[過去ログ] 声優総合板 雑談スレ ★45 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
125: 12/03(火)18:53 ID:+Q0whNi9(1) AAS
>>122
該当者が3匹くらいいる件
126: 12/03(火)19:15 ID:GQTuxWIV(1) AAS
水瀬いのりのラジオでリスナーと電.話で会話するコーナーを聞いたがすげぇ機械的な対応でわろた
早口で息継ぎ無くまくし立てるように喋るのも心がこもってないなぁって感じるわ
127: 12/03(火)19:25 ID:NsbLbcN0(1/12) AAS
人間はその喋り方で思考も察せられるって事を知らんのだろう
例えば皇室が当たり障りの無い喋り方をするのは
政治利用を防ぐ配慮でもあるのに
声のプロを自称する声優は慮る事もやらないのね
128: 12/03(火)19:30 ID:Wyd0TD6Q(1) AAS
はい印婆召喚ー
129: 12/03(火)19:34 ID:W6utDvyu(1/3) AAS
「わかってる感」の醸し出し方がババアすぎてすぐわかるの草
ごく少ない情報から最大限天下あまねく普遍的法則を妄想する糖質そのもの
130: 12/03(火)19:36 ID:NsbLbcN0(2/12) AAS
声優は声に全てを賭けている
声に全てを賭けているのが声優でしょ
その気概の無い声優ばかりでは
AIに置き換えられるだけよ
AIの方が楽しませてくれると考える人間の出現は
声優には止められんのだから
131: 12/03(火)20:01 ID:W6utDvyu(2/3) AAS
何を入れ替えても成立し「婆がそう思った」時点で無敵論法になるので事実上無意味なことしか言えないねえ もっと頭使おっか
132: 12/03(火)20:10 ID:NsbLbcN0(3/12) AAS
俳優の所作や容姿に魅力があるように
声や話し方に聞き惚れるものがあってこそ声優でしょ
そこで工夫しなくてどこで工夫すんの?
AIは知能と銘打っている以上、無知、無学、無教養に留まるものではなく
いずれはこの日本で最良の知性をも唸らせて来るパフォーマンスを見せるよ
その際、オタク騙しに過ぎない声優がどう対抗するのかねえ
133: 12/03(火)20:15 ID:W6utDvyu(3/3) AAS
勝手に心配してろ
134: 12/03(火)20:19 ID:NsbLbcN0(4/12) AAS
別に心配などしていないよ
AIで足切りされた人間は声優を名乗れなくなるだけだしな
要は声優デビューのハードルが上がるだけ
本物だけが声優を名乗れば良い
135: 12/03(火)20:28 ID:hIYEtx0/(1) AAS
ちょっと前にAIについて無知をこれでもか指摘されてのに
昨日の食べた夕食忘れたようにまた語りだして草 ほんま痴呆症よな
136: 12/03(火)20:30 ID:AC87Ied4(1) AAS
統失ってそういうもんよ
137: 12/03(火)20:33 ID:GK2rG8Ou(2/2) AAS
>>124
誰?
138: 12/03(火)20:36 ID:NsbLbcN0(5/12) AAS
ハリウッド映画のような原語がある外国作品
海外に輸出するからとAIで各国用の吹替版を作る
出演者の同意を取り付けられた場合
どこに権利上の問題があるんだ?
こうやって日本にAI声優が持ち込まれて
AIの有用性、声優の無能が誰の目にも明らかになった時
誰がその流れに抗えると言うのか
AIを使わなくても勝ち組になれるコンテンツなんて数多くはないよ
139: 12/03(火)20:53 ID:NsbLbcN0(6/12) AAS
今から100年以上も昔
ドレッドノートという画期的なイギリス軍艦があって
これの出現は従来の戦艦全てを陳腐化させた
今でも超弩級とか表現するけど
弩級のドはドレッドノートから来ているぐらいで
それだけインパクトがあったと言える
いずれ声優にもこの手の黒船が出て来ると思うよ
日本へのローカライズで従来の声優全てを無視したビッグタイトルの公開
こうなっては遅れた声優に固執するだけ他所と差が開く
その危機感を前にしては声優の権利なんて虚しく響くのみ
140: 12/03(火)21:06 ID:aGkmOzW+(1/3) AAS
「いずれ声優にも」って書いとけば何語っても声優の話になると思ったら大間違いだぞババア
勝手に権利の話とか始めてるけどそろそろ本格的に頭がやられてるらしい
141: 12/03(火)21:16 ID:mjPj64O4(1/2) AAS
婆3年くらい見てるけど文章の衰え内容の低劣化 着実に呆けてきてる
142: 12/03(火)22:03 ID:NsbLbcN0(7/12) AAS
例えばハリウッドスターのAI吹替版よりも
日本のフィックス声優の声が聞きたいなんて
そんな物好きの方が多いと思うのか?w
映画会社が売り込むにしても前者の方がはるかに売り文句になる
それこそ過去の名作のAI吹替版を公開する発売するとなれば
新たな商機が生まれる事は言うまでもない
声優はAIまでの繋ぎだよ
143(1): 12/03(火)22:24 ID:eQ7t2qlc(1) AAS
AIは人間じゃないから客つかなくてビジネスにならんよ
144: 12/03(火)22:30 ID:8bhbhpsy(1) AAS
著作権について理解が全く及んでないのに
わたしが嫌いだから著作権なんて無いから著作権なんて知らない勝手に使って滅ぼせ
みたいなのはさすがにドン引きするわね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 858 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s