【手柄は頂き】石川祐希アンチスレPrt4【ミスは他人】 (825レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

221
(1): 2024/08/06(火)01:23:36.71 ID:QIBcBJ1l(1/3) AAS
実況の絵文字さん?激おこww
ほんそれだわ何かおかしいわ
イタリアとまさか取引とかしてないよね?と少し思った

956 名無し@チャチャチャ[sage] 2024/08/06(火) 00:57:24.21 ID:HqVTaYbF

石川でしかねーわ
ひとりじゃない石川生誕祭のよつなキモイ実況で嫌な予感した
100歩ゆずってクソきめえけど勝てばめでたかったのに
まさか、そこから茶番くせー負け方するなんて誰が思うよ?

しかもエジプトやドイツと同じコースで似たような外し方した
石川何セット落としたんだ!この五輪で
省1
264
(1): 2024/08/08(木)11:45:28.71 ID:abt81Y3v(1/2) AAS
>>260
その記事、ジャンネッリを石川に置き換えても通じてしまうのがなんとも・・・
石川の強さは何か?バッグに巨大スポンサーがついてることだよねw
387: 2024/08/15(木)00:09:43.71 ID:KDKkXmvG(1) AAS
福澤の解説も五輪決勝はマシだった
結果知った状態で解説してたような感じはあったけど

日本と他国が同じ失敗をしても日本なら「攻めた結果」とか言ってアゲアゲ
「流れ」「チームを鼓舞」とかNGワードにしてほしい
無駄に集まってチームを鼓舞タイムしないで、次のプレーに脳みそ使う時間にあてろよ
462: 2024/08/19(月)06:30:50.71 ID://yU2Y3k(1) AAS
そんな人興味ないし知らないよ
関係ない人の名前出そうが嫌いなもんは嫌い
488: 2024/08/24(土)09:53:21.71 ID:yNdnTpqB(1/2) AAS
>>486
石川の考えが甘すぎるし、仲間を見下してるから自分しか信じない、結果、その自分が崩れると動揺する

「キャプテンを信じている」

 1-3で敗れた試合後の取材エリアでは、多くの選手が石川を気遣い、大事に思うメッセージを送っていた。緊急事態を「全員でリカバリー」という強い意志表示だった。
 ただ、本来の石川ではなかったのは事実だ。
「プレーが悪かったので(ボールを)託してもらえなかった」

 石川自身、そう振り返っていた。

「金メダル」への重圧が彼の体を縛りつけたように映った。
省3
564
(1): 2024/09/01(日)10:31:46.71 ID:ARd/7d00(1) AAS
>>563
自分は本番で力が出せないならそれこそキャプテンシーを発揮してくれればよかったと思っています…
実際自分の調子が悪い時に周りを盛り上げるって難しいし
だからこそスター選手やエースじゃなくてもキャプやったりするわけで…
キャプとしての石川を育てるために東京五輪で主将を任されたと見ていたので
個人的にはやや時期尚早で、柳田を降ろすのが確定事項だったとして、
関田あたりに2年ほど任せてもよかったのではないかと思っていました(藤井もいたのであくまで当時の見解です)
結果、パリでプレーヤーとしての仕事もキャプテンとしての仕事も中途半端に終わってしまい…
一方で報道は天井しらずでアンチスレでもないとこんなことも言えなくなり笑
一人の選手のために代表があるわけではないし
省3
820: 2024/11/27(水)12:23:07.71 ID:W24Zlf5z(1) AAS
八村が叩かれてるけど代表の待遇について物申せるのはスター選手としての責任があるんだね
みんなが言えないことを言ってる
石川はそういうのは極力逃げて西田や高橋に叩かれ役を押し付けて美味しい所取りだけしてるイメージ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.254s*