e38186e38195e381a0e382b9e383ac3233 (422レス)
e38186e38195e381a0e382b9e383ac3233 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4vip/1608302498/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
374: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 2023/09/27(水) 04:20:46.77 まあ最後は力が勝つ 気に入らない奴は殴ればおk http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4vip/1608302498/374
375: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 2023/09/27(水) 04:23:15.73 あっ AIの力でうさだのイラストが 大量生産出来る産業革命の時代が来た訳で このスレの存在価値も皆無と成り果てた http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4vip/1608302498/375
376: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 2023/09/27(水) 04:23:27.18 やばいね http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4vip/1608302498/376
377: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 2023/09/27(水) 04:23:40.83 ワハハ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4vip/1608302498/377
378: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 2023/09/27(水) 04:24:44.70 来年ぐらいには個人でアニメも作れる時代が来そうだな http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4vip/1608302498/378
379: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 2023/09/27(水) 04:25:16.51 そういう風に価値は風化するのだ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4vip/1608302498/379
380: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 2023/09/27(水) 04:30:45.34 手で描いた、努力した、は あぁそうですか、の一言で終わる 結果が全てじゃない、それはそうだが 結果が出ない努力は意味がないんじゃないのかな ふふ……いつか大成する為の努力ならいいけどね…… http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4vip/1608302498/380
381: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 2023/09/27(水) 04:30:56.48 そんな日は来ない http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4vip/1608302498/381
382: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 2023/09/27(水) 15:31:27.67 慣れって怖いな 一度慣れるとそれがデファクトスタンダードになってしまい 抜け出せなくなる つまり悪しき習慣となる 要は老害にありがちなこと 本当に優れたものが後から産まれても いつもこうだからとか、こっちの方が使い慣れてるからとかで、なあなあになる 相対的に退歩している 良いものは良いとして、新しいものを受け入れる柔軟な姿勢が必要だ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4vip/1608302498/382
383: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 2023/09/28(木) 01:55:38.26 禁欲に意味があるのか? 人間は欲望によって栄えてきたのに 清く正しい生き方は何を与えてくれる? 誰も何も授けない、いやつまり、世の中に何かを求めるのではない、と言うことに帰結すると言うことか? http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4vip/1608302498/383
384: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 2023/09/28(木) 01:57:47.33 そうだとすると現世で他人と関わることすら否定しているようなものなのでは? 無欲と言うより興味関心がない、無気力に近い http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4vip/1608302498/384
385: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 2023/09/28(木) 02:05:41.61 世界を有るが儘に受け取るならそんなことは答えでは無い筈だが、他人と関わることを良しとしない、 いや、精神性の話しか?自分の心を変える事が出来るのは自分自身なのでその事に対する1つの抵抗か何かなのか? 鮭の遡上のような、ありふれた常識に対するレジスタントなのか? つまりロックンロールと言うことか? http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4vip/1608302498/385
386: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 2023/09/28(木) 02:06:02.19 うーむ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4vip/1608302498/386
387: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 2023/09/28(木) 02:07:13.83 子供の頃の1日は貴重だった、 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4vip/1608302498/387
388: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 2023/10/14(土) 01:52:01.69 三元牌なら普通に發が価値高いんじゃないのか http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4vip/1608302498/388
389: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 2023/12/06(水) 02:24:59.98 ブームは作られてる 実質詐欺 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4vip/1608302498/389
390: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 2023/12/06(水) 02:25:33.87 間違いを恐れて進めなくなるよりは 間違いながらでも走り出した方がいい http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4vip/1608302498/390
391: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 2023/12/06(水) 02:27:06.68 変わりたくないというのも自主性じゃないか? ニートも変わらない為の努力をしていると言えなくもない http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4vip/1608302498/391
392: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 2023/12/06(水) 02:30:17.51 変われって言われるとやりたくなくなるしな なんでかって言うと結論だけで変わるメリットが見えないからだろ〜な 働いたら疲れるしきついし、現状に不満がなければ変わる訳がない つまりどうするかと言うと 現状を不満にするか、働くメリットのみ挙げることだな まあこれは話が通じる人間相手なら通じる訳だが http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4vip/1608302498/392
393: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 2023/12/10(日) 02:19:31.82 何かをするデメリットを教えるのは親切ではあるが、 否定する理由になるのでやめた方がいい http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4vip/1608302498/393
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 29 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s