【SV.LEAGUE】群馬グリーンウイングス 8【WOMEN】 (449レス)
上下前次1-新
19(1): 02/10(月)01:17 ID:DpSjVbLQ(1) AAS
元々シーズンスタート前から、群馬はシーズン全敗することを心配されていた。
金が有るから、トップリーグのライセンスを交付されたのに、ロクに金を使わずに助っ人補強に失敗した上に、
クソ弱いんだから、批評はされるでしょ。どんなチームかと。それが連敗の嵐で試合内容も最悪。
補強期間が3ヶ月以上合ったのに高相の対角と釣り合う補強が出来なかった群銀本体とフロントの罪は重い。
新リーグの足を引っ張ってる自覚が群銀本体に無ければ、山形と一緒に2部リーグに戻って貰った方が良い。
(2部リーグなら補強しなくても文句は言われない。)
トップリーグのチーム数は12で十分で、10でも良いくらい。
『そもそもチーム数を増やして、競技レベルが下がるならプロ化する意味が無い』
20: 02/10(月)08:40 ID:2JOeIYsh(1/7) AAS
>>18
それはXかThreadやってくれ
21: 02/10(月)11:19 ID:fQPVLMIZ(1/7) AAS
>>19
そもそも、カネが有る群銀本体からやる気を全く感じない。
上尾が2部から昇格したときは米国代表のケリー・マーフィーを補強し、
姫路が2部から昇格したときはオランダ代表のセレステ・プラクを補強した。
上尾も姫路も2部時代はチームは海外では無名だったが、
高額年棒の国代表レベルの選手を補強して上位定着を図っている。
“群銀は浜松に比較して、金が有るから”、SVリーグのライセンスの交付を受けたにも関わらず、
ロクに補強しないのであれば、来シーズンは群馬にはSVライセンスの交付を許してはいけない。
SVリーグは女子バレーのプロ化を目指すリーグ。
日本のトップリーグが全敗でも降格もせずにライセンス保持を許されるようなヌルい世界であっては駄目。
省4
22(2): 02/10(月)11:36 ID:2JOeIYsh(2/7) AAS
外人選手対してはほんとだめ。もう一人の白人選手どこ行った?!SVリーグ始まってホームゲームの数試合見ただけで後は見てないよ。あんなもんとっと首で新たにお金使っていい選手補強しないと。もう登録とかだめなの?タナパンだけだよ。時々ポカやるけどブロック決定率いいし、ブロード決まるし。東レの時は空気みたいな存在だったけど群馬に来て活躍してる
23: 02/10(月)12:26 ID:fQPVLMIZ(2/7) AAS
>>
24: 02/10(月)12:35 ID:fQPVLMIZ(3/7) AAS
>>22
補強費用は上尾のマーフィーが年棒5千万(1年契約)。
プラクは1億(2年契約)。
高相の対角に大型外国人ではなく、藤井で済ませてしまおうと言うことに
群銀のやる気の無さをしっかりと感じる。
マルティニョークは姫路に居たけど、完全空気で存在感ゼロだった。
群銀本体には外国人補強で強化する気が無いね。
25: 02/10(月)13:00 ID:fQPVLMIZ(4/7) AAS
>>22
上尾のマーフィーが年棒5千万。姫路のプラクが年棒1億。
彼らは助っ人の自覚が合って、高額年棒の代わりにチームの上位定着に貢献してる。
高相が群馬に加入したのが昨年5月。
その後、移籍ウィンドウは9月まで開いていたが、助っ人で獲得したのが、
無名のリエフスカと姫路で空気だったマルティニョーク。。。
群銀が女子バレーにスポーツビジネスとして大金を投じて本気で参入しようとしているとは
全く思えない。
福利厚生と宣伝目的なら、お荷物に成るだけなので2部に帰って欲しいんだよ。
プロ化するのに、低レベルなチームが居るとリーグが盛り上がらずシラけるんでね。
26(1): 02/10(月)13:00 ID:7Z72Shsc(1/3) AAS
金あるって言うけどさー
それってお客さんからお預かりした貯金ですよね
勝手に使っちゃったら一平になっちゃいますよ犯罪ですよー
捕まるよマジで
27: 02/10(月)13:01 ID:sdpQOnTu(1) AAS
44試合やろうとするなら12チームなんだよな(対戦相手11チームで4レグ)
28: 02/10(月)13:09 ID:fQPVLMIZ(5/7) AAS
>>26
そんなの猿でも分かるよ。
群銀が地銀の事業として利益をキッチリ出してるのに、補強にカネも掛けず0勝44敗なら
スポーツ事業に群銀はやる気が無いんだから
グリーンウィングスは2部に帰れとバレーファンが主張することは正しいってことよ。
29(1): 02/10(月)13:41 ID:2JOeIYsh(3/7) AAS
あーーなるほどね…だから外人選手補強にあんまりお金掛けれないのね...今だから思うけど、V2時代からチャレンジマッチでことごとく負けてV1行けなくてそれでSVリーグの話しにかなってそれじゃ!参戦しようってことになった感じ?今まで頑張ってきた選手に報いるためにも参入に関してはかなり無理したと思う。海外選手獲得にも銀行のお金使えないみたいだし...あと、選手は銀行員とできてるの?ちょっと気に入らなかったのはSVリーグ開幕前の激励会?みたいなのはファンの前では一切やらなかった事。ファンよりも銀行員の方を大事にした事。写真見ると接待みたいなことやってる。姫路の試合見に行って高いスーパーシート買ったけど後ろの席は群銀の役員の連中だったわ。なんか選手と激励会の時どうのこうの言ってたわ。それで思うけどやっぱりグリーンウイングスってイチ地方銀行のチームなんだって。本格的にプロチームは目指していないのかなって思った。とりあえず一年頑張ってみるって感じに思える。批判ではないよ。予算の話が出たのでそんな感じにに思えた。
30(1): 02/10(月)13:41 ID:Xrw+tKcv(1/3) AAS
外国人選手補強の必要性を権限ある人達に訴えるため国内の移籍のみで補強してるところかもな。
で、前半がこの状況だから、そろそろ来季の補強に向けて準備を始めたところかもしれないね。
31: 02/10(月)13:42 ID:7Z72Shsc(2/3) AAS
猿でも分かるんだからあなた方でも分かりますよね
32(1): 02/10(月)13:56 ID:7Z72Shsc(3/3) AAS
もうとっくに残り16戦の後半ですよ
ずいぶんと長く続いて来たゼロ金利無成長で銀行は全く儲けが無いんですよ
現代の銀行業界というのは零細事業者ばかりなんですよ
33(1): 02/10(月)14:00 ID:x13aod0g(1) AAS
2014年、マーフィーが5000万円なのか
今なら1.5倍の7500万円
34: 02/10(月)14:17 ID:1iKinWfN(1) AAS
そういう話なら
おまえらが必死に貢いでいる選手たちはおまえらより給料良いからな
貧乏人は無理してプレゼントなんて贈らなくていいんだぞ
35: 02/10(月)14:20 ID:amdzQiuF(1) AAS
>>32
この文体xでみたぞ、前橋なんちゃらか?
36(2): 02/10(月)14:24 ID:fQPVLMIZ(6/7) AAS
>>29
>>30
群銀は来シーズンはSVリーグには不要だよ。
来シーズンは、SVライセンスを群銀には発行せずに、群銀は真っ直ぐに2部に行けば良い。
自前で補強して旧Vリーグで優勝することを条件にしないと駄目。
群銀みたいに補強に後ろ向きでバレーファンを舐め腐った事業体には
SVライセンス非供与と言うペナルティが有ることを見せ付けないと
せっかく作ったライセンス制度の意味が無くなる。
SV参入を目指して、不敗で旧Vリーグを戦い続ける浜松に対しても全く公平性に欠ける。
37(1): 02/10(月)14:49 ID:V9hTU9JF(1) AAS
>>36
なげーよ!
3行で充分だろ
読んでないけど笑
38(1): 02/10(月)14:49 ID:P8o2bdIr(1) AAS
まだ初年度なんだから少し肩の力抜けよw
女バレがプロとして成立するならスポンサーの資本は後からついて来る
成立しそうになければおそらく興行可能なトップ層だけでトップリーグ作って
SV1、SV2、Vみたくなるんじゃないかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 411 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s