[過去ログ] 旅にでんちう (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52
(1): [sage ] 2024/09/17(火)09:31 ID:7wMJYCO3O携(2/9) AAS
busガイドさんてまだいるのか
53: 吉原殿中◆UoaQ64bCHQ 2024/09/17(火)09:47 ID:QcriKd9yO携(1/2) AAS
まずはニシウエントマリの澄海岬
澄んだ海が人気のスポットらしいけど今日はなまら荒れとる
スカイ岬って出来すぎた名前は公募で決まっただけでアイヌ地名ではないらしい
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com

この景色は
隠岐の西ノ島を思い出すなぁ
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
省2
54
(1): 吉原殿中◆UoaQ64bCHQ 2024/09/17(火)09:49 ID:QcriKd9yO携(2/2) AAS
しかしインバウンドも結構来てるな
最北端までよく来るもんだ
稚内空港に飛んでくるのか新千歳から陸路で来るのか…
55
(2): (長屋) 2024/09/17(火)10:02 ID:k2l5mb2Bo(1/5) AAS
>>54
英語のガイドブックでも、京都と北海道は鉄板だし…
56
(1): (長屋) 2024/09/17(火)10:05 ID:k2l5mb2Bo(2/5) AAS
なに食べるん?
57
(2): (長屋) 2024/09/17(火)10:08 ID:k2l5mb2Bo(3/5) AAS
>>55
なお栃木県…(´・ω・`)
58: [sage ] 2024/09/17(火)10:14 ID:7wMJYCO3O携(3/9) AAS
>>57
日光とか大人気じゃないの?
59: 吉原殿中◆UoaQ64bCHQ 2024/09/17(火)10:32 ID:8Fl0z8lYO携(1/29) AAS
お次はスコトン岬
最北端じゃないけど「最北」を名乗りたくて最北限とかいうなんの北限なのかよくわからんキャッチフレーズで売り出してる
向こうにある島には冬になるとトドがいっぱいくるらしい
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com

>>55
オージーとカナディアンのニセコでスキーとかせいぜい札幌くらいやろもん
省5
60: 吉原殿中◆UoaQ64bCHQ 2024/09/17(火)10:35 ID:8Fl0z8lYO携(2/29) AAS
礼文島は一本道だから南に戻る
礼文島の北側はあんまり人住んでないのかと思ってたけど結構民家多いな

礼文の昆布は利尻経由で出荷されるらしい
礼文には🦌も🐻もいない
61
(1): [sage ] 2024/09/17(火)10:42 ID:7wMJYCO3O携(4/9) AAS
トド見てみたいな
62: 吉原殿中◆UoaQ64bCHQ 2024/09/17(火)10:47 ID:8Fl0z8lYO携(3/29) AAS
>>61
温泉に行くと見れるよ

納沙布岬だかで剥製見たことあるけどめっちゃデカかったな
食害がヤバイから礼文だと年に50頭くらいは獲ってもよくてトド肉食べるらしい
63
(1): [sage ] 2024/09/17(火)10:52 ID:7wMJYCO3O携(5/9) AAS
外部リンク:kissui.co.jp
これか
64: 吉原殿中◆UoaQ64bCHQ 2024/09/17(火)10:55 ID:8Fl0z8lYO携(4/29) AAS
今年は昆布もウニも不漁らしい(´・ω・`)
バフンはもう終わっていまはムラサキのみ

>>63
そうそれ
昔食べたことあるような気がするけどあんまり覚えてない
65: 吉原殿中◆UoaQ64bCHQ 2024/09/17(火)11:14 ID:8Fl0z8lYO携(5/29) AAS
これなんだろ?
ニシンの元票?
画像リンク[jpg]:imgur.com
66
(1): [sage ] 2024/09/17(火)11:23 ID:7wMJYCO3O携(6/9) AAS
昭和20年代の鰊漁全盛の頃、建網を敷設する際の指標とされました。現在このような標石はつかわれていません。建網は固定式さし網ともいわれ、平面状の網を魚の通り道に仕掛け網目に魚類が刺さる状態で捕獲します。
67: 吉原殿中◆UoaQ64bCHQ 2024/09/17(火)11:25 ID:8Fl0z8lYO携(6/29) AAS
桃岩展望台
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com

ここがあの有名なYHか…
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
68
(1): 吉原殿中◆UoaQ64bCHQ 2024/09/17(火)11:30 ID:8Fl0z8lYO携(7/29) AAS
北のカナリアパークはスルーして香深港で降りるとしよう

>>66
ほ〜ん、岬の上にあったけどここから網張ってたってことか
69
(1): 吉原殿中◆UoaQ64bCHQ 2024/09/17(火)11:51 ID:8Fl0z8lYO携(8/29) AAS
ウニあるかと思ったけどなかったけん塩ラーメン(´・ω・`)
利尻昆布を使ってるらしい
やっぱりなるとは色が逆だなw
画像リンク[jpg]:imgur.com
70
(1): [sage ] 2024/09/17(火)11:57 ID:7wMJYCO3O携(7/9) AAS
>>68
陸側に「元」海側に「副」の標があってその間に網を張ったらしい
71: 吉原殿中◆UoaQ64bCHQ 2024/09/17(火)12:03 ID:8Fl0z8lYO携(9/29) AAS
特別にどうってことはないけど確かにスープは旨味があっていいね
さて利尻行きの船の時間まで少し香深の町をぶらつこう

>>70
なるほど元標と副標でワンセットなのか
道路元標とは違うのね
1-
あと 931 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s