[過去ログ] 【KAZ】カザフスタン女子バレー総合 4【巨人伏兵】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
640
(1): 2020/05/09(土)19:46 ID:OU/rtYV3(3/3) AAS
ジュニアの監督のパブロワどうなったんだ?
641: 2020/05/10(日)09:14 ID:u+gf892K(1) AAS
>>640
結構何年か前のことだったよね?
642: 2020/05/11(月)22:59 ID:wt0ZLWu4(1) AAS
>>637
オメルチェンコだっけ?
あと誰だっけ?
643: 2020/05/12(火)08:57 ID:w7WgqY1J(1) AAS
ムドリツカヤじゃないの?
644: 2020/05/13(水)15:46 ID:z94UXLsL(1) AAS
カザフってグランプリG-3に居た時も
ケニアが優勝したんだよね
>>621-627見たら対戦は無かったか
でもあったら負けてたねwきっと
645: 2020/05/13(水)16:05 ID:5bTr9zdQ(1) AAS
ケニアはアナリストに日本人使ってるらしいな
646: 2020/05/13(水)21:26 ID:Aqr1Nrhz(1) AAS
カザフも糞だけど女子オーストラリアも糞
647: 2020/05/14(木)07:48 ID:72b2ismL(1) AAS
オーストラリアってなんで強くならないかね
東南アジアチームより強化費はあるみたいだが
648
(1): 2020/05/14(木)19:51 ID:i2+qnwew(1) AAS
カザフは劣化ロシア
オーストラリアは劣化アメリカ
くらいになったら面白そう
649: 2020/05/16(土)07:49 ID:Bah1/qTq(1) AAS
>>648
日本に強敵増えて面倒だよ
650
(1): 2020/05/17(日)05:39 ID:cVpr6a90(1/2) AAS
カザフ男子も弱いねー
ウクライナベラルーシのが断然良いバレーする
651: 2020/05/17(日)05:40 ID:cVpr6a90(2/2) AAS
カザフは男女共アジアにいることに地の利があるのに
652: 2020/05/17(日)09:21 ID:MFD5W7ML(1) AAS
旧ソ連バレーボール協会公式サイト

(AVF)AZƏRBAYCAN VOLEYBOL FEDERASIYASI
外部リンク:www.avf.az
(VFA)HAYASTANI VOLEYBOLI FEDERACIA
外部リンク:www.armvolley.am
(BVF)BELORUSSKAJA FEDERACIJA VOLEJBOLA
外部リンク:bvf.by
(EVF)EESTI VÕRKPALLI LIIT
外部リンク:www.volley.ee
(GVF)SAKHRTVELOS PHRENGURTIS EROVNULI PHEDERATSIA
省19
653: 2020/05/17(日)11:37 ID:tjeoWxxH(1) AAS
オーストラリアはルークがあそこまでの選手に成長したのに、代表スキップし続けたのもね
654: 2020/05/17(日)11:50 ID:Ydd9+C7+(1) AAS
レイチェル•ロークはオーストラリアで唯一の世界レベルの選手なのにね…
韓国でプレーした後中国リーグにずっと居るな
オーストラリア女子はピーコックって期待されてたのも居たw
655: 2020/05/18(月)07:35 ID:nWlnTxRe(1) AAS
ローク1人居てもオーストラリアは弱かったよ
656: 2020/05/18(月)18:24 ID:+QzsXY5A(1) AAS
>>650
ウクライナ、ベラルーシの欧州に入った勢に比べると弱いけど
アジアではカタールに次ぐ力を付けて来てるんじゃない?
イラクとサウジが断交の関係で毎回アジア選手権に出ないからね
あそこもまあまあ強くなってる
657: 2020/05/18(月)23:08 ID:4iaDkQjJ(1) AAS
オーストラリア女子2017WGPだっけ?でよくG3の決勝開催国になったよ
劇弱最下位から開催国4位とかねw
658: 2020/05/19(火)04:12 ID:TSo8rKn8(1) AAS
最近台湾倒して復活の兆しを見せている
659: 2020/05/20(水)01:52 ID:RgLgWgwQ(1) AAS
男子台湾は何故か強いけど
女子は劇弱だぞ
1-
あと 343 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.356s*