[過去ログ] 若い声優たちが次々出てきてもう付いていけない (42レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2014/07/05(土)13:33 ID:TEItBuyy0(1) AAS
どこの馬の骨とも分からぬ少し前まで学生だったようなのガキどもが声を当てるアニメなど
視聴者として耐えられない。
23(1): 2014/07/06(日)14:42 ID:q1H6MiH50(1) AAS
使い捨てのようなサイクルのなかでちゃんと生き残る人はいると思うけどね
そういう人だけ覚えればいい
24: 2014/07/06(日)15:44 ID:pEgAdBSc0(1) AAS
>>23
これだな
25: 2014/07/07(月)12:10 ID:9QoFUDoY0(1) AAS
ここ数年で、女性声優の使い捨てサイクルが早くなったよな
名前を覚える前に消えていく・・・
26(1): 2014/07/07(月)21:43 ID:JPeqEE0r0(1) AAS
速く水樹や田村や堀江や坂本のような10年以上戦えるトップアイドル声優の後継者が生まれてほしいw
27: 2014/07/07(月)22:29 ID:Q9H2x00H0(1) AAS
>>26
若手声優「10年以上も田村、堀江、水樹路線は続けたくない。」
28: 2014/07/07(月)22:44 ID:bU6/TDyBO携(1) AAS
ゆかりんは既に神格化された、そろそろ消えるけど。堀江は社長淫行の割には頑張ったんじゃね?いい加減流石にそろそろ消えるけど。
水樹はそもそも声優として並以下、アニメも映画もナレも糞。論外。坂本も声優としちゃ正直微妙。
川澄とか『ほぼガチで声優一本』みたいな人を大切にしなきゃいけなかったんだが
メディアとしての盛り上がりを重視し過ぎて付加価値を追い過ぎた感はあるよね。
まあもう焼き畑サイクルから脱出するのは不可能だから、日笠やざーさんみたいな超人が数年に一度出ることを期待するしかない。
後とりあえずミューレ系は死んどけ。
29(1): 2014/07/07(月)23:30 ID:Y9yho24L0(1) AAS
堀江田村水樹はまだ30代。久川綾を見ると深夜アニメのレギュラーなら45くらいまで大丈夫だろうな?
しかもレコード会社と契約しているから歳を取っても声優業をやれる最大の強み。
レコード会社と契約しているからその会社が出資したアニメに出演してOP曲が歌える訳で…
それに堀江田村は事務所を移籍しているからギャラは高くないはず…
今もアーツに所属していてレコード会社と契約していなかったらとっくに消えていると思うわ。
まぁ役者業を疎かにして歌手活動を中心にしている声優なんてみんな演技が下手くそだわ。
30: 2014/07/08(火)17:26 ID:1iMW9ZfI0(1) AAS
十数年前なら堀江田村より売れてる新人はいた。だが今は中堅のトップランナーとなるまでになった。やはり才能がある人は最後まで残るんだよ。
31: 2014/07/08(火)18:51 ID:t7fOXxpg0(1) AAS
新人でも結構上手かったり魅力ある演技だったりするの多いから
声優でもないアイドルが主要キャラやるとかじゃなければ俺はいいよ
ただしあいうら、てめーはだめだ
32: 2014/07/09(水)03:11 ID:AWKkYkv10(1) AAS
今と昔じゃ状況が違うから
昔なら10年選手の素質を持ってても、今は5年しか保たない
33: 2014/07/09(水)03:25 ID:43j7u4ja0(1) AAS
付いて行く行かないは勝手だ でもゴリ押しはウザい
34: 2014/07/09(水)15:10 ID:zuGFiLcB0(1) AAS
酷い時は1クールアニメ1本が初メインにして最後の出演作なんて事もあるからな・・・
35: 2014/07/09(水)19:26 ID:Fy2+KnGq0(1) AAS
>>29
サッカー選手に当てはめると年代的に
田村=ベッカム
堀江=豚ウド
水樹=オーウェン
な訳だからアイドル声優が如何に世代交代が滞っているのかがお分かり頂けるだろうか。
36: 2014/07/13(日)19:19 ID:upd0x+kC0(1) AAS
六畳間なんたらってアニメ、
7月開始だが4月から毎週
駆け出しの声優でニコ生をやらせてる。
事前にアニヲタの中のチョロい奴らを捕まえて
抵抗感を削っておく作戦が増えたね。
37(2): 2014/07/15(火)19:36 ID:UGfRMzSx0(1) AAS
ダウン症みたいな顔してるヤバいのいるよな?
38: 2014/07/21(月)08:07 ID:Qi2Ev4an0(1) AAS
>>37 鷲崎健とかって奴だろ?
39: 2014/07/21(月)12:57 ID:C/3Rbtv/0(1) AAS
2008年くらいからきつくなってきた
40: 三下沢おゲス晴(種:NOAH豚 ◆MW0crJ.GXY 2014/07/21(月)13:20 ID:uKrX/ULN0(1) AAS
供給過多で使い捨てみたいになるのは仕方ない
子役崩れやアイドル崩れも多いが、それくらい人気の仕事なんだろ
収入が悪いのも知っていながら皆敢えてこの業界を目指したがる
お金は望まない。代わりに好きな事して楽しく生きたいという最近の若者思考がモロに出てる
そしてそういった考え方を最大限に利用してるのがこの業界
俺ももう5年前くらいから覚え切れなくなってきたが、それはそれでいいと思ってるよ
代謝が激しくて気の毒だと思うけど、本人達はそういうのも心のどこかでは知っててやってる訳だから余計なお世話だってところだろう
41: 2014/07/22(火)06:28 ID:1+WlPfx40(1) AAS
>>37この板に居る奴らってダウン症好きだよなw
42: 停止しました。。。 [停止] 停止 AAS
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.132s*