[過去ログ] 松嵜麗 Part22 (999レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
347: 2018/05/03(木)01:07 ID:9GLOUWXp(59/77) AAS
エア野球ファンのホワッツイズ壁ガイジは肘の抜けなんてやはり知らんですかね…
極端にアウトステップするのではなく通常の壁を構築しつつも巧く肘を抜いてバットを最小半径軌道で回す、鋭い腰の切りで巻き込むようにスタンドまで持っていく技術
物理的にも一欠片のムダのない人間芸術の極致
人類で最初にこれを発見したのは誰でしょうか…
巨人、早見、玉子焼き
球界の自民党総裁「しゃかもと」もこの能力の使い手でしょう
あとそういう意味で私が現役時代憧れていた甲子園の星だった今宮の内角打ちも見事でした
地方大会での三連発、興南戦での島袋からのフェン直あわやHRという打球
投手として150中盤をマークしたことからも彼の腰の切りの巧さ、速さが分かるでしょう
更に内角打ち、腰の使い方で高いレベルにある(あった)のはツイスト打法で有名な阿部や松中などですかね…挙げれば切りがない
さっきまで壁すら知らず優衣ブサごときを神スイングwwwとか崇めてたキモオタには難しすぎるのでここらで止めておきますが
最後に検索で拾った画像張っておきます
本講義で壁について学んだキモオタなら多少は感じるところあるかと
ツイストは腰を捻り戻すと共に四次元的に時空を巻き戻す力を持っている
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 652 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.126s*