[過去ログ] ━━━━━ NECレッドロケッツ Part132 ━━━━━ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77: (ワッチョイ 6f61-CGtT) 2023/12/23(土)16:31:12.08 ID:otP3nlYV0(4/4) AAS
古賀は途中から打たずに休養モード
点差以上の楽勝
110: (ワッチョイ 33cd-hJhp) 2023/12/28(木)17:27:45.08 ID:tGyomtSM0(1) AAS
ウイングスパイカーで外国人が2人並ぶのはそれだけ控え選手にスタメンレギュラーになるだけの選手がいないということだろう(古谷柳田廣田川上)
確かに数年先に外国人が2人並ぶ可能性はある
編成は古賀の後釜について必要だと考えるはず、それで近い将来飛び抜けた高校生を取るとして、来季以降は佐藤か佐々木が即戦力なら助っ人2人も頼らなくても良いチームになるだろうね
128: (ワッチョイ 9e20-nqB8) 2023/12/30(土)13:39:52.08 ID:pHKvJ5OM0(1) AAS
来シーズンは夫婦揃ってセリエAに挑戦してみてほしいな
そんなこと出来る夫婦はなかなか居ないと思うし
172: (ワッチョイ df76-dvWY) 2024/01/10(水)12:01:50.08 ID:9R/8/Tpc0(1/3) AAS
古賀は国内だと凄いと思わせるプレーができるのに
なんで世界の強豪相手だと打ち切れず逃げのプレーが多くなるのか
現在のVリーグ内だと古賀にとって脅威に感じるライバル選手の存在がいないから
楽しくプレーできてる点ではよかったね
186: (ワッチョイ df3a-Kct2) 2024/01/11(木)00:05:45.08 ID:QYaM/2Ls0(1) AAS
オールラウンダーが賞ないのは不思議ではないが
サリナはサーブ賞とったよね?
301: (ワッチョイ 2173-LjUU) 2024/01/20(土)13:52:13.08 ID:dEngqXNH0(2/2) AAS
上野いらねーよ。直接失点多すぎんだよ。
決まらなくてもおとりなら失点少ない島村の方がいいわ。
337: (ワッチョイ ae78-0zjl) 2024/01/20(土)21:36:41.08 ID:SCJfmrXi0(2/2) AAS
二枚替えにこだわり過ぎなんじゃないの、ここの監督
塚田のトス誰も打ちきれない場面が多々あったけど、替えなかった
あと、JT戦も古谷を出すべきだったのではと。今更隠してもしょうがないんだし
648: (バッミングク MMab-S8YM) 2024/02/10(土)17:52:04.08 ID:PDgcULwoM(2/3) AAS
アチャラポーンと古賀の位置、逆の方が
理想的だけど、今のアチャラポーンじゃ
セッター横に置けないな
JTや久光はS1やS6スタートだから、ドルーズや
長岡に対して古賀をぶつけるって戦法取って
欲しいがこのままいくかな
古賀はセッター横に置いてマッチアップが
相手セッターに変わってから決定率が
とんでもなく上がってるし、デメリットばかりでは
無いけど
942: (バッミングク MMcf-AA/x) 2024/03/04(月)19:04:01.08 ID:NrLqnp9qM(1) AAS
リーグの序盤は塚田使ったり中川使ったりで
コンビの精度メタメタだったからな
澤田はトスあげる時にボールが手に入る瞬間が
わかりやすい(ボールを持ち気味)から、古賀が
助走にも入りやすいからコンビの精度は
良かったけど、塚田やコンビ合わせあまりしてない
中川でセッターころころ変わるのは古賀に限らず
やりにくかったと思う
966: (ワッチョイ 0d03-E8I9) 2024/03/10(日)13:51:36.08 ID:N+Cmg2DP0(1) AAS
佐藤のオフェンス力は高いな。
レセプションは良くはないけど古谷廣田よりは見てられるレベルてところだな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s