竹下佳江 42 (619レス)
上下前次1-新
505: 2016/09/11(日)10:30 ID:sLEaxNB6(2/4) AAS
―メダルがない状況に選手が慣れてしまった。
「負けた悔しさも勝ったうれしさも、次に進むエネルギーになる。でも、あの子らは上でもなく下でもなく決められた位置(順位)に入りに行く…と言った。
日本代表としての醍醐(だいご)味や感動、悔しさも含めた心の揺さぶりを一つも感じてない。あきれるのを通り越して、かわいそうだと思った」
―選手気質の変化だ。
「今の子はコーチを信頼していない。『自主性』とか言われて育っているから。自分で試合に臨んで自分でいい演技しなければ…と思ってる。頼ってないんよ。
13年までは『コーチを育てるのは選手』と言われていたんだって。アホか。そんなもん、コーチが選手をつくっているに決まってるやん」
―指導者としての3か条は?
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 114 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s