なぜ「四式戦闘機疾風」は、残り1年で3500機? (277レス)
上
下
前
次
1-
新
261
: 2022/05/05(木)17:59
ID:EUGmo3+M(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
261: [] 2022/05/05(木) 17:59:34.18 ID:EUGmo3+M 「わずかなサイゴン米と食糧切符を 手に解散」忘れられた戦場ビルマ <前略> この頃、宮邊戦隊長は、部隊の実 記録を整理して「飛行第64戦隊略 歴」 を作成、 この資料に写しが現在、防 衛庁防衛研究所戦史室に保存されて いる。当時は、 戦隊の戦闘詳報などの公式書類から、個人の日誌、写真に至るまで、 記録類はすべて 破棄するよう命じら れており、この簡単な資料のみが64 戦隊の戦歴全体の概要を今に伝えている。 一方、勝利を収めた英空軍は、東 南アジア全域における日本軍との戦いで、 空中勤務者4858名が戦死または 行方不明になったと記録している。 しかし戦後、かれらが守るために 戦った英植民地、インド、ビルマは相次いで 独立し、アジアで戦った英軍の犠牲 はまったくの無駄であった という声が澎湃と上がり、復員した英軍将兵を苦しめた。やがて英国では、欧州での戦いに 比べ規模も小さく、植民地の防衛という、後世から見て大儀なき戦いであったビルマでの戦争は、 半ば意図的に忘却の彼方に押しやられた。 <梅本弘「ビルマ航空戦」> http://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1255320599/261
わずかなサイゴン米と食糧切符を 手に解散忘れられた戦場ビルマ 前略 この頃宮戦隊長は部隊の実 記録を整理して飛行第戦隊略 歴 を作成 この資料に写しが現在防 衛庁防衛研究所戦史室に保存されて いる当時は 戦隊の戦闘詳報などの公式書類から個人の日誌写真に至るまで 記録類はすべて 破棄するよう命じら れておりこの簡単な資料のみが 戦隊の戦歴全体の概要を今に伝えている 一方勝利を収めた英空軍は東 南アジア全域における日本軍との戦いで 空中勤務者4858名が戦死または 行方不明になったと記録している しかし戦後かれらが守るために 戦った英植民地インドビルマは相次いで 独立しアジアで戦った英軍の犠牲 はまったくの無駄であった という声がと上がり復員した英軍将兵を苦しめたやがて英国では欧州での戦いに 比べ規模も小さく植民地の防衛という後世から見て大儀なき戦いであったビルマでの戦争は 半ば意図的に忘却の彼方に押しやられた 梅本弘ビルマ航空戦
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 16 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s