801板新スレ・テンプレ変更投票所 (218レス)
上下前次1-新
1(8): (ワッチョイ 572b-n4kR) 2023/07/31(月)22:18 ID:DE7jAKYl0(1/4) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
絡みで話題が長引き>1されたあともチラシなどでエアレスバが続く等の状況を改善するための投票です。
・現状絡みスレテンプレにある「絡み先を書かない場合はチラシへ」の1文がチラシでのエアレスバ推奨のようになっているため削除するか否か
・さらに絡みからの場外乱闘防止のため「絡みからの話題の持ち出し禁止」ルールを追加するか否か
・チラシのテンプレにエアレスバ禁止を追加するか否か
・>1されたあとも話題を続けたい人のためのスレ(同人板でいうところのこれだけスレ)を作成するか否か、また立てる場合は801板か別板か(ぴんく難民or801サロン)
以上についてご参加よろしくお願いします。
●投票日8月5日(土)00:00〜8月10日(木)23:59まで
省4
199(1): (ワッチョイ 652a-+SyQ) 02/16(日)12:30 ID:RCN0Sxso0(6/9) AAS
>>196
テンプレを直すかどうかって話ではなくて
とにかく「話題が長引いたらこれだけスレへ」という文言を盛り込むのは禁止ねって話
誘導禁止や追記禁止をテンプレにおいて明記するのかってのは要別議論
200(1): (ワッチョイ 6320-Mwa0) 02/16(日)12:43 ID:tGp61npa0(16/20) AAS
>>199
誘導テンプレ案内なし
にしちゃうと今後テンプレ議論の余地も無しと思われるんじゃないかと思ったんだ
・これだけスレへの誘導等はしない
・絡みスレのテンプレについては議論
かなって
わかりづらくてごめん
201: (ワッチョイ 652a-+SyQ) 02/16(日)12:50 ID:RCN0Sxso0(7/9) AAS
>>200
うんいや誘導テンプレなしって書き方は私も反対してるよ>>193
でも「テンプレは別途議論」ってだけだと「テンプレに書いてはいけないとは言ってないじゃん」って屁理屈こねられそうで嫌なんだよ
202: (アウウィフ FF49-i1FN) 02/16(日)13:57 ID:MwAgqIj+F(1) AAS
>>198
どちらも認めないになっているような
今後も利用するのは(認める)ではないかな
203(1): (ワッチョイ 6320-IcmN) 02/16(日)14:03 ID:tGp61npa0(17/20) AAS
ごめん修正
>>198
>>188改変
投票時のテンプレのようなもの
以下↓↓↓
801板に独断で立てられた「これだけスレ」を使い切って落とす(認めない)か今後も利用するか(認める)を投票してください
●投票期間:○月○日(日)~○月△日(土)
●投票は認める場合・認めない場合のそれぞれレス番にレスする(集計しやすいようにするため)
●投票は2回(1回目から24時間後に同一ワッチョイで自分の投票レスに再投票レスを付けることで1票とする)
●投票変更はレス番を明記して1回まで可(ワッチョイが変わっている場合は無効)
204(1): (ワッチョイ 9bc5-+qMy) 02/16(日)18:12 ID:GtDfz/oX0(1) AAS
出してもらってる投票テンプレ案に関して
801板に独断で立てられた「これだけスレ」を使い切って落とす(認めない)か今後も利用するか(認める)を投票してください
ここの部分もう少し補足が必要かなと思う
これも案だけど
801板に相談スレでの議論なく荒らしにより独断で立てられた「話題が変わってもこれだけは言いたいスレ」(通称これだけスレ)について、今後801板としてどう対応するか投票をお願いします。
1.認める→今後も利用する。他スレからの誘導も可。
2.認めない→使用を推奨しないで落とす。誘導も不可。
※今回の投票はあくまで上記の経緯で立てられてしまった現これだけスレに対するものです。
※801板におけるこれだけスレそのものの是非を問うものではありません。今後相談スレなどでスレ立て提起をすることには影響しません。
>>203
205(1): (ワッチョイ 1b54-+SyQ) 02/16(日)18:52 ID:ZROojrBZ0(1) AAS
>>204
なんで勝手に現これだけスレに限定してるの…
これだけスレそのものに対する是非を問わないと同じことの繰り返しじゃん
206(1): (ワッチョイ 6320-Mwa0) 02/16(日)19:27 ID:tGp61npa0(18/20) AAS
>>205
それ迷うところなんだよなあ
現状が勝手に立てられたから反発食らってるけど
正規手順で議論の末立てられたならここまでの反発は無かったんじゃないかと
でもスレの中身がこれだけは言いたいじゃなく反対者へ愚痴スレみたいになってるしそんな使い方するならなあ…とも
207(1): (ワッチョイ 652a-+SyQ) 02/16(日)19:31 ID:RCN0Sxso0(8/9) AAS
>>206
今立てられてるスレに限定すると投票の対称性がなくなってしまうと思うんだよな
存続が選ばれたら当然これだけスレそのものへの肯定にもなるけど
廃止が選ばれたら現状のこれだけスレを否定するだけでこれだけスレは否定しませんよって変なことになってしまう
二度手間だしまた改めて勝手に立てられるかもしれないじゃん
だったらこれだけスレが欲しい人は変な経緯で立ったにせよこれだけスレ存続に入れてもらったほうがいい
208(1): (ワッチョイ 652a-+SyQ) 02/16(日)19:32 ID:RCN0Sxso0(9/9) AAS
投票の結果存続となればそれこそ「正規手順で立てられた」のと同等の価値になるわけだし
209: (ワッチョイ 1b48-DYyD) 02/16(日)21:06 ID:+bHWZTxL0(1) AAS
>>208
それはそう
210(1): (ワッチョイ 4bd6-+qMy) 02/16(日)21:15 ID:V9cjM0d70(1) AAS
204だけど今回の投票はこれだけスレの立った経緯を踏まえて立てたもん勝ちや新スレ無法地帯にしないためのまともな801住人によるアンチテーゼだと思ってたわ
正規に立ったスレなら使用したいって人も過去の相談スレ見る限り存在するだろうなと思ってたから
>207の言う通りこれだけスレが欲しい人も今回の経緯には目を瞑って存続に投票してもらう、で問題ないならそれで構わないし204で問題のある部分は削除してもらって大丈夫
ただ純粋な疑問なんだけど、今回でこの先のこれだけの是非にまで拡げるということは、今後ずっと相談スレにこれだけスレ欲しいと持ち込まれるたびに「それは過去に投票して否定されてるから諦めて」って突っぱねていくってこと?(投票で立てないに決まった場合)
211(1): (スップ Sd43-+SyQ) 02/16(日)21:19 ID:4hqq6SDid(1) AAS
>>210
それはそうでしょ
というか今回のこの流れって、本来あのスレが立てられる前になされるはずだった「これだけスレはこの板に必要なのか不要なのか」という議論をするってのが意義だと思ってたよ
いずれ立てられるまで無制限で延々議論してたら何の意味もないじゃんか
それじゃ嫌だいずれは必要だと思うなら存続に入れればいいだけのことだよ
212(1): (ワッチョイ 6320-Mwa0) 02/16(日)22:13 ID:tGp61npa0(19/20) AAS
>>211
自分は今立てられているスレのみに関する是非であって今後一切禁止するかはまた別かなと思ってた
そんで今後のことを考えるなら存続に入れて、だと今あるスレはそのまま使われることになって結局不正でもなんでも立てられたもん勝ちになってしまうのはいかがなもんかと思う
でもまああれだけ荒れたんだしスパッと禁止にしたほうが今後ぐだることはないだろうなとも思う
削除人が仕事してくれてるならこんなに拗れること無かったのにな
213(1): (ワッチョイ 3521-+SyQ) 02/16(日)22:29 ID:nkcx1hqm0(1) AAS
>>212
だから立てられたもん勝ちにしないためにわざわざ改めて投票すんじゃないの???
荒らしが勝手に立ててようが立てていまいが投票先は変わらない(ようにする)のが今回の件だと思ってたよ
214: (ワッチョイ 6320-Mwa0) 02/16(日)23:28 ID:tGp61npa0(20/20) AAS
>>213
強制力の強さの度合いっていうかなんというか
認める認めないどちらにも
「現在あるスレは荒らしが立てたからいらないけど、将来的に相談ありで立てるないいと思う」が含まれてないんじゃないかと
そんな中間意見はいらないというならそれでいいよ
自分はそもそも不要派だし
215: (ワッチョイ 1b0f-DYyD) 02/17(月)00:33 ID:wp2qmV9h0(1/2) AAS
まず元々が「これだけスレを立てるか立てないかの議論」だったはずが
勝手にスレが立ったことで話がややこしくなっただけで
今回の投票の議題としては依然「これだけスレが必要か必要でないか」で構わないと思うよ
必要となったら今のスレをそのまあ継続なり新規に立てるなりすればいいし
不必要となったらそれは不必要で決定でしょ
216(1): (ワッチョイ 2320-7LCZ) 02/17(月)00:38 ID:b1pdoiY00(1) AAS
これだけスレが板内に必要派は雑談系のスレを増やすことがガイドラインに反してるってところについてはどう考えてるんだろう
削除人もいないし実質ガイドライン遵守が形骸化してるからおkとか思ってるのかな
217(1): (ワッチョイ 3555-pQdV) 02/17(月)00:55 ID:6SSA4CqN0(1) AAS
>>216
それは四角四面過激自治厨が過ぎる
チラシでレスアンカーなしで絡んだり雑談してるほうが問題でしょ
多分「チラシを読んだ感想書いただけだから絡みでも雑談でもない、ただの一人言だ」とか勘違いしてるよあの人たち
絡みだって同じ話題続けちゃいけないけど雑談スレに持っていくのは違うんだから、pink難民なら事情書けばスレ立てていいんでしょ
雑談スレ多いとか無理!っていう強迫観念あるならpink難民に用意すればいいんじゃないの
218: (ワッチョイ 1b0f-DYyD) 02/17(月)02:19 ID:wp2qmV9h0(2/2) AAS
>>217
そもそもの大前提として801板での雑談はイレギュラー行為なんであってさ
いくら絡みでの流れに納得できないまま>1されたとしても「もっと語らせてくれ」はわがままでしかないんだよね
強迫観念とかいう話じゃなくて、板としてはそこまで責任を持つ必要は無いという話
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.649s*