[過去ログ] 沢城みゆきに監督や先輩声優が苦言「タメ口やめろ」 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
559: 2008/06/20(金)00:09 ID:AQjKpqjC0(2/19) AAS
>>554
んなこたーない。
デジキャラットでデビューで、GAやぴたてん、
最近だとマイメロほぼレギュラーで少年役をやったり、
朝アニメなんかにも出てた。
今まで学生だったから、仕事セーブされてたけど、
学校出て本格的に仕事するようになったから、わっとアニメに出るようになった。
560(1): 2008/06/20(金)00:09 ID:rnGlzNOt0(1/33) AAS
ひだまりラジオで
「沢城はゆの役で応募していたが、オデで上手すぎたので
たどたどしい感じだった阿澄になった」
とか言っていたがそれってなんだかなあ・・・w
561: 2008/06/20(金)00:09 ID:9PO6GLcB0(1) AAS
ちなみにこの監督ローゼンメイデンの監督だったのね
前々から不満が溜まってたのか?
562: 2008/06/20(金)00:09 ID:cizpJWfp0(1/7) AAS
>>545
マジ説教にしか聞こえなかった自分は異端ですかそうですか
大人になるとやんわりと注意するスキルも必要になってくるんだよ
半分冗談交じりなのは相手を傷つけずに注意を促すため
てか思うんだがこの程度の礼儀は普通に生きていれば当たり前に身につくと
思ってたが 声の役者さんも仕事として確立して完璧な芸能人だからなのかね
563: 2008/06/20(金)00:09 ID:Iz3wZa7d0(2/11) AAS
>>558
メインのヒロイン役とかよりは3番手4番手のキャラをやることが
多いと思う。
声も色々使い分けるから「コレ」という印象がないのだろうな。
564(1): 2008/06/20(金)00:09 ID:fa1EZ5Fr0(1/18) AAS
浅野さん桑谷さんはラジオがおもしろいって知ってるんだけど、
他におもしろい人知らん?
565(2): 2008/06/20(金)00:10 ID:5QF71k540(2/2) AAS
>>558
沢城ってピンとした声じゃないからわからないと思うよ
大して何か特徴があるかと言われたらそうは思わないし
演技が上手いってだけで声は特徴ない気がする
566: 2008/06/20(金)00:11 ID:jhx63KR30(1) AAS
>>560
どの回よ?
567: 2008/06/20(金)00:11 ID:Rpayt6ib0(1/10) AAS
>>558
それ多分褒め言葉
568: 2008/06/20(金)00:11 ID:/OBU9ufDO携(2/25) AAS
>>554
今自分のとこの深夜アニメはマクロスFと純情ロマンチカとNHKのしかやってないんだけど、この中に出てる?
569(1): 2008/06/20(金)00:11 ID:pYRF3hNV0(3/46) AAS
部下のことでストレスを抱え込むなんて
役場の上司じゃないんだからさ。
服装注意、言葉遣い注意の世界と
創作の現場を一緒にしてるやつって馬鹿だよ。
お前ら、声優がいちいちスーツを着て来いって注意される仕事じゃないことくらい知ってるだろ。
570(1): 2008/06/20(金)00:12 ID:Iz3wZa7d0(3/11) AAS
>>564
花澤とかか。
ガキの頃にさんまに鍛えられたのは伊達じゃないw
571(1): 2008/06/20(金)00:12 ID:GEMolVYn0(1/2) AAS
「僕が書いた台本を勝手に変えるのは許す」って監督が言ってるのが笑える
口の中にとろろを含んでる様な独特の声質が好きなんだけどなあ
572(3): 2008/06/20(金)00:12 ID:Rpayt6ib0(2/10) AAS
キャラの声聞いて、「あ、これ中の人あの人だ」とか思われるようじゃ声優失格じゃね?
573: 2008/06/20(金)00:12 ID:IBafAoWt0(1/7) AAS
マジ説教じゃないなら、いくら名指しじゃないっつっても、
もっと「聴いた人の解釈にゆだねる部分を削る作業」をするだろ
そうでなきゃいくらでも悪意によってねじ曲げられる部分だぜ?
相手は声優とはいえタレントだ。商品イメージに関わる部分だよ
マジじゃないならもっと過剰にネタですってアピールするさ
その辺に頓着せずに喋ってる当たり、マジ説教だと思う方が自然だと思うんだがね
574: 2008/06/20(金)00:13 ID:bLSBJRyH0(1) AAS
>>565
声に特徴がありすぎると役の幅が狭まるから特徴ないほうがいいんじゃないか?
575: 2008/06/20(金)00:13 ID:rnGlzNOt0(2/33) AAS
>>565
まあその辺の若手よりも確かに上手いんだが
「役者」ではないんだよね、むしろ「声当て屋」という感じ
役作りとか考えたこともないんじゃないだろうかね?
576: 2008/06/20(金)00:14 ID:AQjKpqjC0(3/19) AAS
いわゆるオタの視界に入る分かりやすい”ヒロイン声優”じゃないんだよな。
ローゼン言われるのは、主役ヒロインやってキャラ人気出たからだろう。
577: 2008/06/20(金)00:14 ID:fa1EZ5Fr0(2/18) AAS
>>570
花澤香菜さんね。ありがと
聞いてみるね
578(1): 2008/06/20(金)00:14 ID:pYsTWcRE0(1) AAS
>>572
若本は声優失格か
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 423 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s