[過去ログ] 新核武装論 (615レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
482: 2012/04/02(月)21:14:52.01 ID:kKeb08Pa(1/4) AAS
【北朝鮮核問題】北朝鮮はほかにも核施設を保有 米核専門家が見解[03/23]
2chスレ:news4plus
566: 2014/07/13(日)04:18:39.01 ID:W8dNdI4b(1) AAS
2014/07/11
【日経/FT】アメリカが直面する南シナ海の現実 消えた米中合意[07/11]
2chスレ:news4plus
台風の季節が急速に迫り来る中、米国は事態の打開を仲介しようとした。米国のアジア外交の責任者であるカート・キャンベル氏と
中国外交部の傅瑩外務次官(当時)の会談の終わりには、米国は、双方が撤収するとの合意が得られたと考えていた。
翌週、フィリピン側の船舶はスカボロー礁を離れ、自国へ戻った。
中国勢はその場にとどまった。それから2年たった今も、その残響が感じられる。
中国政府の一部関係者は、「スカボロー・モデル」について語る。一度に1カ所ずつ岩礁などを奪取することで、中国が徐々に西太平洋の
支配権を確立するためのテンプレートである。つまり、対立の理由を決して与えることなく、米国をゆっくり締め出す漸進的な修正主義の一種だ。
ワシントンでは、米政府高官が中国側の不誠実な行為と見なすものに対する恨みが、オバマ政権内の激しい議論を形成している。
省23
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.056s