[過去ログ] “““““ 大気汚染 40 ””””” [無断転載禁止]©2ch.net (958レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
110: 2016/08/13(土)17:50 ID:DgMA0OjK(5/8) AAS
磁気嵐を勘違い、攻撃寸前=67年、米空軍が旧ソ連に―ICBM監視レーダー故障
時事通信 8月13日(土)14時54分配信
1967年5月に太陽の活動が異常に活発化し、地球で観測史上最大級の磁気嵐が発生した際、
北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)の大陸間弾道ミサイル(ICBM)監視レーダーが故障し、米空軍が旧ソ連による妨害と勘違いして一時、攻撃準備態勢を取っていたことが分かった。
米空軍の退役軍人やコロラド大などの研究者が13日までに、
米地球物理学連合(AGU)の学会誌「スペース・ウェザー」に論文を発表した。
当時は東西冷戦とベトナム戦争のさなか。
この事件で「宇宙天気予報」の重要性が改めて認識され、太陽活動や地球磁気圏の観測が強化されたという。
67年7月には米国の核実験監視衛星が宇宙の天体で起きる謎の爆発現象「ガンマ線バースト」を初めて観測している。
67年5月18日には太陽に黒点が多数出現し、23日にフレアと呼ばれる爆発現象が発生。
放出された大量の高エネルギー粒子が地球に飛来し、磁気圏が大きな影響を受けた。米南部でもオーロラが見えたという。
NORADは米アラスカ州とグリーンランド、英国にICBMを警戒するレーダーを設置していたが、全て故障。
旧ソ連による妨害、戦争行為とみた米空軍は攻撃のため航空機を発進させる寸前に至ったが、磁気嵐が原因との情報が軍首脳に上がり、中止された。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 848 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*