[過去ログ]
やる夫が正史を書くようです9 (1002レス)
やる夫が正史を書くようです9 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1258994874/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 1 ◆ZXqVVWPHtc [sage] 2009/11/24(火) 01:47:54.67 ID:kV0Vlboo このスレは「やる夫が正史を書くようです」の9スレ目です。 過去ログ 1 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1230676537/ 2 http://yy700.60.kg/test/read.cgi/yaruo/1234318524/ (注:やる夫板) 3 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1235877820/ 4 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1240330885/ 5 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1243675704/ 6 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1246707154/ 7 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1249110081/ 8 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1253613772/ 俺速でやる夫を纏めるブログ様 http://orehaya.blog73.fc2.com/ やる夫見聞録様 http://crescentmoon.gozaru.jp/yaruo.html 主要参考資料 ●正史三国志1〜8 ちくま学芸文庫 ●中国の歴史03 ファーストエンペラーの遺産 講談社 ●中国の歴史04 三国志の世界 講談社 ●中国の歴史05 中華の崩壊と拡大 講談社 ●図説中国文明史5 魏晋南北朝 創元社 ●三国志 正史と小説の狭間 白帝社 ※基本、正史三国志準拠のフィクション・やる夫スレです。 ※長文・ネタバレに関しては気になさる方もいらっしゃるので、ご配慮いただけるとありがたいです http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1258994874/1
82: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage] 2009/12/05(土) 18:13:48.77 ID:SntI6Nko 乙です、三国志でここまで触れる>>1がすばらしす http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1258994874/82
87: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [] 2009/12/05(土) 19:40:14.94 ID:q43baaIo >>1乙 後漢が貨幣発行にあまり熱心でない理由は宮崎市定のアジア史論によると ・後漢は西域との貿易で国内の金銀や貨幣が払底してた ・後漢末期になると国庫は破綻していたので経済的に弱まり統治体制が乱れた そのまま鵜呑みにするなら、後漢は別に熱心じゃなかったとかではなく 単純に西域との交易によって財貨が国外に吸いだされていたと言う事になって まあ中国単独の歴史ではカバーし切れない遠大なテーマになっちゃうね 晋書にも140年から160年くらいまでの20年を越える長期間、西羌が反乱を起して 単位不明ながら320億の軍費が掛かったと書いてあるし、単純に考えるなら後漢は貨幣を発行する気なかったとかではなく、 貿易と合わせて長期間の出費によって既に王朝の体力がなくなってたんだろうね >>86 董卓さんの貯金額と蜀滅亡時の国庫を比べてみると面白いよ ついでに各国で褒美として出してる金銀財宝の内訳も色々わかって楽しい http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1258994874/87
109: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage] 2009/12/16(水) 22:00:27.50 ID:CMGskN6o 章帝の時期に流通停止しているというのがミソだね。 直前の明帝の時期は外征に熱心だったわけで、結局の所、対外戦争による消耗と、 貿易の拡大による国内財政との不均衡とじゃないかね。 いっぺんに紹介されたからアレだが、私鋳や粗悪貨が増え始めるのは中期以降だったはず。 安帝あたりとすると、強力な族長であるテン零を得た頃の羌族の伸長とおおよそ重なってくる。 大銭が有耶無耶になった桓帝の頃は丁度檀石槐の伸長と重なってくる。 そして中期以降は豪族の伸長とも重なり、銅貨の囲い込みが起こってきて霊帝期の売官に繋がる流れが出来るわけだ。 あと、>>1は貿易に西域を挙げてるけど、後漢は成立当初から南方を直轄地としているから南方交易の方も考慮に入れるべきかと。 安敦の件など、彼が本当にローマ人であったかと言えば違う確率は高いけれど、南方ルートが存在する事実はあるわけで。 また、日南郡も末期まで外れないし。 服属国となるとミャンマーやカンボジアまで入ってるわけで。 ここらが貿易していたとすると、豪族の銅貨の囲い込みも併せて考えれば、貨幣不足も肯けるように思うが。 故にやはり市定説の確度は高いと思う。 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1258994874/109
112: 1 ◆ZXqVVWPHtc [saga] 2009/12/16(水) 23:27:27.01 ID:LdWNet.o __ , -―===--===‐- 、 __ く必}廴__ _, _ .. ≧f必}ア三ニ= -=ニ三竺勹  ̄ ̄ 「 `ヽ ヽメ≧≒=- ,イ必ナ / ,, / ; | 、 Y^ヾ\ 厶斗/ / 〃 l| ! | 、 ', l ヾ ヽ. 〃/ / || l| i| | ! |! : |U ヽ ヽ 〃/ / ! ! ヽ、l| l| }i| | |‖ ! i : j ! 〉 } 〃/ ,′| | U`ヽ、 jjハ|| ! }i|| |Ui i : ハ / {L{..__,′ { { {_j_j_L≧xl|{ j}、ji|| ||| | }l ,′ . / / . `¬7メ、、 \ 云=弌 从メ≪卅ナナノノ从ハ ∨/ >>109>>111 指摘どうも。 ,′}ハ i i l}{戈::::!:::} ヽ≧≪j乂i| |ハ / / もうちょっと当時の世情を ,′ノノ }i i 从  ̄ 、 `~フノ| i| U y /ハ 掘り下げた方が良かったですね。 ,'/ / i l/j l|ヽ、 、_, ナ| i| i / / ハ / / i| i iUl| j}>。、 ィァ| i| U { { / ハ // __」..⊥.i.=fjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfjfj=.i: i _ ≧ニニミ、 次回の投下ですが、土日は時間が取れないため、 /〃,' ハ | |ノ´ / )メ 12/22(火)か12/23(水)の21:00ぐらいに `≒=、 { ヽ、 _ | .| -‐ f´}//∧ 投下するつもりです。 ,'\\ ) | その次が街亭だけどな | _/ _// ハ ,′ ヽ ヽ r‐┴、 ./´ヽ _// / ハ とりあえず次回は ,′ ノノノ (` ー、 ヽ / /ヽ } {{_ ハ 南征・出師表・上庸攻防くらいです。 . ′ // r'ー-、 ゝ', (_./ / |彡≒、`ヽ/ ∧ >>1は鬱展開なんて書けないので御安心を…… . ,′// 〉- ..__`゙) ゝ-´__ -' }=ヘ. 〉 } / ∧ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1258994874/112
133: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage] 2009/12/22(火) 01:33:51.03 ID:vLIpqUoo 乙、くれぐれも体には気をつけてくれ ,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__ ,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "- て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ { (" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii ,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-" "'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"  ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''" ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,, ,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、 ._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i .(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::} `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-' "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~  ̄ ̄"..i| .|i .;.;"..;.;" .i| |i/ ".;.;".;": ,,,,, .;".;": . \( ⌒.i| >>1 |i )⌒)/".;.;".;": ;;;::,,,...;": ."; ".;. ;( ⌒( .i| .|i⌒) )⌒".;.;".;":. .";".";": ..;;( (⌒( .i| .|i⌒) ) )⌒".; .;.;"..;.;"..;.;". ;.;"..;..;.;". ;.;"..;..;.;". ;.;.;"..;.;". http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1258994874/133
423: 1 ◆ZXqVVWPHtc [saga] 2009/12/31(木) 15:31:03.72 ID:E8LoLako 〃 //i| 〃l //|| il || i | | i, | i、 | i |.| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i. / 〃/!| //.| ,〃 || ||l || | |. ! __i_|__|i__ |. | !| |;;;;;;;;;;;;;;;;;(, i i|| |__,,lL⊥」!. || !l| ! | |! /´ .リ i,. `|`| || |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; .| 7l´| | l | i| ヾ; | l ノ l lレ' _____l|. | | || .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | l; | |i_,i⊥-‐l-、 ` ´ l7ヽ、! || .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | |!.| ヘ | ヽ ,.-‐‐--、、, |l || l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |、|i.|x‐,ゝニニ.',‐ ,.‐'i"´l`i`'''i`<|_l,.⊥ ,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 「やる夫が正史を書くようです」第十七回中編ですわ。 |゙ir'"i 'い,_ノ!` ',. '. '‐/ '/ | || /;;;;;;;:::: ''''_,.- . ! i', ', ,' 、'、_,/,.. / /| || /'''' _,.-‐'" | i| ン';‐-‐''″ '; ' ` /./ .| |! /ー'"、 ヾ i なお>>1は投下中、レスに応じる事はないので、 ヽ 'iハ // l // ノ /ン゙| | / |ヾ i . ご了承願います。 .|iヽ, ヾ、ヽ, /''| | ||/ヾ | i i j| ||\ `,ヽヾ、、 ー‐-‐一 //| |l レ|| i| i | | . それでは始めましょう / || |ヽ,ヽ`` `'';‐、  ̄ ,-r"///| i! / || ! | i i || || l` |lヽヾ,.>`,':;- 、.,,,_,.. ;‐'," {,ヽ〃|i/ /, || | || | | . || ||l ト、ヾヽ( (´ |`フ/ソ-!|ヽ' | ,) )|l|//. ||. | || | | 〃 /l|| |ヾヾ、、|ヽ、`'‐// ! .| | ヽ,../,/|//〃 i.|. | | | http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1258994874/423
559: 1 ◆ZXqVVWPHtc [saga] 2009/12/31(木) 18:20:55.18 ID:E8LoLako ,,==、 |l ヽ-‐ ´ ` ヽ、 / 入 `,'´⌒ヾ、 i´ / ヽ、 !,‐-、/´⌒i (,○ `ヽ-レ、ゝ'ト::ヽノ ( ○ ノエニ'ナ'´ そういえば、>>1の持っているある本には、 (⌒)ヾl二二i‐--,ーノ〃、 「この時代の詳細は『三国志演義』をご覧ください」 ハ´ ヽr':ヾi -=゙ラ、,∠ なんて書いてあったわ。 ! `Vン:、 ノ 、 ヽ ッ,コ `´/ヲ´`、7 | ヽ″ ぶっちゃけた話、大筋を掴むならそれでもいいでしょうけど…… !´ 、 ヽ.| ノ そういう風潮が『三国志』へのあらぬ誤解を生むフシもあるわね `r-rゝtー┼rく´ ヽフ ヽフ `´ _ --- 、/^ハ __ ,、 , -‐ァ´ _ 二V∠ -< __く`レ-  ̄ ̄ \´〈 トー-、-\ ` ァ‐ィ^ー/ l l ヽ| | \ー- _ // ′ l ! | l トj `ト-二 ‐ 、 ´ | l |__ | ! | ||| | : |、 \\ | ‐ト、_ l{⌒j}.: | l |_L.L!|: | : トヽ >> | !:ト、` 7ド、∠lAAA|ハリ |ヽヽ// 物語を楽しみたいなら『三国志演義』、 |!| l.士l土メ、|ハ{ }マ{リィjリj|′ ヽ |/,、く 歴史として三国時代を勉強したいなら『三国志』。 l小|小_迷j` ヽ ヽー'‐メ 小 / / ヽヽ |.バ´ 〈  ̄イ ト.| l |:. / ハ| _l | このあたりをわきまえて、 ! .:ヽ、 -_‐ _/l |ィ! l l {_‐ 二二二_ー 、 三国時代の英雄に関して楽しむのがいいと思う / ,、_ノ_ノ> _ j |!| |ノヽヽヽ:. ヽ || > > . / {_: : :  ̄ヽてソァj´ ヽ ヽイ \ ヽ:... ヽ// / /´ノヽ、: :ryjァiヘ´{ / >ー--`---ァ―_ニ ヘ|| //{: :{:.. ヽ ヽソ‐イj:._ : : : : : : : : : <<`ヽ. ヽ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1258994874/559
560: 1 ◆ZXqVVWPHtc [saga] 2009/12/31(木) 18:22:28.00 ID:E8LoLako /\ ―‐- 、 /\:: : . , -ゝ, -、 / ..: :::}\:: : 〈〈´`Y´`〉〉 / . ::ノ \ ゝヽ薔ノイ ! . : / ´ `丶ト;;イリl |:/ ○ .乂ソ' まあ、今日は大晦日だから堅苦しい話はしないけれど、 /ヽ ○ (つ 厶ゝ、 . 何故>>1は「やる夫が正史を書くようです」なんて始めたのかしら? , とつ ' ノヽ / 〈_.」 | /´`ヽ _ヽノ_ィ゙ト--7こソ こんな三国時代全体+αなんて茨の道もいいところよ? 了ニイr==木¬ }| └リ` /L. __〕!し'/lヽニノl 〈 く.ノ}T´!/ l | 丿 _}\∠二  ̄ ̄`ヽ、 /} `>‐O  ̄  ̄ ̄`く厶 . /,イ l l i l ! 、 `、 /// l | l | | |||l | . // l l l 仁ト、| | l l||| [_ヽ よそのスレ、ハンニバルスレや李斯スレ、 | l | l N::.:`ヽヽ ∧土Z | |l } 光武帝スレの影響が大きい。 〈〈 | | l|ヽ::_::ハ l/ 《函「∨ l// __ } } | | |ヽ''' __ `ブ | // 後、一応言っておくと ト、/\ノノ | | レ‐>‐-v-‐< ∨/ 最初>>1は陳寿を主人公にするつもりはなかった ヽ、\\」 | /^ヽ:.く:_:_O_:_ィ「 \ . \ \\,イ: :.:/〉: : : :Y: :八 `ヽ 、\ | l> rくY : /∧:_:_:_人:_:〉:ヽ、_ \\ヽ | | ̄lヽ ノV /: : / : : : ):ハ : }_) 、 ヽ }ノ ヽ} レ' /|// :/ : : : /:/ : :∨ l ト、 丿/ >、_:_r彡^ヽ、: :/ヽ ト、 l| | // `7‐イ⌒‐┬〒 `ヽ l }八ヽ | {_, /。 / |。| }ノ __〉〉 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1258994874/560
563: 1 ◆ZXqVVWPHtc [saga] 2009/12/31(木) 18:25:57.01 ID:E8LoLako / /: ;:::::::: ::::::/: : .:::::l .:::|、: : :|.:::i::: : _: : .::l::. :|::: : :|:::|::. : l : |::::::. : | :| : : |:.: : : ' .l: l :::i::: ::::::l |: .:::::::| ::;|::;:\|:::::|r'´ヾi .:::l|:: :|:::: : |:::|:::::. :|: :|::::::: .:|: |: : : :|: : : .| l| :::|::::::::::| | .:::::::;l.:::l|:::|:. :|\ト:: : :/.:::/|::::l|::::: l|:λ:::. |:. :|::::::: :|:: | : : : |::. : .|:l.| :::|l::::::::| |゙.:‐-:A,,|_|::|:::.|l::::l|\ /:::/ |::/.|:::::/.|/ |:::: l::::|::::::::::|:::;l: : : : :|::::. l| l:::::|.|:::::::|l| :::::/ .|:| ゙|ト:、|::| |::::.゙ト:/ |/,,|=:/‐|゛'''|:‐:|-:|、:::::::l|:::l: : : : : :|::: . ゙ .l::::|λ::::l':|:::::l l|, l、l:|、| |:::::λ゙rl'´ |7_''=≡''|-/|/|:::::::/.|:/:. : : : : : |: ヘ:|l :〉::::::l|::::| ヘ ヾ、 |::/ ゙{、、,,}/:l ゙l´{lソ}/}、 ゙}:::::イ |/::::. : : : : : 〉 ハ:::::|l:::|゙l ー=ミ、 ゙' ヘ`゙l、 ヘ ゙i,}ニ'ソ/ ノ|:/ |./: :::::::. : : : : : 冗談はさておき…… ./:/: : ヾlヘ:|::|. \ ヾ、ヾ二'_ノ/'´ |.': : :::::::::. : : : : //: : ..::::/ .::::l , ヽ、._,>.ィ'゙\ ||.: : ::::::::::.. : : : 「やる夫が正史を書くようです」は、 /': : : .::::/ .::::::ヘ ヽ ,, ,}l \ -|:|: : ::::::::::::.. : : 何故か一年も続いてしまいました。 /': : : .:::/: .:::::::::::丶 _ ゙''-‐'' ., |.゙´|:|: : ::::::::::::::.. : / : : : .:/ : .:::::::::::::::::::\ ` ゙'''''''' /--‐''|:|: : ::::::::::::::::.. ひとえに>>1の遅筆のせいなので、 ./ : : : .:/: : .:::::::::::::::::::::::::〈.ヽ、 ゙ ,.イ : : .::::::::_|:.| : :::::::::::::::: この場を借りてお詫びします 、_,. -'‐'''゙´ ̄ ̄`゙''‐-.、_:::::::::::,rヘ. :゙lヽ. __,, -‐ ‐-'ァ:'' : ..::::/,ハ::| : ::::::::::::::: ヽ,`ヽ : : : : : : : : : : : : : `ヽ、く;;;:::::\ヘ-`'''ヾi´:: : : ;/ : ,r''´ ̄`゙`ニ=l:ヘ: :::::::::::::: http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1258994874/563
584: A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 ! [sage] 2010/01/01(金) 01:06:32.97 ID:cKesYASO >>575 やっぱ、ここの>>1は諸葛亮に関しては演義の超人化の反動で低めの評価なんだろ なんか記述があったなら別だが http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1258994874/584
588: A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 ! [] 2010/01/01(金) 21:29:02.73 ID:Y/mnfeY0 >>584 軍事面に関してはそうでしょうね。演義のような評価はしていない。 ただ>>1は内政面に関しては、高い評価を与えてると思いますが…。 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1258994874/588
605: A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 ! [sage] 2010/01/03(日) 22:34:50.56 ID:hPdafs6o 正月休みに1から全部読みきった 今後も無理なく頑張ってくれい >1 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1258994874/605
622: A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 ! [sage] 2010/01/05(火) 02:30:53.62 ID:vNKDP5I0 >>620 そりゃ陳寿は蜀贔屓だろうが、呂蒙は陳寿が特に評価してた武将でもあるわけで >>621 ただ>>1がどう捉えてるのか知りたいだけなんだけどね http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1258994874/622
636: 1 ◆ZXqVVWPHtc [saga] 2010/01/05(火) 23:36:26.82 ID:rSdwKiMo / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) >>575>>585 それに関しては次回以降ですね。 . | (__人__) ただし、>>1としては張郃=名将で間違いありませんので。 | ` ⌒´ノ . | } >>588 正直な話、知力100よりは政治100の方が正しい気がします。 . ヽ } ヽ ノ \ . >>590 呂蒙や関羽が無茶をやって、なおかつ夷陵の戦いの後ですからね。 / く \ \ . なかなかうまくはいかないのではないでしょうか。 | \ \ | |ヽ、二⌒)、 >>592 宮城谷氏の作品は『重耳』や『孟夏の太陽』が特に好きです。 『三国志』は完結したら読む予定です / ̄ ̄\ . ./ _ノ ヽ >>595 『蒼天航路』の曹操は確かに全知全能すぎますね。 | ( ●) (●) 脇の人間(孫堅や郭嘉など)もカッコいいのでそこまで気になりませんが。 | (__人__) ∫ | `⌒´ノ ∬ >>596 彼らのような専業軍人は平時には使い道がありません。 . ヽ } | ̄| だからこそ消されたり、閑職同然の立場になるケースが多いですね。 ヽ ノ |_|) 軍事も政治もやれるのが一流の士大夫です。 ____/ イー┘ | | | / / ___/ | | / / | それでは次に移りましょうか | | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1258994874/636
674: 1 ◆ZXqVVWPHtc [saga] 2010/01/11(月) 21:22:23.44 ID:NNSub8Qo | 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | | 〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 | |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ 〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ| . r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/ 「やる夫が正史を書くようです」第十七回後編だ。 . |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/ . \ヾ( l ヾ::::ノ |、 このスレの>>1は投下中、レスに応じる事はない。 j .>,、l _,-ニ-ニ、, |)) ! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、 .苦情は受け付けん。では始めるぞ | | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、 ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、 ..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ ..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄| :.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ \_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_ \  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ \ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ | l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1258994874/674
878: 1 ◆ZXqVVWPHtc [saga] 2010/01/23(土) 22:37:55.44 ID:KKwvplQo 【王淩を知っているかどうかでどれほど三国志にハマっているか分かるというのは有名な話】 ___ . イ´ : : : : : : : : : ミ.. . /: : : : : -―‐- . : : : : :\ / : :/イ´ .. ---- .. `ヽヽ: : :ヽ / . : / イ´ : / : :l: :| i : : `ヽ、i: : : : . .′ : /: :/: . イ: : : | |i: : .ヽ: : l: . : :i i i.! : : i|: :|: : : i |. :| . . l :|| : . .|| :|: : :| l || :|: :|! :|! : _」 L⊥: ⊥ハ: : :|! : || : : |:.| ∧||: |: :|:/´ _ノ  ̄ `ヽ|l : :i.|:.レヘ 〈. |l i:l:. :{ `^ー |l: : リ: | ノ ` |从. : l j.l : 从:|´ 何故か知らぬが妾は『三国志演義』には登場せぬ。 |.:.{`ト{ ≡≡′ `≡≡' イイ }.:.:! |.:|トミ.! レノ.i.:.:′ おう、そうじゃ。次回投下の告知に来たのじゃった。 |小: :.:.:、 ' 、 ノ:.: :/:/ |:.:ハ :_ :\ ー、―‐ノ /--v':.l{ >>1多忙につき、 |/:.:.:i´ i`{:.i`i .  ̄ ィ:´i:.j }:.:.| 投下時間を1/26(火)21:30とさせてもらう }:.:.:.:.| |:.|i:}  ̄ {:.:.l|:|/ ハ:.l ノ:.:.:._:| レ' ` ー| ト :.:.| f:. ̄::.::.|, -、} ___ __/ j::.::.` ー..、 /⌒ヽ::.::.::|: :ハ ` .... ´ /⌒{::.::.::.::.::/ヽ} .′ },.‐┤ : : i i : : :レ‐ 、::./ . | l{(::.| : |: :ト.... ___ .|: : : |⌒j }' | http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1258994874/878
889: 1 ◆ZXqVVWPHtc [saga] 2010/01/25(月) 22:40:26.06 ID:IV44ojUo ____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ 現在、次回投下に向けて絶賛追い込み中の>>1ですお。 | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ 今日は読者の皆さんの意見を聞きたいと思ってレスさせてもらうけど、 /⌒ヽ ー‐ ィヽ 虐殺AAって使ってもいいもんなのかお? / ,⊆ニ_ヽ、 | / / r─--⊃、 | ちょっと使えそうなAAを発見して迷っていますお | ヽ,.イ `二ニニうヽ. | / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ー)(ー) . | (__人__) | ` ⌒´ノ 正直、イメージの良くない代物なのでどうかと思うんです。 .l^l^ln } 血飛沫などのAAで代替はできますから . ヽ L } ゝ ノ ノ / / \ / / \ . / / |ヽ、二⌒)、 ヽ__ノ /.:.:. \ /:,:.:.: / ヽ \ /.:.l:.:.:/:/ :/ ', :l ヾ` /!:.:.|:.: l/ 〃 / j } :| ハ /イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l l } N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j ヽム:.} ii;_j ii;リ ル iレヽ . あなたのレスで、スレが変わる。……かもしれない `ヘ:ゝ _ 小/ ヾ:{>、 _ ィ<}/|/ ご意見募集中 _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_ /| l:| | ===| |:l゙ヽ / | l:l l l l::l l l ヽハ l l // | http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1258994874/889
893: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage] 2010/01/25(月) 22:48:09.12 ID:arXuOEEo >>1の思うようにされるのがよろしいかと。 個人的には、よほどにグロイのでなければ大丈夫・・・と思う。 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1258994874/893
918: 1 ◆ZXqVVWPHtc [saga] 2010/01/26(火) 21:41:10.46 ID:fHC0X8Eo __ __ }¨>‐ 、/⌒ヽ、 `、 ヽ、 ソ / /(ノ / ,、 , -`<⌒ ーァ /7 / /-、_‐'´// /,、` ヾヽ }ヽ_,.イ ヽ/ / ハ__>{ l //ヘ、/} } l } }  ̄> / , / V { { | | { || } } l| }`ー'! / / /ミシtLl_| ! ト| || } ノ リ/ l | . 「やる夫が正史を書くようです」第十八回前編よ。 { l ,べ〉 マ心テヽ{ |l ,イァ}イ l | { | l(ヾ ピシ ` 化」∧ l | . このスレの>>1は投下中、レスに応じる事はないわ。 { | ト、_ィ、 、 / ヽ l | そこのところよろしくね? { ヽ、{ / \ -一 / ヽl | ヽ、 \/>- > 、_ __/ \\ \_ __ そろそろ始めましょう。楽しんでもらえると嬉しいわ _>-、`ー、_ `ーfァ'll \\ `ー、 ̄二 / ヽ、 `ヽ、  ̄` /⌒ヽ、 ` `ー__ =- 、 / ー- ヽ ! ) ノ_」 ̄ て\_ノ´ ̄ _ _ ,. ̄ ¬l { ソ´⌒r'´ | _入 ' ´ リ { , '´ _, | 〉' _ 」 -- 、 / { ' ´ ハ {/{/ 〉 ,' / ヽ、 〉 } { {/ _ノ , ' / \ 〈 ヽ ! ヽ' /-‐イ , ' / http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1258994874/918
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s