[過去ログ]
眠れないから私とお話してください パート3 (1002レス)
眠れないから私とお話してください パート3 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1358691986/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
45: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage] 2013/01/23(水) 00:38:10.60 ID:YHKbj/YM0 たしかに人気のある先生だったし 実力というか実績も凄かったらしいです 研究室には冷蔵庫はもちろん炊飯器とかもある? あと仮眠用の簡易ベッドとか http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1358691986/45
46: 寝れないJD ◆kmjmg9UdqI [] 2013/01/23(水) 00:39:21.37 ID:TZFJMhsc0 >>45 暮らしていくには不自由ないくらいはあります 泊まりたくはないですけど http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1358691986/46
47: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage] 2013/01/23(水) 00:47:35.64 ID:jPnFBafQ0 狭いアパートに住んでる人とかは 大学のほうが快適だったりするのかも あと今の時期みたいに修論とかの締切に追われているときとか 学会発表前とかは泊まる人が多そう http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1358691986/47
48: 寝れないJD ◆kmjmg9UdqI [] 2013/01/23(水) 00:49:56.96 ID:TZFJMhsc0 >>47 そうですね まったくその通りだと思います 私はそういうの強いから ある程度は楽なんですよね でも大学のが快適なのはどうなんでしょうね 私あそこじゃ恥ずかしくて寝られないです http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1358691986/48
49: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage] 2013/01/23(水) 00:56:01.54 ID:uAX08qOm0 冷暖房完備、インターネット無料の居場所 と考えたら快適なのはしようがないかも やっぱり男の子のほうがそういうの 気にならない人が多いんだろうね http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1358691986/49
50: 寝れないJD ◆kmjmg9UdqI [] 2013/01/23(水) 00:57:11.12 ID:TZFJMhsc0 >>49 そうですね 結構暖かいです 女の子は確かにその点は少し気兼ねしちゃいますよね http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1358691986/50
51: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage] 2013/01/23(水) 01:02:51.66 ID:ICRFNLnA0 そういえば、何かいい静電気対策ない? 最近暖房が強い部屋にいるときが多くて 女の子だとがさつと言われてしまいそうだね 普段の雰囲気もあるけど http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1358691986/51
52: 寝れないJD ◆kmjmg9UdqI [] 2013/01/23(水) 01:10:32.25 ID:TZFJMhsc0 >>51 静電気はわからないですね 特に困ったことなかったですから 申し訳ないです そうでしょうか 気をつけます http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1358691986/52
53: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage] 2013/01/23(水) 01:17:02.39 ID:AFMzCIy40 そっか、うらやましいな 謝らないでください 普段おしとやかな人が大学に泊まってたら よっぽど大変なんだなあ、と思ってしまいそう なんかバイアスかかりまくりだけど http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1358691986/53
54: 寝れないJD ◆kmjmg9UdqI [] 2013/01/23(水) 01:20:18.68 ID:TZFJMhsc0 >>53 それはありますね テスト前になると本当によっぽど大変になっちゃって 夜中でもだいたいどこの教室に行っても誰かが勉強してます http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1358691986/54
55: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage] 2013/01/23(水) 01:26:56.02 ID:CGMwVKSu0 テスト結構みんな苦労してるんだ 大学図書館とかも混んでるんだろうね 普段のイメージって強いよね 一回遅刻したせいで、そのあとずっと 先生に時間にルーズだと思われてしまった かわいそうな人がいた http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1358691986/55
56: 寝れないJD ◆kmjmg9UdqI [] 2013/01/23(水) 01:29:59.11 ID:TZFJMhsc0 >>55 そうですね 図書館は一日中空いてないですからね もうちょっと数学的に考えるべきだと思うんですよね そういうのって 一回や二回って一年間単位で見たら普通にありますよね http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1358691986/56
57: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage] 2013/01/23(水) 01:36:55.13 ID:UuxmC6Lf0 マーフィーの法則みたいなものかも 脳は出来事に重みをつけて記憶するから 平等には見れないのかな http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1358691986/57
58: 寝れないJD ◆kmjmg9UdqI [] 2013/01/23(水) 01:38:44.32 ID:TZFJMhsc0 >>57 そうかもしれないですね だから何かの指針が必要なんですよね 哲学とか宗教とか本読んだりもそうです http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1358691986/58
59: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage] 2013/01/23(水) 01:42:02.21 ID:NoQMg4DR0 ある意味、数学や自然科学も指針だよね Ph Dっていうくらいだし http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1358691986/59
60: 寝れないJD ◆kmjmg9UdqI [] 2013/01/23(水) 01:43:11.05 ID:TZFJMhsc0 >>59 そうですね 使い方次第では危なくなる指針なので ちゃんと考えないとだめですけどね http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1358691986/60
61: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(関東) [sage] 2013/01/23(水) 01:48:59.92 ID:ReTHvubAO >>51 1・一旦、コンクリとか紙とかの伝導率の低めな物に触れて静電気を逃がす 2・ドアノブとかに触れる際には、バチッときてもあんまり痛くない手の平から触れる とか 食生活が偏ると静電気を溜め込みやすい体になるらしいよ 豆とか海藻とか食べてサラサラ血液になると良いんだとさ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1358691986/61
62: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage] 2013/01/23(水) 01:49:01.48 ID:uaWMAczF0 そっか 一つの世界観という意味では自然科学も宗教の一つという人もいるけど 倫理観の部分は足りないわけか http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1358691986/62
63: 寝れないJD ◆kmjmg9UdqI [] 2013/01/23(水) 01:52:36.68 ID:TZFJMhsc0 >>61 静電気を溜め込みやすい体なんてあるんですか 怖いですね >>62 そうですね 進んだ科学で問題になってることのほとんどは倫理観の欠如です 本当は真っ先に考えなければいけないようなことなのに 数字の力でそのまま進んじゃうんです http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1358691986/63
64: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage] 2013/01/23(水) 01:54:28.10 ID:lIaGlNf40 >>61 ありがとう! 2はやってたけど1は知らなかった 食生活も気を付けてみるよ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1358691986/64
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 938 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.194s*