[過去ログ]
女性声優演技力評価ランキング (1002レス)
女性声優演技力評価ランキング http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1717335011/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
712: 声の出演:名無しさん [] 2024/11/28(木) 09:36:46.26 ID:wbHXoeS+ >>711にウンコ食わせてえ… 過疎気味なのでD以上にランク付けした理由でも書いていこうかね 長くなるんで次のレスから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1717335011/712
713: 声の出演:名無しさん [] 2024/11/28(木) 11:10:53.73 ID:fOMK5WB1 声優ってプロスポーツで言えば NPBとかJリーグ止まりの選手ばかりで 世界最高峰のリーグでも通用して行くプレイヤーは少ない この認識が無いとランキングもズレたものになるよ 傑出した人間をそこまで把握しているか 日本球界のタイトル受賞者にしても イチローを無視した首位打者、ダルビッシュを無視した沢村賞、大谷を無視した本塁打王には あんまり意味が無いように 自分よりも格上が同じリーグにいないから取れただけって意識になるように http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1717335011/713
714: 声の出演:名無しさん [] 2024/11/28(木) 11:39:54.23 ID:fOMK5WB1 例えば手塚治虫が生んだキャラクターであるブラック・ジャック まだ手塚が存命な頃、アニメ化で声を当てていたのは伊武雅刀なんだよね それが今は大塚明夫が引き継いだ形になっている 伊武と大塚は11歳差 仮に伊武にもう少し才能がなく声優で妥協する人生を歩んでいれば 大塚が世に出るのもずっと遅れたかもしれない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1717335011/714
715: 声の出演:名無しさん [] 2024/11/28(木) 12:16:07.44 ID:wbHXoeS+ 異論が上がったりした人や新顔を旧基準でDにした理由 種崎敦美 元から演技力には定評があったけど決め手と感じたのはサイコロサイコの「捨てないでよぉぉぉおっ!!」て号泣する所 あとプレイヤーに低い声で「許せないです」て言う所も迫力があって凄く良かった Eの井澤詩織と比べても明らかに格上と感じたのでDに ファイルーズあい この人も新人の頃から相当上手い人だったけど決め手は原神のシロネンとポケマスのナンジャモ シロネンがとあるシーンで「あっちの〜」て言うシーンがあるんだけどこの言い方が妙な立体感を感じさせるアドリブでこう演じることで優れた職人であることを引き立たせている (監督の指示では?と思うかもしれないがチェンソーマンでも変わった演技をして好評を得てる事から自前と見て間違いない) 同様の演技が可能なのは聴いた限りでは竹本英史さん(評価はD)とかそのレベルからなのでDにした 続きます http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1717335011/715
716: 声の出演:名無しさん [] 2024/11/28(木) 12:20:24.00 ID:wbHXoeS+ 茅野愛衣 元から演技力には(ry 決め手はASMRのおしごとねいろシリーズのやつと真夜中ぱんチのゆきりんこLOOKBOOK 双方とも妙な現実味を醸し出して役を引き立たせている ここまでの再現は他のDの面々でも中々見かけないのでDが妥当と判断 続いて旧基準C評価の人 日笠陽子 元から(ry 決め手はASMR こちらについては立体感も現実味も満点に近い演技をしている 実際に動いて取りに行ってるとか思えないほどの完成度 Dより明確に上と感じたのでCにしている 他は気が向いたら http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1717335011/716
717: 声の出演:名無しさん [] 2024/11/28(木) 12:22:02.19 ID:wbHXoeS+ 異論があるならどうぞ 旧基準でE以下の面々や新基準でC以下の面々でもこいつもっと上だろとかそういうのがあったら意見絶賛募集中なのでよろ 根拠もつけてな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1717335011/717
718: 声の出演:名無しさん [] 2024/11/28(木) 12:31:22.50 ID:fOMK5WB1 演技ってのは 受け手に解釈の余地を残すのが一流なのであって つまり受け手の感受性に委ねられている部分がある そんな簡単に言葉にしてしまえるような演技なんて たかが知れていると思うけどねえ 十人が十人同じ感想を持つって事は それだけ演者が受け手を信じてないとも言える こういう風にしか解釈してくれるなと 答えが決まっている訳だからね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1717335011/718
719: 声の出演:名無しさん [] 2024/11/28(木) 13:21:48.90 ID:IRhBQzw7 安済知佳は上手いから新基準だとCが良いと思います http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1717335011/719
720: 声の出演:名無しさん [] 2024/11/28(木) 13:24:38.63 ID:fOMK5WB1 かのモーツァルトは 音と音の間の一瞬の静寂こそ音楽の醍醐味みたいな事を 言ったとか言わないとかの話だが たとえ作り話でも天才らしさを表現したものだとは思う それを積み上げて一つの作品にまで昇華する そしてこれは演技にも言えると思うよ 芝居も時間に支配された芸術である以上 「間」抜けなんて言葉にもなる訳だし 間抜けなセリフを最初から最後まで聞かされても 間抜け以外の何物でも無い 解釈の余地が無い 逆に間抜けではないセリフで積み上げられた作品は えも言われぬものがあるんだよね キャラクターを立体的、多面的に見せる 血を通わせる演技力というものはある というよりそういうものが演技なのであって その水準に達している声優なんてそもそもいるのかどうか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1717335011/720
721: 声の出演:名無しさん [] 2024/11/28(木) 14:47:31.52 ID:wbHXoeS+ >>719 じゃCでいいかな もともとDかCか微妙なラインだったし C 安済知佳 石見舞菜香がDなのは多分演技幅の狭さがネックなんだろう 多分 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1717335011/721
722: 声の出演:名無しさん [sage] 2024/11/28(木) 15:16:36.94 ID:cUv42erb 誰目線の基準なの? 誰の目にも明確で比較しやすい数字とかがあるワケじゃないんだよな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1717335011/722
723: 声の出演:名無しさん [] 2024/11/28(木) 20:54:00.89 ID:M4rxSL3S >>717 種崎の昇格について異議がある サイコロサイコの動画を見たけど典型的な萌えアニメにしか出られない声優特有の稚拙な演技だった 低い声でわざとらしくする以外に迫力や悪さを出せないような悪役すら演じられない声優は三流未満 井澤と比べても明らかにワンランク以上劣る演技しかできてないからFに降格してくれ そもそも演技に定評だなんだと言ってるが他のアニメでも散々下手だとか叫びが弱いとか言われてるゴリ押し不発声優の代表格だぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1717335011/723
724: 声の出演:名無しさん [] 2024/11/28(木) 20:59:47.02 ID:M4rxSL3S >>723だが一つ訂正 ゴリ押し不発声優と言ったが正しくはゴリ押し未遂の不発声優だな ゴリ押すのかと思いきや実力の低さが露呈して干されたからゴリ押されてすらいない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1717335011/724
725: 声の出演:名無しさん [] 2024/11/28(木) 21:25:29.00 ID:tkeS4bVf >>723 反論: 低い声でわざとらしくする、というのはちょっと違う 低い声でドスを効かせてるっていう方が正しい 悪役すら演じられない、て言うけどFF14のあいつとかはちゃうのんけ? Eの井澤も下手ではないけど種崎と並べると落ちると感じた あと叫び下手でも櫻井孝宏は演技力認められてるからね? 最後に「捨てないでよぉぉぉおっ!!」て号泣する所は聴いた? マジでボロ泣きしながら叫んでるように思えて中々凄かったんだけど Fの面々には到底無理なばかりか泣き演技に定評のあるDの名塚ともいい勝負できるよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1717335011/725
726: 声の出演:名無しさん [] 2024/11/28(木) 21:26:55.64 ID:tkeS4bVf >>722 >>520 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1717335011/726
727: 声の出演:名無しさん [] 2024/11/28(木) 21:43:03.79 ID:M4rxSL3S >>725 ではこちらからも反論 声を低くしても演技の基礎がダメで全くドスが効いてないから単なる演技に違いを出そうとしてるアピールをしてるだけだ プレイヤーに語りかけるシーン以外にもブチギレシーンがあったが明らかに健常者のソレで異常者の演技が全くできてなかった 普段声を出さない奴が大声を出した時特有の語尾の弱さが目立ってて声優としては顔だけのドル売り声優を下回る最底辺レベル 叫びが少し弱くても正義の味方から悪役まで演じられる櫻井や、変な声が目立つものの演じ分けが上手い井澤と比べると明らかに稚拙 泣き叫ぶシーンもサイコさんじゃなくて種崎の素だよね 演技を比較していい勝負になるのは名塚じゃなくて小倉唯とか伊藤美来だろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1717335011/727
728: 声の出演:名無しさん [] 2024/11/28(木) 21:47:03.98 ID:M4rxSL3S 納得できたらさっさとごく一部が過大評価してる不発声優を最低ランクに直しておいてね ファン以外からは普通に評判悪いからほとんどの人は今の貴方のランキングに納得してないよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1717335011/728
729: 声の出演:名無しさん [sage] 2024/11/28(木) 21:48:17.17 ID:0XAUhj8j 恥かく前に帰ったほうがいいんじゃない? https://video.twimg.com/ext_tw_video/1688956048047226880/pu/vid/1280x720/n2XpRDXs0YxRWmNK.mp4 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1717335011/729
730: 声の出演:名無しさん [] 2024/11/28(木) 22:18:39.72 ID:tkeS4bVf >>727 種アンなんだろうけど再度反論 声を低くしても云々の下りは相対的すぎるので格下げする根拠としては弱い そもそも斉子は元が異常者ではない(そうなった背景がグッドエンディング後に語られる)ので演技が健常者のソレになるのはある意味当然ではある 泣き叫ぶシーン云々についてはサイコの演技じゃないと意味無えよって言いたいんだろうが演技の究極形は演技をしない事なのでそれだけシンクロしたという事でもある これほどの演技を小倉唯や伊藤美来が出来るっていうんなら何聴いたら分かるか挙げてみて欲しい 余談になるが種崎氏は同じようなヤンデレをFEエコーズでも演じていてその時は全然気に入らなかったそうだが(共感も感情移入もできないし女としても見れない、友達にもなりたくないと酷評している)、同じヤンデレの斉子はどういう心持ちで演じていたのかはすごく気になる…FEよりは余程断り易かっただろうに http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1717335011/730
731: 声の出演:名無しさん [sage] 2024/11/28(木) 22:27:38.86 ID:ygJSsHH2 証拠隠滅したら殺しますね^^ 捏造野郎は生かさないから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1717335011/731
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 271 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.140s*