日本代表選手批評スレ2【男女可】続くよ (522レス)
1-

411
(1): 2024/09/14(土)17:24 ID:7676PRNy(1) AAS
中田も若手優遇で黒後使ってあのザマだし若手使ったらいいってもんじゃないわな
眞鍋みたいに全く若手優遇しなくてもあのザマだし終わってるけど
412: 2024/09/14(土)17:39 ID:d6SPCYOi(1) AAS
>>411
眞鍋は妥当だと思うけどね林石川ミドル3人は4年後もよっぽどのことない限り現役だろうしフサ甲斐みたいな有用ではないベテラン枠、若手枠はなかった女子に関しては中田が壊したのと人材不足過ぎた四年後はまた変わってくると思うが箕輪参戦までは厳しそう
413: 2024/09/15(日)17:32 ID:OXSI12JA(1/3) AAS
女子の場合帰化で可能性は広がるけどそれまでの2年、3年でチームの土台を作るのとドミニカカナダオランダあたりに抜かされずランクを維持するのが重要
414: 2024/09/15(日)18:04 ID:WfHZkurJ(1) AAS
団体競技のリーグの集客を若い高橋ほぼひとりに背負わせてる時点で色々終わってんだよ
そんな競技は世界どこにもない
415
(1): 2024/09/15(日)18:25 ID:gQx6DVUu(1/2) AAS
林や石川と同じぐらいの技術を持った選手が
国内リーグにはいないのが悲しけど現実
身長だけなら他に高い選手はいるだろうけどね
416: 2024/09/15(日)18:31 ID:T8ixpK0f(1) AAS
藍一人に背負わせてないよ。サントリーはそうだろうけどね。
417: 2024/09/15(日)18:42 ID:OXSI12JA(2/3) AAS
>>415
古賀だって180しかないしその中で石川と怪我明け不調の林じゃいくらなんでも厳し過ぎたがその3人が実力じゃ抜けてるからな
大友娘と帰化人が有望らしいから今後は地味に期待してるが世代交代する為に古賀に頭下げて少しでも残ってもらうべきだったな
418
(1): 2024/09/15(日)20:52 ID:gQx6DVUu(2/2) AAS
男子は将来有望な若手が結構出てきているけど
女子だと微妙なメンツ視界から当面厳しそうだね
日本代表(A代表)に来るならせめて国内リーグでぐらいは日本人の中ではトップ5に入るぐらいの成績を残せる選手じゃないとね
世界と戦うには身長が小さすぎるからうまくいくとも思えないし
419: 2024/09/15(日)21:18 ID:qFrAAWO+(1) AAS
アラインてあんな黒人黒人してたっけ
420: 2024/09/15(日)21:27 ID:OXSI12JA(3/3) AAS
>>418
まあ別にそれでもランク6位?7位?だからよくやってるとは思うがメダル争いの壁は高さとパワーでしかない逆にそれがクリアできればかなりいいところまでいけると思うまあそれは男子も似たようなとこあるけどね女子はあまりにも低くなり過ぎてる
421: [sag] 2024/09/16(月)03:10 ID:a23VfvDe(1) AAS
大友?

あぁーいがぁ~すべーてさぁあー
422: 2024/09/17(火)21:52 ID:JYwtgJnU(1) AAS
国内で見たら男子の方が有望株出てきてるけど帰化人含めたら女子の方が伸びは見込める気がする
ただ協会がgmすぎ黒後宮下潰した前科あるしそこ次第秋本は育成成功させろよ
423
(1): 2024/09/18(水)09:17 ID:bzbuAPns(1) AAS
女子の場合は180センチ以下でサーブレシーブが免除になっているような選手は
代表に呼ばなくていいと思う
現在は下手でもいいから将来有望な180以上ある長身の選手を育てていかないと今後が厳しくなる
424: 2024/09/18(水)12:24 ID:ViA96sIn(1) AAS
帰化人て古墳時代かよ
425: 2024/09/18(水)15:53 ID:G4tW9tnl(1) AAS
>>423
石川はよっぽどのことがない限り落とさないと思うよ協会がねでも純粋にレセプ要員なら林のがいいとは思うけど4年後は大友娘石川バルデスだろうなw
426: 2024/09/21(土)03:21 ID:zG78rOcN(1/9) AAS
>>298
逆になんでケイハン過小評価してんの?
西山のが上っていうけど、Bチームでもケイハンのが良かったけど
西山も使ったけどケイハンのが良かったからケイハンがスタメンになったんだぞ
てゆうか日本が負けたフルメンドイツや中国相手に唯一通用してたのがケイハンなんだが
逆にイケメンもてはやされてるから他ヲタが嫉妬して過小評価してると思うわ
427: 2024/09/21(土)03:27 ID:zG78rOcN(2/9) AAS
OPなら甲斐兄も良い
西山甲斐の直接対決では甲斐兄だった
高さは無いが西田と身長変わらんし左利きだしOP争いに入ってくるだろう
来年の代表登録、OP3人て事は無いからもう1、2人呼ぶだろうよ
428: 2024/09/21(土)03:34 ID:zG78rOcN(3/9) AAS
ケイハンは他のOPには無いブロックの良さがあるし、まだ線が細いからパリ行って鍛えてパワーアップして欲しいね
甲斐兄はサーブも良い
西山は大事な場面での雑さがあるので克服して欲しい
3人とも守備はそのうちあがるだろうから心配してない(甲斐兄はそんな悪くないが)
429
(1): 2024/09/21(土)03:44 ID:zG78rOcN(4/9) AAS
垂水のチステルナ見てると大塚と藍を足して2で割った感じ?今んとこ
レセプションが良くてサーブが良くてよくブレイクする、バックアタックが得意
前衛はまだまだかな
まあ高い海外勢とやるのは初だしよくやってる方じゃないかな
大塚も前衛の攻撃は相変わらずだが、サーブが良くなってて驚いた、ブレイクモンスター化してるな
430: 2024/09/21(土)03:52 ID:zG78rOcN(5/9) AAS
こうして見てると日本人てやっぱり守備とサーブが良いな
不思議とネットから離れれば離れる程球威が上がるのか分からんがサーブとバックアタックも良い
今んとこ前衛で外人に負けないほどのスパイク(球威)打てるのは石川のみかなというのも感じてしまうが
1-
あと 92 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s