[過去ログ]
若手女性声優総合スレ Part48 (1002レス)
若手女性声優総合スレ Part48 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1676134045/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
511: 声の出演:名無しさん [sage] 2023/02/18(土) 11:10:27.01 ID:O6IRZbJw 発狂連投始めてくそ笑う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1676134045/511
512: 声の出演:名無しさん [sage] 2023/02/18(土) 11:13:37.38 ID:SEVJd0BF 三者三葉といえば、今村は廃業したけど、 和久井はシャニマス声優として細々とやってる末に来期超久々のレギュラー(ヒロイン)だもんな 最近は長年レギュラー取れなくて冴えなかったタイプが急にスポットでレギュラー取るケースが多い気がする(その後が続くとは考え難いけど) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1676134045/512
513: 声の出演:名無しさん [sage] 2023/02/18(土) 11:18:01.55 ID:66Dp2Xt3 >>505 それ込みでスゴイと思うよ 結婚もしているし ナレーションで充分食っていけるだろーに 諦めずにテレビアニメやゲームのオーディションに出て 勝率は悪くてもサブキャラやモブで出演を続けているのだから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1676134045/513
514: 声の出演:名無しさん [sage] 2023/02/18(土) 11:21:33.31 ID:vJctQ45F 全く凄くない そいつが凄いならじゃあここに名前がよく上がる若手は全員天才かよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1676134045/514
515: 声の出演:名無しさん [sage] 2023/02/18(土) 11:24:07.34 ID:66Dp2Xt3 >>512 コロナ禍で制作体勢が変わり 使い勝手がいいディレクションを直ぐに理解して修正出来る いつもの声優を多用する傾向が強まったけど その一方で、制作側がそーいう手堅い座組に 飽きているというものあるんだろーな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1676134045/515
516: 声の出演:名無しさん [sage] 2023/02/18(土) 11:27:48.01 ID:vJctQ45F 安住みたいなちゃんと役をやりながらヒットアニメで名前が売れる人の話ならまだしもモブすらまともに任せられなかった声優を持ち上げるのはやめーや http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1676134045/516
517: 声の出演:名無しさん [sage] 2023/02/18(土) 11:33:09.38 ID:SEVJd0BF >>516 安住って誰? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1676134045/517
518: 声の出演:名無しさん [sage] 2023/02/18(土) 11:36:19.35 ID:SEVJd0BF >>515 売れなくて燻ってた声優も、一応少ないレギュラー経験があったり端役をこなしてたりするお陰で、 現場の勝手を一通り解ってるという意味では、ガチの新人よりは起用し易い傾向にあるのかもしれない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1676134045/518
519: 声の出演:名無しさん [sage] 2023/02/18(土) 11:38:23.31 ID:EbFO/cDt >>517 多分だけど和氣か安済 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1676134045/519
520: 声の出演:名無しさん [sage] 2023/02/18(土) 11:41:49.85 ID:zpC9idY4 安済の打ち間違いかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1676134045/520
521: 声の出演:名無しさん [] 2023/02/18(土) 11:41:55.81 ID:VF5tqvxO 60年代生まれ声優が70年代生まれ声優の父親役とか母親役をするのは違和感ないけど70年代生まれ声優がそういう親役してるとどうも違和感感じてしまうんだよな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1676134045/521
522: 声の出演:名無しさん [sage] 2023/02/18(土) 11:43:11.43 ID:SEVJd0BF >>519 あーなるほど 「あんざい」を「あずみ」と間違って覚えてたとしたら恥ずかしいなw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1676134045/522
523: 声の出演:名無しさん [sage] 2023/02/18(土) 11:46:24.36 ID:hKwhW72m >>520 打ち間違いなら安在じゃね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1676134045/523
524: 声の出演:名無しさん [sage] 2023/02/18(土) 11:53:11.40 ID:zpC9idY4 やすずみ とでも読んで予測変換したんじゃないか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1676134045/524
525: 声の出演:名無しさん [sage] 2023/02/18(土) 12:00:07.98 ID:vJctQ45F 誤変換で盛り上がれていいな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1676134045/525
526: 声の出演:名無しさん [sage] 2023/02/18(土) 12:01:47.32 ID:zpC9idY4 答え合わせはよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1676134045/526
527: 声の出演:名無しさん [] 2023/02/18(土) 12:12:18.03 ID:ZCGI6Fvf 90年代あたりもコロナとかはなくても1960年代生まれ声優がまだ跋扈していたし 94〜95年あたりまでは70年代生まれ声優は一部を除いたらそこまでいなかった 桑島とかゆかな辺りがデビューしてから本格的に70年台生まれ声優が次々と出るようになったし00年代生まれ声優もこれから段々と台頭していくんじゃないかなしばらくは90年代生まれ声優が基本的には出てきそう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1676134045/527
528: 声の出演:名無しさん [sage] 2023/02/18(土) 12:13:39.72 >>525 何? 「俺のおかげだw」とでも思ってんの? 皆は誤変換したオマエのバカっぷりを嘲笑って盛り上がってるんだけど 恥ずかしくないの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1676134045/528
529: 声の出演:名無しさん [sage] 2023/02/18(土) 12:14:41.12 ID:bUwpXGMW >>510 三間が佐倉にんほぉってるけど、別に三間も隠そうとしてないし で三間が言うには佐倉は音響やスタッフとちゃんとやりとりしするけど 若い子はそれが出来ない人が多くて分からない事でも自分の解釈でやってしまうんだと 使う方もそういうので次も使おうか使わないかってなるんじゃないかね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1676134045/529
530: 声の出演:名無しさん [] 2023/02/18(土) 12:18:27.95 ID:z2DjJiHB 来年の大河ドラマに合わせて源氏物語のアニメを作ってほしいね 光源氏 梶裕貴 葵の上 竹達彩奈 藤壺 松尾幸美 六条御息所 内田真礼 若紫 佐倉綾音 明石の方 花澤香菜 桐壺更衣 日笠陽子 桐壺帝 浪川大輔 朱雀帝 鈴木達央 頭中将 子安武人 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1676134045/530
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 472 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.342s*