[過去ログ] 【何様】有識者ぶるバレーファンや痛いファン【害悪】part4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
500(1): 2024/10/24(木)17:40 ID:wusfOfwq(2/3) AAS
有識者!けしからん!
外部リンク:news.yahoo.co.jp
501: 2024/10/24(木)17:41 ID:wusfOfwq(3/3) AAS
>>500
有権者だった!失礼!
502: 2024/10/24(木)19:28 ID:63csTHku(1) AAS
>>499
有識者さん、今週末の試合予想をお願いします
503(2): 2024/10/24(木)23:05 ID:OOk8HPrF(1) AAS
いちいちちょっと苦手とか私は行かないけどとか言わなくていいわ(笑)うざい(笑)
504: 2024/10/24(木)23:28 ID:tTVL/j1m(1) AAS
クラファンまた海外リーグ観戦で忙しくなるらしい
いつの間にかアカウントからクラファンページ消えてるのもジワる
505: 2024/10/25(金)02:49 ID:AtRRbALe(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
506: 2024/10/25(金)07:55 ID:eqteyM18(1/2) AAS
>>503
推しのチーム盲目系、
日本の代表ではなくて他国好き、
海外リーグしか認めん派
いちいち他をサゲないと気が済まないようで。
世間の人気者、石川・??橋藍はどうでもいいけどぉーとアピールするのもウザイ
507: 2024/10/25(金)17:57 ID:lEEifBpH(1) AAS
つか、クラファンの集金って結局なんのためだったのwww遊ぶ金の為?
508(1): 2024/10/25(金)23:16 ID:eqteyM18(2/2) AAS
>>503
今度は女子がロンドンで銅メダル取ったことにもイチャモンつけてる。
復帰した某監督の批判は別にして、過去の功績まで否定するって選手に失礼過ぎる。
509(1): 2024/10/26(土)11:49 ID:Lgb2c7+4(1) AAS
>>508
どいつ?
ヒントプリーズ
510: 2024/10/26(土)23:31 ID:Orums3jE(1) AAS
>>509
@ 私はロンドンの女子の試合を見ていないので、わからないんだけれど、あそこで銅メダルを取れてしまったことが、逆に女子の現状打破に繋がらない気がするんだよな。あの報道がなければ、監督続行だったんじゃないかと思うし。
という有識者風の投稿をなさってますのよ…
511: 2024/10/26(土)23:53 ID:RZNH6Q6C(1) AAS
えっ、見てないのにそんなこと世界に向かって叫んでんの?!やば!!
512: 2024/10/27(日)02:56 ID:FVKTeDWN(1) AAS
ふーんww
513: 2024/10/27(日)04:18 ID:cC9ntQoJ(1/11) AAS
↓ぶってるのはこういうのか
木村がトルコで契約する時 通用しなかった時
チームと関係のある日本企業が裏でいろいろ動いていただろ
古賀が自慢で吹いてる話も 木村と同じチームじゃないか
木村も古賀も 裏で協会が工作しているのが見え見えなんだよ
アメリカリーグは本当の話 イタリアトルコ複数オファは下位チームの低額オファ
もしくは二部 1億話は引退会見直後に協会工作で断ることの見込み冗談で言わせたもの
もしくは口合わせだろうな まあ自らの金額公表はスポーツ界では前代未聞だが
関の複数トップチームからの争奪戦オファが未だに悔しくて悔しくてたまらないのだろう
514: 2024/10/27(日)04:20 ID:cC9ntQoJ(2/11) AAS
↓ぶってるのはこういうのか
NECという小さな村での成功体験しかないんだから
石川のお兄ちゃんみたいな世界での実績も無いし
古賀が語っても後輩たちには何も響かないよ
515: 2024/10/27(日)04:22 ID:cC9ntQoJ(3/11) AAS
↓ぶってるのはこういうのか、それとも古賀に対するただの粘着か
古賀なんて活躍しだしたのここ数年の話だからな
ちょっと前まではリーグアタック決定率は下から数えた方が早かった
自分が駄目な時もあったのに、上から目線で語られるのは違和感があるな
516: 2024/10/27(日)04:23 ID:cC9ntQoJ(4/11) AAS
↓古賀に対するただの粘着キチガイか
リオ落選だって気持ちがついていけてなかったみたいに自分に都合が良いように話してるけど自分は選ばれて当然みたいな驕り高ぶりがあったのよね
大山もみんなが当落線上で苦しんでるなか1人呑気にしてたってコメントしてたし
何でリオに選ばれなかったのか少し疑問もあったけど今回のこの記事を読んで何で真鍋が落としたのかよく分かった
このスタンスで行くならこれ以上あんまりバレーに関わって欲しくない
517: 2024/10/27(日)04:26 ID:cC9ntQoJ(5/11) AAS
↓古賀に対する粘着キチガイだな
古賀がいつオリンピック、世界バレー、OQTで強敵に勝ったかな?
まずオリンピックはケニアにしか勝てなかったし
世界バレーもOQTも記憶に無いんだがw
518: 2024/10/27(日)04:28 ID:cC9ntQoJ(6/11) AAS
↓有識者ぶってるな
自分から金額まで公表するスポーツ選手はほぼいないに等しい
そかも海外のオファなのに金額はピタリの「円」 仮に本当と仮定したら自慢しすぎだな
まあアメリカリーグだけが本当の話で 他は後で口合わせした作文だろう
SV大失敗の川合が作って 日本人選手価値アピールで言わせた匂いがプンプンするわな
だいたい 世界的には身長が低く スピードも跳躍力もパワーもない古賀に付く金額では
ないわな 木村もそうだがフェイント プッシュ多用の低決定率に付くわけがない
木村は日本のスポンサー企業に金を出させて 居させてもらったパターンでしかなかったし
古賀は口裏合わせた見せかけの作り話だろうな 全ては協会の工作だろう
519: 2024/10/27(日)04:29 ID:cC9ntQoJ(7/11) AAS
↓有識者ぶってるな
関はビッグチームの争奪戦があったと思うよ
タレント揃いの強豪国がフルパワーで行っても 相手の攻撃陣が貧祖なのに
中々勝たせてもらえない2022の日本という国 どこの監督が見ても
一人のセッターの仕業に見えただろうし 当然ビッグチームは欲しがるよな
一人の選手がチームを勝たせる能力として 関は世界史上最高の選手だよ
イモコは一刻も早く関主導のチームにしないと駄目だろうな
関を敵に回すと いくら連覇のタレント軍団イモコでもボコボコにされるだろう
関の価値はそんなもんよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 483 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s