[過去ログ] 【CHN】中国女子バレー総合 8【アジア最強女排】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
678: 2011/06/12(日)04:16 ID:SVJHwzeP(1/2) AAS
ぐだぐだだったな中国
頑張って強化してください
みんな幸薄顔で気合入ってんのか?
679: 2011/06/12(日)10:23 ID:f20PAr0s(1/4) AAS
>>672
このサーチナの記事は、中国の記事を翻訳要約し日本に紹介されただけのものなのにもかかわらず
逆輸入?されて「日本のメディア」さえもが魏秋月批判していると改変されて中国メディアで取り上げられてますね
中国メディアの捏造、誇張による選手中傷記事はめずらしいことではありませんが毎度不愉快です
680
(2): 2011/06/12(日)11:03 ID:/ghk+Rjp(1/5) AAS
中国かなり重症!ほぼベストメンバーで日本ストレート負けとは。。
681: 2011/06/12(日)11:37 ID:/ghk+Rjp(2/5) AAS
中国は雑になりすぎたね。大味ヨーロッパバレーみたい
682
(1): 2011/06/12(日)12:11 ID:6wkf7WZh(1) AAS
日本のレフト低いのに、いつも日本戦で目立つ眉分が存在感ゼロだったな
683
(1): 2011/06/12(日)12:20 ID:f20PAr0s(2/4) AAS
今日本戦を見てきました
センターが固定されずメンバーがころころ変わるしリベロもサブだし「ほぼベストメンバー」というのは
ちょっと違うと思いますが>>680、ベストメンバーではないということは日本も同じですから
中国がかなり重症というのはその通りですね、本当に雑なプレーが多いです

殷娜が前衛でもう少し決定率が稼げるようになり出番が増えるとチームの守備が固くなって
早い攻撃が増えると期待するのですが、チームはファンリンリンとヤンジェの守備力を伸ばす方に
重点を置くことにしたのでしょうかね
684: 2011/06/12(日)12:29 ID:f20PAr0s(3/4) AAS
>>682
どうしちゃったんでしょうね、故障でもしているんでしょうか
中国国際を見ていないのでわからないのですが誰かご存じですか

モントルーで無理することはないけれどチームの主力なだけにあの空気ぶりは心配です
685: 2011/06/12(日)13:41 ID:qpRsyMXP(1/6) AAS
>>680
ベストメンバーじゃないじゃん。
17歳と19歳の下手糞使ってるし。
686
(1): 2011/06/12(日)15:01 ID:cWGc2s1N(1/2) AAS
>>683
リベロはずっとチョウゲンだろ、あの下手糞リベロw

日本が勝つとどーにか2軍にしたがるヤシがいるが
いないのは薛明だけだぞ、それでも今年の国際大会初の黒星
ライトのヨウショウが新人ではあるけど(我慢して使ってるんだろう)
スタメン5人はベストメンバー(梅は途中からスタメンだが調子を落としてよく外される)
選手交代したからベスメンじゃないとか意味不明だし(苦笑
687: 2011/06/12(日)15:03 ID:cWGc2s1N(2/2) AAS
って事で今年のベストメンバーからは薛明だけがいない

中国は「ほぼガチメン」でしたw
688
(1): 2011/06/12(日)15:09 ID:qpRsyMXP(2/6) AAS
リエン、zhang lei、チンリーは?
日本からすればこの3人が出る方が脅威。
689: 2011/06/12(日)15:15 ID:SVJHwzeP(2/2) AAS
リエンなんかいてもいなくてもたいして変わらねえよ
セツメイ。馬ユンブンがガンガン来た時が一番やりにくい
690: 2011/06/12(日)15:16 ID:qpRsyMXP(3/6) AAS
あとゾウスーホンもいないじゃん。
691: 2011/06/12(日)15:22 ID:ICx2Dy30(1) AAS
リエン セツメイ ケイジャクキ
ファンリンリン マユンブン ギマンマン
Lオウセン

これがいいかと思う。梅子使うよりファンリンリンの方が守備力上がるし
692: 2011/06/12(日)15:23 ID:w4KNLQXC(1) AAS
>>688+690そーゆーの屁理屈って言うんだよ
張磊なんて去年万年控え、陳麗怡は実力不足で外されてる
李娟は今年召集されてないんだから
日本は木村、竹下、佐野、井上、山本、山口が居ない事実(山本はワンブロ)
693: 2011/06/12(日)15:26 ID:qpRsyMXP(4/6) AAS
>陳麗怡は実力不足で外されてる
どこからの情報?

>李娟は今年召集されてないんだから
緊急招集とかもあるかもよ
694: 2011/06/12(日)15:29 ID:ZB6OjwxD(1) AAS
スタメンクラスが馬蘊文、魏秋月、惠若h、張嫻、王一梅と5人いる中国に対し
日本は去年のスタメンが江畑しかいない(もし荒木を入れたとしても2人)から
中国がガチメンでないにしても中国1.3軍、日本2軍くらいなのは否めないな
しかも仮に李絹が実力でメンバー落ちしたんだとしたらここへの上乗せは薛明くらいしかないわけだし
まあさすがにガチでいくときは楊ショウは外すかもしれないが
周蘇紅と馮坤をW杯までに召集するならまた多少は違ってくるかもしれないけどどうなんだろう
それにしてもこのメンバーで日本にスト負けはショックでかいね中国
負けた後の選手たち、みんな顔面蒼白だった
アテネの頃の緻密さは一体どこにいったんだろう・・・
695: 2011/06/12(日)15:35 ID:qpRsyMXP(5/6) AAS
ただ高いだけ。
世界がそういう流れになってるから中国も高いのを育てたいんだろうけど。
国も豊かになりハングリー精神が低下してる。
昔の日本戦は気合入ってたのに今は淡々とやってる感じ。
女子サッカーの衰退も凄いよね。
数年前までは世界トップクラスだったのに今はアジアでもメダル取れないし。
696: 2011/06/12(日)16:03 ID:T+xSnU4Y(1) AAS
693嫌われ者
697: 2011/06/12(日)16:33 ID:Z3NuWfId(1/2) AAS
まあ中国といいキューバといい国が威信をかけて選手を育成するシステムにも限界が来ているのかもしれないね。
選手にとっては国よりも自分の生活の方が大事なわけで。
日本が指揮官自らipadを操作して最先端のデータバレーを展開しているのに対して、
未だに手書きのスコア帳書いてる中国ベンチにも時代を感じたね。
1-
あと 304 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s