[過去ログ] 【グレベア】東京グレートベアーズ5【東京GB】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
483: 2024/11/23(土)22:04 ID:Wfuci40f(2/4) AAS
柳田FIVBのアスリート委員に選ばれたようだね
484: 2024/11/23(土)22:04 ID:Wfuci40f(3/4) AAS
柳田FIVBのアスリート委員に選ばれたようだね
485: 2024/11/23(土)22:05 ID:Wfuci40f(4/4) AAS
あ、すまん
連投してしまった
486
(1): 2024/11/23(土)22:08 ID:bt5mWUb8(1) AAS
東レにはアランとレチネが揃ってた時にも楽勝だった
ぶっちゃけ東レとヴォレアスの最下位争いだと思ってる
487: 2024/11/24(日)01:00 ID:7V6kt6Bl(1/3) AAS
>>486
堺も最下位争いに絡んでくるよ
とにかく危機感が感じられないし
488: 2024/11/24(日)06:46 ID:HQe+JZ1r(1) AAS
JTもそんなに強くないしヴォレアス堺東レJTがドベ4かも
今年は長野とグレベアが上位に入る可能性あり
489: 2024/11/24(日)08:39 ID:zu01qjOW(1) AAS
そうかな? そりゃあ勝って欲しいけどグレは最下位にはならないと思うけど6〜9位ゾーン濃厚だと思っている無罪がこけたら終わる
490: 2024/11/24(日)09:15 ID:/9SKuwMP(1) AAS
JTはハマれば凄そうなんだけどね
東レもか
長野が怖い
長野とは他より試合数多いんだよね
491: 2024/11/24(日)13:12 ID:7V6kt6Bl(2/3) AAS
グレベア、一番良いチームになってる
上位4つは国内含めて現代表のエース格を集めまくってるだけだし
492: 2024/11/24(日)15:16 ID:ZEgCG//A(1) AAS
若手とベテランのバランスいいよね
最後の方堺は戦意喪失してたけど繋ぎ今日よかった
493: 2024/11/24(日)17:25 ID:yVJhSp02(1) AAS
三島、広島、堺に連勝できたのは大きな収穫である
ともかく6強を固めないと
来週は広島と堺の対戦でどっちか必ず負けて黒星増やすしw
三島が尻に火がついてるから必死になって堺を倒すかもしれない
この3つが勝ったり負けたりしてくれると助かるわけで
494: 2024/11/24(日)19:00 ID:7V6kt6Bl(3/3) AAS
2年前に東京で堺とグレベアの試合見たけど予想以上に実力差が開いた
その時は堺がギリギリ勝ったんだけど、とにかくバーノン、バーノンで他が頼りなくて危なっかしいなと、それから何も変わってない
グレベアは若手も伸びてるしベテランもいい働きしてる、チーム継続に危機感持ちながらやってるのがよく分かる
深津兄はどう思ってるのかな?
495: 2024/11/24(日)19:22 ID:hyBzvlTV(1) AAS
深津兄はそういえば前がブレイザーズだっけ
正直去年から見始めた身としては堺はずっとバーノン頼りのあんまり面白くないバレーだなとしか思ってないわ
今年はパロンスキー来たからちょっとマシかも
496: 2024/11/24(日)23:15 ID:kyFK89Zr(1) AAS
深津11年JTで2年堺だから
堺にそんな思い入れ無いでしょ
497: 2024/11/25(月)08:15 ID:i65C36FN(1) AAS
3月は上位チームと連戦で8敗かもしれないから、今シーズンは前半に勝ち星を増やしておきたいね
498: 2024/11/25(月)19:35 ID:511TYCLB(1) AAS
イエロー追加抽選落ちたの結構いるのな
ぴえんどころかクソみたいな砂かけしてるの何人かいるわ
499: 2024/11/26(火)09:43 ID:YFp489Ty(1/2) AAS
>>420
去年、三島で亀山の怪我を目の前で見て絶望したら
翌週から後藤出て来てメッチャ良い選手で安心した
500
(1): 2024/11/26(火)09:48 ID:YFp489Ty(2/2) AAS
>>433
そりゃ、今はエースを潰しにかかるのが主流だから
活躍してる後藤をサーバで狙うのは当たり前

何年か前に、当時三好の山田洸太(字が違うかも)をサーバで狙ったら崩せなかったってチームもあったけど
501
(1): 2024/11/26(火)20:39 ID:YFP+DZoW(1/2) AAS
>>500
その理屈なら堺戦だって後藤の受数が多いはずだけど
堺戦は亀山や柳田の方が多いよ
アレックスが対角の時はアレックスにレセプさせないような陣形とるから
後藤が狙われる事になる
正直後藤の方がアレックスより決定率高いからレセプさせるより
気持よく打たせる方にしてやればいいのにってちょっと思ってた
502: 2024/11/26(火)20:52 ID:vMv0wTa9(1) AAS
>>501
それだと後藤のレセプションがいつまでも向上しないからなぁ

本人も守備が課題と言ってるし、伸びるチャンスだと思う
こんなに良いサーブを受けられるのはSVリーグの恩恵だな
1-
あと 500 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s