[過去ログ]
第3回全板トーナメント 板名事前登録受付所【config.txt】 (655レス)
第3回全板トーナメント 板名事前登録受付所【config.txt】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1208687536/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
34: 主催 ◆APFKcKFi7U [sage] 2008/04/22(火) 00:46:41 ID:yhwAAWNG >>4 取り急ぎ気付いたことだけ。 「ニュー速板」でぐぐると、ニュー速+がTOPに出ますが、 「"ニュー速板"」でぐぐると、ニュー速がTOPに出ます。 http://www.google.co.jp/support/bin/answer.py?answer=430&topic=13912 >Google では、感嘆符、疑問符、@ 記号などの特殊文字を含むキーワードを認識しません。 >これらは頻繁に使われる文字であるため、検索に反映させた場合、 >検索結果の表示に著しく時間がかかる可能性があるからです。 >さらに、たとえば "Mr." および "Mr" のように、ウェブでの句読点の付け方は一貫性がなく、 >クエリに含んだ場合、検索結果に対して良い影響よりも悪い影響を与える可能性が高くなります。 >Google では現在、すべての特殊文字を認識する設定にしていませんが、 >多くの有用な検索用語にはそうした文字を含むものがあります。 >"C++" や "$10" のような用語は例外となっており、"C/net" のような検索用語についても >検索できるように努力しております。 と言うことなので、+とか(とか)とかの記号が入っている板がヒットする場合は、 「"○○板"」で検索するのが妥当なのかもしれません。 ご参考程度に考えてください。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1208687536/34
35: 清き一票@名無しさん [sage] 2008/04/22(火) 06:01:17 ID:6Lopw/F/ >>24 config2.txtは、英字の場合には全角・半角だけでなく、 大文字・小文字も同一視した方が良いと思います あと、config.txt登録の条件や申請〜登録の流れについて、 いまいち分からないので確認したいのですが・・・ 正式名称のbbsmenu、フォルダ名、BBS_TITLEが原則有効なのは良いとして、 Google検索上位10件以内ってそもそも誰がいつ検索するのですか? 投票終了後に、前回のような話し合いをする代わりに集計人がGoogle検索をするのか、 そもそも投票開始前までにconfig.txtを確定させてから、試合に臨むのか 後者の場合だとGoogleを使う必要性があまり感じられないので、 おそらく前者なのだろうなとは思うのですが そうすると例えば、もし申請がなくても<<ラウンジclasic>>は有効、ということになりますよね? あと、例えば微妙に誤表記な<<HM・HR板>>とかも いまの認識としては、事前にここで申請して登録された名称が有効になるほか、 申請がなくてもGoogle10位以内なら全て有効、ということだと思っているのですが その認識で間違いはないでしょうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1208687536/35
36: 名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 2008/04/22(火) 07:51:09 ID:e9tiTbYH ギャルゲー板の者です。 一般では「ギャルゲ」のほうが通りがよいので、 「ー」なしの「ギャルゲ」「ギャルゲ」も有効にしていただけますと幸いです。 http://www.google.com/search?q=%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%82%B2&rls=com.microsoft:ja:IE-SearchBox&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=ie7&rlz=1I7GGIH http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1208687536/36
37: 清き一票@名無しさん [sage] 2008/04/22(火) 20:21:27 ID:HrC9wmCP >>36 >>24 たった10レス上も読めないこんな世の中じゃ… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1208687536/37
38: 36(ギャルゲー板) [sage] 2008/04/22(火) 20:34:49 ID:11Kp407n >>37 ありがとうございます。 申し訳ありません。「ー」、「ー」が config2.txtで無視される設定でしたら取り下げます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1208687536/38
39: 主催 ◆APFKcKFi7U [sage] 2008/04/22(火) 22:06:46 ID:yhwAAWNG >>35 その認識だと間違いです。 投票開始前までにconfig.txtを確定させてから、試合に臨みます。 Google検索上位10件以内はあの人 ◆V8Te562x0Qが確認します。 必要な場合、お手伝いの募集をするかもしれません。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1208687536/39
40: 清き一票@名無しさん [sage] 2008/04/22(火) 23:12:48 ID:6Lopw/F/ >>39 もう一度、確認させて下さい 申請があった単語を、あの人 ◆V8Te562x0Q氏などが事前にGoogleで検索しておいて、 その中で上位10件以内のもののみconfig.txtに登録する、ということでよろしいですか? すみません 登録までには、申請とGoogleが両方必要なのか、どちらか片方でおkなのかが理解できていなくて・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1208687536/40
41: 主催 ◆APFKcKFi7U [sage] 2008/04/22(火) 23:33:23 ID:yhwAAWNG >>40 >申請があった単語を、あの人 ◆V8Te562x0Q氏などが事前にGoogleで検索しておいて、 >その中で上位10件以内のもののみconfig.txtに登録する、ということでよろしいですか? これであっています。 登録までには、申請とGoogleが両方必要です。 >◆V8Te562x0Qさん さしでがましく対応してますが、過不足があれば補足をお願いします。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1208687536/41
42: Socket774 [sage] 2008/04/23(水) 00:01:22 ID:S9i9bDUf 自作PCですが、「自作」、「自作板」でもOKにして欲しいんですが。 ここにもあるとおりです。 ↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E4%BD%9CPC%E6%9D%BF あと、「自作さん」もOKになりませんか? 「自作さん」と呼ばれることが結構多いので。 これも「自作さん板」でググってヒットしないとだめですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1208687536/42
43: Socket774 [sage] 2008/04/23(水) 00:03:29 ID:S9i9bDUf 失礼しました。 「自作」はすでにありましたね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1208687536/43
44: pH7.74 [sage] 2008/04/23(水) 00:33:27 ID:AWP35N4e 事前登録のgoogle検索なのですが、登録したいと思う名称、例えばうちだと「アクア」で検索して そのgoogle検索結果の上位10以内に「アクアリウム板(http://hobby11.2ch.net/aquarium/)」があればOKということでいいですよね ですが、うちの板みたいに一般的な名称が板名になってる板だとそもそも正式名称の「アクアリウム」、「aquarium」で検索しても 上位10以内に板がでてこなかったりするのですが、、、「板」をつけて検索した結果でも構いませんか? また、例えば「aqua板」で検索すると、明らかに「アクアリウム板」をさしているとわかる文脈で使われているサイトや過去ログが 引っかかりますが、「アクアリウム板(http://hobby11.2ch.net/aquarium/)」そのものは10位以内にありません この場合は申請できない、という理解でよろしいですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1208687536/44
45: あの人 ◆V8Te562x0Q [sage] 2008/04/23(水) 00:53:13 ID:2ZkWOx1m >>26 球界改革議論 それっぽいので追加しましたよー。 >>30 週刊少年漫画 普通に上位10件に出てきまくりなので追加しました。 >>33 HR・HM 2つ追加しました。 >>36 ギャルゲー "ギャルゲ"は"板"無視してもいいんで、そもそも入ってますよー。 まぁ"ギャルゲ板"って書いてなくとも"ー"無視なので有効になるんだけど。(半角長音も同じ) あとおもむろに自作さんとラウンジclasicも入れてみた。 >>34 今日はそうですねぇ、、ただ、>>4書いた日はニュー速+がTOPで、 もっと前はVIP+まで入ったりしたりしてたです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1208687536/45
46: 奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM [sage] 2008/04/23(水) 00:55:47 ID:ng2YmeFN 戦国時代板(仮) 戦国時代板(仮) 戦国時代板 戦国時代(仮) 戦国時代(仮) 戦国時代 戦国板(仮) 戦国板(仮) 戦国板 戦国 戦 senngoku sengoku SENGOKU 戦国時代板(仮)です。さしあたってこのへんの登録をよろしくたのんます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1208687536/46
47: 名無し募集中。。。 [sage] 2008/04/23(水) 01:47:07 ID:LeYy9Bjj 前回<<狠>>みたいなトラップがあったんだけど こういうのは救済してくれないの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1208687536/47
48: あの人 ◆V8Te562x0Q [sage] 2008/04/23(水) 01:51:56 ID:2ZkWOx1m >>35 こう書くのは大文字小文字を同一視してることにはならんのか>< >>大文字←→小文字 とりあえず、「微妙な誤表記」が、どこまで微妙な誤表記なのかっていうのが一番荒れるポイントなんで 終了後の投票キーワードの有効無効すり合わせは一切行わないらしいです。 でも確かに、事前に完全に決めちゃうなら、なんでもありにしちゃうのも一つの手ではある。 もちろん登録する数だけ集計スクリプトの動作重くなりそうだし、際限ないから上限はつけないとダメだし。 「他の板じゃなくてその板を指してるよー」っていうソースとか何らかの条件付きかなぁ。 それでも最終的に登録するかどうかの基準は主観になっちゃうけど。 例えばゲームキャラ板でマリオって申請された時とかどうするねん、って話かなぁ。(これは最低本戦以降か、、) まぁ「うまく運営すること」が目的じゃないしね。と言っても主催の人がどう思うか次第なんだけど。。 googleにこだわるあまり申請できなくなるとちょっと本末転倒っぽい気も。。 事前なんだからよっぽど変なの以外は弾きたくないって思うんだけどね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1208687536/48
49: あの人 ◆V8Te562x0Q [sage] 2008/04/23(水) 02:17:55 ID:2ZkWOx1m あと、申請する時、一次予選何組か書いていただけるととっても助かります。。 何組のファイル修正すればよいか分かりづらくって。。 >>44 本当は、"○○板"で2ch関係の板が出てこない場合は "○○"、"○○板" 2ch、"○○" 2ch で順に検索してました。(pinkだと2chの代わりにbbspinkとか) でも明らかに指してるだけ、みたいのは主観で判断しないとどうしようもないんだよね、、 ただ、aquaは既に入れてる"アクア板"の単なる英語表記なので申請あれば入れますよー。 >>46 戦国時代板 「戦国時代板(仮)、戦国時代板(仮)、戦国時代板、戦国時代(仮)、戦国時代(仮)、戦国時代」までは "戦国時代"だけ登録してある場合でも有効です。 "戦国板(仮)、戦国板(仮)、戦国板、戦国"は、戦国板、って登録してみました。 sengoku、SENGOKUはフォルダ名で有効ですが、senngokuも追加。 でも"戦"だけはちょっと厳しくないかなぁ。。例のgoogle検索だと三戦板のみになっちゃう。 >>47 事後に判断一切しないらしいので、事前登録されていないとたぶん、というか100%ムリっぽいです。。 でも今見かけたんで登録してみた。別にこういうのが上限10個とかはないよー。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1208687536/49
50: 清き一票@名無しさん [sage] 2008/04/23(水) 05:04:32 ID:suz2W37/ 「ニュース速報」系は「ニュー速」「ν速」を救済してもらえませんか? それとも全パターン登録したほうがいいですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1208687536/50
51: 清き一票@名無しさん [sage] 2008/04/23(水) 05:11:00 ID:suz2W37/ 例えばVIPの場合 「VIP」「びっぷ」「VAP」「V.I.P.」「ぴっぷ」 などを登録する場合、全部に×3をしなければなりません。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1208687536/51
52: 名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 2008/04/23(水) 07:22:06 ID:xnLQgt2c >>45 ギャルゲー板です。ご説明ありがとうございました。 お手数おかけして申し訳ありませんでした。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1208687536/52
53: 主催 ◆APFKcKFi7U [sage] 2008/04/23(水) 08:47:37 ID:P6scQhAG >>48 >googleにこだわるあまり申請できなくなるとちょっと本末転倒っぽい気も。。 >事前なんだからよっぽど変なの以外は弾きたくないって思うんだけどね。 googleを使う案は、confg.txtをいじる人(◆V8Te562x0Qさん)が非機械的に判断しなくては いけないわずらわしさを解消するために決めたものなので、 ◆V8Te562x0Qさんが可能なら「よっぽど変なの以外は弾かない」でお願いしたいです。 あと、トーナメント選対スレのない板があるのですが、 選対スレで話合わなくても有志のトナメ参加者による申告なども受け付けてくれるのでしょうか? (この場合、登録できる名称が10個程度という制限が問題になるか、ならないか微妙な所ですね) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1208687536/53
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 602 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s