[過去ログ] 【GER】ドイツ女子バレー総合 4【中欧の黒蝶】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154(2): 2012/05/11(金)09:22 ID:h71hu9Gw(1/4) AAS
バスケとホッケーのOQTを見ても分かるが、バレーは明らかに参加国が少ない。
それに加えてアジア予選も兼ねられてるのだから、多くの国から不満を買いやすい。
せめて12ヶ国くらいにするべきだ。
@開催国日本(1)
Aアジア3チーム(3)
Bアジア以外各大陸予選次点(4)
C国際ランキング上位(4)
※辞退者が出たら各項目ごとに繰上げ選出。
こうすれば、ほぼ平等なやり方になるだろう。
12ヶ国を2組に分け、各組1位が五輪出場。
省4
156: 2012/05/11(金)10:08 ID:h71hu9Gw(2/4) AAS
>>155
シーッ!
158(1): 2012/05/11(金)11:14 ID:h71hu9Gw(3/4) AAS
>>154のBは大陸予選じゃなく各大陸選手権ね。
>>157
OQTに欧州チームが増える分、OQTでの五輪出場が狭き門になるんだから、
欧州予選(選手権)で決めないとって緊張感は含まれるだろうけどね。
まあ、大陸予選の緊張感をさらに高めるなら、バスケみたいに、
OQT選考基準にランキングなど使わず、大陸予選上位を選出すべきだね。
12チーム集めるのは大変かな?
国際ランキング上位から順にオファーを出して12チーム揃わないかな?
10チームでも、5チーム×2組で(毎日試合のないチームが出るが)何とかなる。
しかも1日4試合だから1つの会場で集中開催できる。
省1
161: 2012/05/11(金)11:47 ID:h71hu9Gw(4/4) AAS
さらに連投ごめん。
>>158の一番上の行は別のことなので取り消してください。
混乱させてすまん。
>>159
アジア予選を単独開催できるだけでも、かなり改善されるんだけどね。
まあ、女子だと日本のいないOQT開催は難しいかもしれないね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.437s*