もし日本から憲法9条が消えたらどうなるか (796レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
164(2): 2012/08/10(金)00:14 ID:ZiMaSOav(1/5) AAS
憲法第9条は変えるべきではない。世界に冠たる平和憲法である。
そのうえで自衛隊の兵力はさらに増強すべきだと思う。
自衛隊はあくまで自衛力であり、武力ではないのだから。
170(2): 2012/08/10(金)07:42 ID:ZiMaSOav(2/5) AAS
>>164
自衛力の核兵器を持つべきだ
173: 2012/08/10(金)12:09 ID:ZiMaSOav(3/5) AAS
>170
法的には武力ではなく自衛力に基づくものであれば問題無い。
技術的には問題があり、核実験が可能な場所が日本には無い。
シミュレーションするにも基礎となる実験データが必須であるが日本の場合、
核実験については国民からコンセンサスが得られないだろう。
従って実験データは購入する必要がある。入手先としてはインドが最適であろう。
インドが最適な理由:
1.有色人種の国である。
2.中国とカシミール問題で紛争中である(敵の敵は味方)。
3.WW2で日本はインド解放の為にイギリスと戦っており、インドに対して心証が非常に良い。
省4
174(2): 2012/08/10(金)12:12 ID:ZiMaSOav(4/5) AAS
>>167
>軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
敵国の戦力たる兵器の破壊と兵士の捕縛・殺害。
および継戦力の源泉たる敵国市民の捕縛・殺害と敵国資産の破壊。
これらによる敵国の制圧。
で、なぜ軍事力についての質問なのか?自衛力についての質問でないのか?
176: 2012/08/10(金)21:24 ID:ZiMaSOav(5/5) AAS
みんなよう、反日左翼やアメポチ保守の憲法9条改正論議に踊らされてないか?
憲法第9条は自衛力を否定しているわけじゃないんだぜ?
最高裁判決でも自衛力を否定していないという解釈だ。第9条を改正する必要は全く無い。
砂川事件の最高裁判決要旨
「憲法第9条は日本が主権国として持つ固有の自衛権を否定しておらず、同条が禁止する戦力とは
日本国が指揮・管理できる戦力のことであるから、外国の軍隊は戦力にあたらない。
したがって、アメリカ軍の駐留は憲法及び前文の趣旨に反しない。他方で、日米安全保障条約のように
高度な政治性をもつ条約については、一見してきわめて明白に違憲無効と認められない限り、
その内容について違憲かどうかの法的判断を下すことはできない」
アメリカ軍が駐留するのは他国軍隊なので合憲だし、自衛隊も自衛力なので合憲。
省20
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s