のイリデ虹アヤメアンブラたちと一緒にやって来てさっそく腰の左右と背中側に付けた格納筒のような形をした小物入れからペンチやら大ぶりのカッターナイフやらを取り出した ライモン提督遅くなりました! 提督あらライモンさっきまで当直だったでしょうに休まなくていいの? ライモンはいなにしろレーダー画面の写っているディスプレイをずっと見ていた後ですから外で身体を動かしたい気分なんです 提督ありがとう一緒に頑張りましょうかそれじゃあこれからモーターランチを出して波止場周りの漂流物を回収する班と砂浜と庭を片付ける班に分かれることにします 海岸の班は足元に尖ったものが落ちていないか気をつけて作業するように! しばらくして 提督ふぅぅこれでどうにか出撃が出来るようになったわね 提督を始め数人は鎮守府のモーターランチとカッターに分乗して流木や旗付きのブイゴミと海藻が絡まった漁網空の発泡スチロール容器やポリタンク古い浮き輪と言ったものをしゃくいあげては波止場に積みあげたそうして二時間近く経ちもはや腕を伸ばすのもたも網を繰り出すのもおっくうに感じるようになった頃ようやく鎮守府のドックに続く海面が麗になった ガッビアーノきっと漂うものはいつかどこかに流れ着くそういう運命さだめなのだろうね小さい身体にしては妙に世捨て人のような雰囲気をかもし出しているガッビアーノカモメ級コルヴェットのガッビアーノが黄色い目を遠くに向けて言った チコーニャふぃー疲れましたねぇ提督良かったらチョコレートでもどうですか?一方で姉妹艦のチコーニャコウノトリはよく柳のカゴにお菓子や何かを入れてみんなに持ってきてあげている事が多い 提督気持ちは嬉しいわ でも全部終わってからにしましょうね チコーニャ分かりました 提督よろしいそれじゃあ分別の方も頑張りましょう流木などの自然物とブイやポリ容器といった人工物は分別して後で軍のトラックが回収しにくるまでゴミ置き場に置いておく チコーニャ了解です
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 191 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.103s