【動員】ガラガラのライブ25公演目【予想&報告】 (644レス)
1-

154: 2014/06/15(日)00:27 ID:dmB/8Uo10(1) AAS
城ホールの浜崎そんなにヤバイの?
155: 2014/06/15(日)02:11 ID:5wEPFscj0(1) AAS
やってること痛いからファンが離れたのかね
でも曲は鮎のほうが良いって思うんだよなぁ、
安室ファンって同じような曲ばっかりで飽きないのかな
だからライブ映像見てても同じ曲延々と歌ってるように見えるというか聴こえる
156: 2014/06/15(日)12:51 ID:P9trQlrf0(1) AAS
5大ドームツアーって、ハクつけのだけにやるのが多い
札幌ドームなんて、誰も悲惨なもんよ
それでもソロアーチストなのに満員の安室って異常だな
小田和正も福山雅治もガラガラ、スマップでさえソルドアウトできないのに
157: 2014/06/16(月)15:08 ID:giiW0upW0(1/2) AAS
所詮、ゲーム、音楽、コミックってのがバブルで、行き場を失った金の投棄市場で90年代だけのムーブメント

累計5兆の市場が今1.5兆ないんだよ。
実質的に今なんかバンドメンバー収益ベースで2000万行けばトップバンドで、そのレベルになかなかなれない、それ以上の場合は事業リスクとレーベルの取り分が増えて、バンドに還元されないような状態。

今なんかヨシキで活発に動いて1億、静かなとき数千万くらいの収益しかなくてそれでトップクラス。
その下で年間アルバム数万枚、ライブ動員5万人のトップバンドで、バンド単体で5000万も収益あればいいほう。

ランク的に年間発行部数500万くらいの作家と同規模か
158: 2014/06/16(月)15:15 ID:giiW0upW0(2/2) AAS
実際ムーブメントの頃でライブなんてどれもガラガラだった。
武道館なんかが登竜門になったけど、実際キャパ50%動員とか常套化していて、90年代インディで武道館ってほぼガラガラだった。

当時キャパ的に年間500万キャパでライブやってたけど、実際200万くらいしかなかったんじゃん。
今なんか年100万も動員ないだろ。

手段として
漫画の「発行部数」バンドの「ライブキャパ」ってのは実売無視した広告戦略のためだけにでかい数字だしてる。
実際のところ日本の今の音楽シーンだと、1バンド、アーティストで年間動員10万くらいが妥当な規模だよ。

アーティストは利益のためにライブ数減らすんじゃなくて、集客できないからでかい箱でたまにしかライブしないんだ。

実際のところ、DIRとDIRの倍売るアーティストだと実際の個人の利益や還元は同等規模だろうな。箱でかいやり方はただの広告戦略
159: 2014/06/16(月)15:30 ID:k86p/U2k0(1) AAS
最近チケット代が高く感じるから
そんなには行けないよ
160: 2014/06/16(月)16:46 ID:6e6Df41f0(1) AAS
最近はチケ高くなってきてるなとホント思う
ドマイナーバンドでも割と取るから「えっ、じゃあ行かない」と思うこと増えた
161: 2014/06/19(木)22:07 ID:naah5N210(1) AAS
>>142
キメェんだよ
オカマV系ラルクソヲタw
162: 2014/06/19(木)23:34 ID:kI+XsAao0(1) AAS
俺マンコグレ婆www
163: 2014/06/20(金)15:46 ID:aA+q3pqY0(1) AAS
なんだこのスレ・・・
142がどうやったらラルヲタに見えるのか・・・
164: 2014/06/20(金)19:30 ID:ASxqQrmU0(1) AAS
スレチいいかげんにしろ
165: 2014/07/12(土)21:25 ID:PRBAmfcc0(1) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
ももクロが日産埋められず、小学生のサクラ動員だと
166: 2014/07/14(月)00:55 ID:BVe9pvV30(1) AAS
わーアイドルはスレチだけどこれは酷い
167: 2014/07/15(火)13:45 ID:NH7pcw+Q0(1) AAS
チケット代は5,000前後で抑えてほしいけどね、どこか高くなると他も上げるから無理だろうなあ
プレミアムシートとそれ以外を差別化するか
海外有名アーティストだとプレミアムがバカ高く特典もいっぱいで後ろは激安ってなってるけどV系だとまだそこまではいかないかね
やってる事的に安くチケット代を出すというのも抵抗あるだろうし
168: 2014/07/16(水)03:18 ID:W9vqJKDo0(1/2) AAS
ていうかさ、もうさ90年以降所詮音楽バブルでいろんな会場を使うようになったけど
ライブの集客規模が80年代の10倍ベースなの。ライブでの売上市場がピークで数千億ないといけない計算。

でも事務所にもピアにもアーティストにも、そんな利益が渡ってないの。どういうことかわかる?
すでに当時から5000〜10000人程度売れればドームだろうと借りれる。

だから少ない利益よりも赤字でもドームなりをスカスカでやって広告等にしようっていう集客詐称とかがビジネスシステムとして行われるようになったの。

だから大盛況のえいぞうがうつってるもんとか以外はいかがわしいもんで、収容50%で採算とって残りは話題づくりってモデルがとっくに出来たの。

なわけで9割のバンドはスカスカ常套ではっきり言って3000~5000とかでもないと多くのバンドは満席にできないのよ。
ついでにCDのセールスなんかも似たようなもん。
省3
169: 2014/07/16(水)03:21 ID:W9vqJKDo0(2/2) AAS
だからメガバンドだろうとただの1万枚のバンドだろうと広告の量にさがあるだけで、
収入に差は大きくない。はっきり言って、リスキーな広告塔ビジネスをしてるだけ。

Xがすごかったのってそういう要素が少なくて収容率高いライブができたからなんだよな。
だからXはミドル級の売れ行きしかなくてもXの利益を他のバンドはそう超えれないの
170: 2014/07/16(水)07:18 ID:VbJgpkwR0(1) AAS
唐揚げは美味しい、まで読んだ。
171: 2014/07/16(水)07:37 ID:9R0am3yJ0(1) AAS
ワンピースはオリコンの集計でも普通に100万200万を越えてるんですがそれは
これ持ち出すと次は自社買いだなんだと喚き散らしそうだけど
172: 2014/07/16(水)09:26 ID:ZuypOauYi(1) AAS
おれなんでも知ってるぜって語る奴は反論されると顔真っ赤にしてソース出せっていうくせに自分は明確なソースを出せない、まで読んだ
173: 2014/07/17(木)21:19 ID:0Dko0ZI20(1) AAS
>>128
GLAYって音楽的には全くフォロワーの息を吹き返すでないB級コピバンで、音楽的高度さはかけらもないが
キャッチャー性、牧歌性だけをかわれてエクスタシーやいろいろなところの後押しでやってたが

はっきり言って、そういうタイアップでもモチベをくずさない屈託なさだけで受けてただけで、タイアップなくなるとマジでつまらない何もできないやつだな。

あれほどムーブメント、事務所の後押しだけで生きてる奴もない典型的な芸能人でアイドルバンドだな。
まだファンクラブホストクラブを作ったラルクその方がましだ。
1-
あと 471 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s