日本代表選手批評スレ2【男女可】続くよ (521レス)
上下前次1-新
112(2): 08/06(火)12:46 ID:Z2ey2Kpm(1) AAS
好成績すぎて警戒されて対策されちゃったとかない?
113: 08/06(火)12:53 ID:I4MqWBOF(2/2) AAS
>>112
好成績過ぎなくてもばっちり対策するのが当たり前だろw
むしろ日本のアナリスト班が無対策すぎてね?
114: 08/06(火)12:55 ID:75r1GAFK(1) AAS
一次リーグギリギリのクソチームなんだからもっとナメててほしかった
115: 08/06(火)12:57 ID:hGhB8H/D(2/3) AAS
日本のディグ数見る限り日本も十分対策できてたでしょ
116: 08/06(火)19:32 ID:uZPyw7Qd(1/2) AAS
五輪のバレーの中継まだいくつかあるんだ
寂しいな
117: 08/06(火)19:40 ID:uZPyw7Qd(2/2) AAS
>>112
日本は普段も真面目に試合するんだわな
バドの男女が世界ランキング高いのは真面目にワールドツアーに出て
ポイントを稼いでるから
ライバル国はランキング下にいるのが多いが五輪本番で日本は負けてしまう
今回は銅を二つ取ったからまあ良いけど
118: 08/06(火)20:52 ID:wWOsJ1ka(1/3) AAS
まえ本スレで書いてた人いたけど、研究されたから負けたーってのは侮辱だと思う
研究しあうのはもはや前提で、その上で戦術を遂行し切れるか、瞬間で判断できるかって勝負でもあるし
研究だけで勝負つくなら、お互い予習ノート提出して、審判に勝敗決めてもらったらええ
119(1): 08/06(火)21:24 ID:Mijh4xS5(1) AAS
VNL頑張った事がピーキングに影響あったかもしれないけどあれで研究されて云々は無いね
実際の試合のセット毎やその時々で対策しあってる
120: 08/06(火)21:44 ID:DMlQPsJD(1/2) AAS
試合中にもデータ見ながら対策してるんでしょ
サーブのコースやディグの位置取り変えたり
121: 08/06(火)21:56 ID:DOh7ATPl(3/3) AAS
まあ対策して勝てるなら10年選手ばかりのUSAに勝てない訳なかろう
122: 08/06(火)22:07 ID:oKrL1oZL(1/2) AAS
頓珍漢なこと言うことはわかってるけど個人競技って団体戦もあるから個人もしくは団体で結果出せなくても挽回できるのがいいなって思う。団体も予選はあるものの、メダルはたった一つのだから厳しいもんだね
123(2): 08/06(火)22:31 ID:wWOsJ1ka(2/3) AAS
日本男子はレセプ4枚やらないのがちょっと疑問
やってたらごめん
ずっとじゃなくて、ワンポイントで
サーブで崩されたときのダメージが他国より大きいように見えるんだが
124(2): 08/06(火)22:40 ID:93n8SD+X(1) AAS
レセプション4枚ってデメリットの存在するんで
万能じゃないからな
125: 08/06(火)22:42 ID:DMlQPsJD(2/2) AAS
>>123
なかなか切れない時に西田が入ってるのは見たことある
何戦か忘れたけど、エース取られてた
126: 08/06(火)22:42 ID:hGhB8H/D(3/3) AAS
ほぼやってないような感じだけど、西田がレセプに入ってる時がある。あと、s1切るために大塚入れたときは4枚レシーブしてたな。
127(1): 08/06(火)22:59 ID:oKrL1oZL(2/2) AAS
それがトレンドになるのかね
レシーブできるならオポジットではなくアウトサイド
128(1): 08/06(火)23:41 ID:wWOsJ1ka(3/3) AAS
たまにやってんのか、なるほどね
エース取られるなら考えものだが
オポの助走よりAパス優先でお願いしたい、伝わるわけないけど
129(1): 08/07(水)01:11 ID:2JTDdv2A(1) AAS
>>105
思いつかんかった
いたら教えてくれ
昨日から脳死してる
130(1): 08/07(水)14:03 ID:KF9bUeyv(1) AAS
>>129
セリエa は観ない?ゴロゴロいるけど
個人的にはダヴィスキバとかケイタとか好き
モジッチと同年代なりミケエレットもだし、ニコロフはもっと若いか
131: 08/07(水)14:36 ID:aAoCNKc1(1) AAS
>>106
それはない
控えで挑む試合多かったじゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 390 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s