【SV.LEAGUE】群馬グリーンウイングス 8【WOMEN】 (449レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
380: 02/24(月)09:09 ID:VHhkOaQw(1/4) AAS
>>378
>>379
群馬の観客数は群銀本体が無料チケットを大量にバラ蒔いて、
行員と銀行の顧客に対して、大規模動員してる結果だよ。
3千円のチケット買って来てる奴なんて百人も居ない。
チェアマンの大河は純粋なバレーファンを増やすために、
「親会社の社員に観戦を強制して動員を増やすことを禁止」したんだけどね、
群銀本体がルールを守っていない。
群馬については日本のトップリーグとして相応しいかどうかの議論が必要だと思う。
387: 02/24(月)12:02 ID:VHhkOaQw(2/4) AAS
2部リーグにSV準加盟済みの浜松と
ルートインホテルが親会社と成ってる信州が居る。
信州もSVに加盟しては居ないがSVを目指している。
SVリーグ、14チーム中、勝率最下位の群馬とVリーグ中で勝率最高位の浜松で、
どちらをSVに加入させるのが適切なのか?
公平で透明性のある議論が必要だと思う。
浜松は昨シーズンにSV加盟申請したが、財務問題を指摘されて加盟を認められなかったが、
その後、50社を超えるスポンサーを獲得している。
389: 02/24(月)12:43 ID:VHhkOaQw(3/4) AAS
キチンと公平に議論しろと言ってるだけだよ。
別に浜松ファンでもなんでも無い。
元々、日本の女子バレーのトップリーグは12チームでも多過ぎ。
10でも良いくらい。
姫路が2部落ちして再昇格したから、群馬は実力もおぼつかないのに、
お情けと数合わせでSVに加入しただけ。
群馬がショボい試合を繰り返して、リーグ全体の足を引っ張っているのは事実。
ボロ負けを続ける群馬も山形も2部に落とした方が、リーグ全体の競技力が上がる。
400(1): 02/24(月)18:37 ID:VHhkOaQw(4/4) AAS
>>398
群馬だと、フロントスタッフがショボいので、
そもそも国代表レベルの外国人助っ人を呼ぶ力量が無い。
GM坂本が来る以前だと、東欧の選手を1名呼んだだけ。
黒部はこれまで、毎年米国代表、トルコ代表と言った
大物選手を獲得して、戦力化出来てる。
群馬は守備が崩壊してるから、どんな助っ人を呼んでも無駄だよ。
14チーム→16チーム拡張は狂気の沙汰だと思う。
負け続けるチームが2チームから4チームに成って
リーグ全体の競技力が低下してシラけるね。止めて欲しいね拡張は。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.960s*