[過去ログ] エーチーム工作員の凄さ 4 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
353: 2009/07/08(水)20:36 ID:HF1CdmnB0(2/5) AAS
AA省
354: 2009/07/08(水)20:37 ID:HF1CdmnB0(3/5) AAS
大型超高層ビル街(5棟以上)   大阪:梅田(&中之島)

大阪知らないのがモロバレですねwww
なんば、OBP、北浜地区なんかにも100m以上のいわゆる超高層は5棟以上あるのに。
新宿と梅田じゃ数でも高さでも新宿の勝ち。
梅田と中之島を合わせてやっと数で新宿に勝てる。
でも高さは梅田にしろ中之島にしろ新宿より低い。
最近では150m以上のビルを超高層と呼ぶ場合が多いからな
関東人が思うほど新宿は凄くない。
OBPとかあるの忘れてたww
省9
355: 2009/07/08(水)20:38 ID:Pu6wItFj0(1/4) AAS
それを言ったら、大阪は本当に数えるほどしかなくなりますよ^^;
OBPは、大阪都心部のはずれにあるけど、150ネートル以上が4棟あるね。
あと、東梅田と中之島の間には北新地があるけど、西梅田ー堂島ー中之島は、ひとつのビル群だよ。
たしかに梅田と中之島は繋がってないですね。
昔、おっさんの掲示板に「梅田と中之島を繋げろ」などといった困った人達がいましたが結局却下されてました。
今、おっさんのHPにビル群のデータがありますが、1位は新宿、2位が東京駅周辺、要は都心ですね
梅田は品川より下の4位な訳です。中之島に至っては汐留や赤坂周辺より低い7位です。
だから客観的なデータからみると、このスレタイ自身が間違いで
「超高層ビルエリア、日本一は東京都心?新宿?」
が正しいと思います。
省2
356: 2009/07/08(水)20:39 ID:Pu6wItFj0(2/4) AAS
必死なのはどう見ても大阪人。
堂島なんか繋がってる内には入らない。
繋がるには後、数棟建つ必要がある。
ちなみに堂島アバンザは高さが100mもない。
堂島

The Tower Osaka 177m
キングスマンション堂島川 144m
NTTデータ堂島ビル 120m
大阪中之島合同庁舎 115m
堂島タワー(建設中) 102m
省7
357: 2009/07/08(水)20:40 ID:Pu6wItFj0(3/4) AAS
ほかにサントリー本社、電通大阪支社などが堂島にある。
繋がってないから、おっさんのHPでも別々扱いになっている。
ちなみにNTTテレパーク堂島第2ビルも100m(99.95m)以下です。
梅田と中之島が繋がるとしたら堂島からだと思うが今の時点で繋がってると断言過ぎるのは無知以外の何物でもない。
堂島アバンザとアクア堂島の間に、ホテル・エルセラーンが建築中。
これが、完成したら西梅田ー堂島ー中之島は、完全に一体化する。
堂島アバンザと国道の間は、新地本通っていうキ北新地のメインストリートだから、高層化は不可能。
その写真に移ってる雑居ビルは、みんな高級飲食店だよ。
358: 2009/07/08(水)20:43 ID:aGJsyZC/0(1) AAS
だからさ、脳が全てなのか、と。
ワタシは言いたい。
未来のテクノロジーは今の認識とは大きく異なる思う。
科学(今ある認識の科学)では解明できない事って多い。
どこかでターニングポイントが必ず生ずる。
チベット仏教は何千年にも遡って、人の生死のデータベースがある。
何千年もそのことだけを考えつづける集団が居る。
別にチベット仏教がどうだ、と言う事ではないのですが、今ある自然科学、
定量的観測データに基づく唯物主義的アプローチだけでは解明できない事は多い。
科学のターニングポイントは、言葉と数値の枠を超えた流動と混沌の領域に飛躍を見出すだろう。
359: 2009/07/08(水)20:43 ID:rq140EuT0(1) AAS
テクノロジーは無限です。
アイデアと想像力が無限である以上!!
だから、「テクノロジーの行き着く」とゆうアイデアが
あるのかどうか不明じゃないですか?

解答不能ですね。
自律思考型コンピューターが22世紀までには開発されるやろな。
そしたら人間なんてあっという間に駆逐されるやろ。
360: 2009/07/08(水)20:44 ID:7DB4mlbg0(1) AAS
やることが可能なことの組み合わせが全て試されたって事ではなくて
全てに対して可能か否かが(成功確率も)解っている予想できる世界
なのではないかなぁ
まあそういうアイデアってことなら成立しない?
そうだとしたらそこで人間個人は人類はどう生きて何を考え
幸せはあるかって事になるかな。

オレは、個人は計算すれば解ることをわざわざ計算せずにどうなるか解らない状況
をつくりだしてその中で生きていくと思う。
その時代に宗教が生き残っていたとしても、それこそテクノロジーを駆使した
政治が不要と判断し緩やかに解体していくと思う。
361: 2009/07/08(水)20:44 ID:mfQfpSQT0(1) AAS
マスコミ、メディアが作り上げた恋愛の形態、親子関係の形態、その他の人・物(地球や宇宙も含む)との関係の形態。
それが一つの安全な思考形態の下で造り上げられたものでコントロールされる。
そんなもん可能かどうか知らんがチト悔しい気もする。
性別を自由に変えられる技術があればいいんじゃない?
例えば、男の人がおっぱいとあそこの気持ち良さ知らないで死んで行くのは余りにもカワイソウ…
その究極ってのはそんなに究極でもないと思う。
もちろん実際できたらそのインパクトは絶大で社会は混乱間違いなしだが、
堀江も言っていたようにあと50年もしないうちに全部達成されるかもしれん。
数千年後のみろく世界といったような話ではないよ、きっと。
でだから精神世界を楽しむ人なんかいないだろ(笑)
省1
362: 2009/07/08(水)20:45 ID:oaNYlcpq0(1) AAS
テクノロジーの限界=人間の幸福度の限界。
満足した人間はそれ以上の進化を望まない。
すべての人間が「もう十分」と考えた時が限界。
では、それはどんな世界か?
劣化再生産の嫌いはあるんだけど、それ、共産主義の本を読むと、似たような趣旨の事が書いてあるわけ。
100年も前の、夢想家の夢。
で、未だに世界は貧困に満ち溢れているわけで。
そんなに簡単に、夢の世界は訪れないと思うよ。
363: 2009/07/08(水)20:46 ID:OtqVjswo0(1) AAS
身体も精神も可能性を抑圧するだけになって
人間は一人一人が宇宙と同等か、それをも超越した潜在性を持つ「空間」
になるのでは?
宇宙という物を完全に解明した時こそ我々人類の発展の最後だろう。
そしてそこで起こる全ての物語を楽しみ続ける
命に終わりがあるから、命を無駄に使うことが出来る。
命に終わりが無かったら、無駄に出来るのは時間だけ。
終わりを作っても人間のエゴは気にもしないのであった(つД`)
364: 2009/07/08(水)20:47 ID:F1rnr2Cz0(1/2) AAS
究極は、ナノマシンなんかよりはるかに先。
宇宙の片隅で自意識を獲得した物質が、高度な情報処理能力までも獲得して、ついには
自然進化にまかせるのではなくその技術力を使って自分達の能力を拡張し始める。
コンピューターを自分の意識の一部として使えるようになると、能力拡張のための再設計が
飛躍的に高速になり、能力拡張と再設計の繰り返しによりたちまちナノマシンの体を使う過程
さえも通過してしまう。そしてプランク時間の単位で制御される情報処理能力と、素粒子を
存在させている空間構造そのものを利用して自分の体を作ってしまう。望むなら空間と一体化した
幽霊のような存在にもなれるし、全宇宙の物質で自分を構成することもできる。
365: 2009/07/08(水)20:49 ID:F1rnr2Cz0(2/2) AAS
一般人は電子情報体になってリアルマトリックス
肉体を失い生殖もしなくなり欲望を満たされて自己消滅
宗教家だけが生き残る
電脳化とマトリクスは根強いね
前スレでは数えてはいないが相当指示されていた
あの映画はやはり大きなインパクトと影響力を持っていたんだなぁとあらためて思ったよ

可能になったら必ずやる香具師は出てくるだろうな
まぁその頃の思想の大きなうねりでそうはならないかもしれないが
366: [age] 2009/07/08(水)20:57 ID:uv7UZfyQO携(2/2) AAS
また始まった
367: 2009/07/08(水)20:58 ID:cyjHpxXC0(1) AAS
電脳化すると、自己と非自己の境界が曖昧になりそうだな
そうたとえば、大人数で記憶の共有ができれば完全に近い客観視が可能になるよね
津波の様に押し寄せる客観的真実を前に偏った主観を保ち得ない
これは電脳化以前の問題だよ
ネットワークによる情報共有がより効率化していけば
10年先にはどうなっているやら
368: 2009/07/08(水)20:58 ID:eHR0KJ//0(1) AAS
>偏った主観を保ち得ない

それはどうだろう
反証可能という科学的思考態度を捨て去れば
個は客観的事実・真実なんて完全に無視することの出来る存在であることに
変わりない
あたかも科学的裏付けが有ると見せかけている健康グッズ信者を見ていても
そうでしょう。どんなに科学的事実を突きつけても主観を客観に近づける事
すら出来ない輩がいる。
客観情報の集合に見せかけているウィキペディアを見て考えれば解りやすい
かもしれない。全てを精査し完璧にするには宇宙のはじめから終わりまでの
省3
369: 2009/07/08(水)20:59 ID:h5PChf3N0(1) AAS
科学的メソッドはこれからますます効果的に広範に、また細部に及ぶようになると思うんだ
当然無視もできるし、まぁ二極化して行くんじゃないかな
どちら側を選ぶのにも大体理由は想像できるよね
いさかいなく共存できればいいんだが
二つの物が存在する時点で諍いは始まってるだろ
現代の私たちから見れば殺伐としているが
シアワセが意味を失っていて
一人一人何か目標が設定されている
それが何かは想像つかないが生産的なモノでなくゲームのようなモノかな
自発的な進化は感情を削ぎ落としてゆく方向性を持ち
省1
370: 2009/07/08(水)21:00 ID:Zj2tTvJR0(1) AAS
無限がありえない?
時間も有限ならありえるのでは?
いきつくまでに人類も生き延びてたらすげーな
全員が楽しくて楽しくて少しも虚しくない人生が送れるかな?
個人とは別にその状況が虚しい稀ガス

人間って複雑だからな
俺なら過去に行って、その時代の住人になる
371: 2009/07/08(水)21:00 ID:pZ77iXdG0(1/3) AAS
肉体を失っていたら別の種だろうね
普通のAIでなくプログラムの中で子孫を繋いでゆく知的生命体に
思いをはせてしまった
これは子孫とかの概念すら超越している、時間や宇宙という概念からも
超越している。
個人が生まれた時点と、今で、同じ自分かという疑問もある、
人工臓器や臓器移植で自分の中に異種が入り込んでもなじめば
自分になるとかんじる。脳細胞も免疫で排除されなければ別の移植物
も可能だろうし、自分と自分ではない境界線は絶対的に見えるが
条件さえ超えれば曖昧なものでもある。
372: 2009/07/08(水)21:01 ID:pZ77iXdG0(2/3) AAS
ある学問Aと学問Bがあり、その習熟度を100であらわしたとき、
一人の人間が学問AとBともに100の習熟度でなければ到達しえない
全く新しい学術的知識や技術Cが存在したとすると、少なくとも
 本人の寿命>学問Aの習熟度を100にするために必要な時間A(t)+
       学問Bの習熟度を100にするために必要な時間B(t)
でなければならない。
新しい学術的知識を得るのに必要な学問の数や時間が増えれば増えるほど、
一人の人間が一生の間にそこに到達する確率は限りなく低くなる。
そしてついには一生かかっても到達しえない知識や技術の壁にぶちあたる。
従って、人類の寿命がこれ以上伸びない限り、文明の進歩はある段階で
省2
1-
あと 629 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s