[過去ログ] 古賀紗理那part5 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
445: 2014/01/20(月)15:32 ID:8NSSI4SK(1/6) AAS
フジは来年も古賀をごり押しするだろうね
446: 2014/01/20(月)15:34 ID:8NSSI4SK(2/6) AAS
3年 古賀白井高野坂本
2年 中田加藤中元廣瀬木村
1年 宮部黒後吉岡

他のちびっこエースにスポット当てても春高終わったら用無しの選手だから意味ない
今年の
星城>古賀>鈴木祐>>>>>その他男子>女子
の内容見る限り来年も古賀が目玉なのは当然
宮部も東京五輪の星として取り上げられるだろうね
447
(2): 2014/01/20(月)15:37 ID:8NSSI4SK(3/6) AAS
なんだかんだ言ってもメグカナ、木村、岩坂、長岡、鍋谷は春高優勝してるからゴリ押しされても納得いく
狩野、古賀は優勝してないのにゴリ押しだから納得いかない

熊本信愛が古賀のいる3年間で一回でも三大会で全国優勝すればいいだけ
無理だろうけど
448
(2): 2014/01/20(月)15:39 ID:8NSSI4SK(4/6) AAS
狩野の頃のフジは、スポンサーが八王子実践かよと思われる程、
八実贔屓が異常だった。
八実が負けるまで、優勝候補と取り上げ、常にメインで試合を放送していた。
八実が勝った時に、MC含めた全員が万歳三唱の時は、
とても見てられなかった。

菊間が退社してからはフジも見切ったのか、八実を全く取り上げなくなったけどね。
449: 2014/01/20(月)15:41 ID:8NSSI4SK(5/6) AAS
まあいくら優勝しようが残る選手って

三田尻でも白丸よりも栗原だったし、実際栗原は二回五輪行った
木村は今や日本の歴代最高レベル、優勝した九文のメンバーとは天地の差が出来たし
狩野にしたってメダリストになった、春高勝ち残った河合川原西山は引退してるし
東龍5連覇でも全日本でデビューしたのは大竹だったりするしな

今大会で古賀より田中とか持ち上げたところで世界相手にするのは古賀の方だよ
実績と素材はイコールじゃないってことだよね
460: 2014/01/20(月)23:33 ID:8NSSI4SK(6/6) AAS
あれは狙った白井が凄い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.581s*