[過去ログ] “““““ 大気汚染 40 ””””” [無断転載禁止]©2ch.net (958レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
688: 2016/11/15(火)11:52 ID:IRtA6EW5(1/7) AAS
スパコンランク、中国勢が8連覇 東大・筑波大新機種6位
産経新聞 11/15(火) 7:55配信
スーパーコンピューターの計算速度の世界ランキング「TOP500」が14日、米国で開催中の国際会議で発表され、中国勢が8連覇を達成した。
東大と筑波大が共同運用する新機種が6位に入り、理化学研究所の「京(けい)」(神戸市)を抜いて国内トップとなった。
1位は前回6月に続き中国・無錫スパコンセンターの「神威太湖之光」で、
計算速度は毎秒9京3014兆回(京は1兆の1万倍)。東大などの新機種は米インテルの演算処理装置を採用した「オークフォレスト・パックス」で、同1京3554兆回だった。
同機は千葉県柏市の東大柏キャンパスに設置され来月1日に本格稼働。
来年4月から大学や企業の研究開発に利用される。
省2
689: 2016/11/15(火)18:32 ID:IRtA6EW5(2/7) AAS
>「議員年金」強化法
ってことか。
参院委、無年金救済法案を可決 加入期間を短縮、週内成立へ
2016年11月15日 12時29分
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
690: 2016/11/15(火)18:33 ID:IRtA6EW5(3/7) AAS
日韓、軍事機密協定で実質合意 11月中の署名目指す
2016年11月14日 20時36分
日韓両政府は14日、安全保障分野の機密情報共有を可能にする軍事情報包括保護協定(GSOMIA)締結に向けた外務・防衛当局の課長級協議を東京都内で開き、協定の内容で実質合意した。
実務者で仮署名も行った。双方の国内手続きを経て11月中の正式署名を目指す。
親友による国政介入疑惑に揺れる朴槿恵政権が、歴史的経緯から日本との情報共有に慎重な野党や世論の反発を抑えられるかが焦点になる。
韓国の最大野党「共に民主党」の禹相虎院内代表は14日、韓国政府が仮署名すれば「韓民求国防相の解任か弾劾を求める」と述べた。
同党を含む野党3党は締結に強く反対している。
(共同)
691: 2016/11/15(火)18:39 ID:IRtA6EW5(4/7) AAS
次世代通信でエアコン遠隔監視 ダイキンとNTT西
2016年11月15日 16時35分
ダイキン工業とNTT西日本は15日、
次世代通信技術を使ってエアコンを遠隔監視し、メンテナンスなどに生かす実証実験を始めたと発表した。
保守作業の効率化や、空気の温度や湿度などの情報収集を目指す。本年度中に技術的な検証を終え、オフィス向けエアコンでの事業化を検討する。
使用するのは、NTT西日本が普及を進める通信技術「LPWA」。
従来の技術に比べ、利用者の負担する通信料金が安く電力消費が少ないため、あらゆる機器をインターネットでつなぐ「モノのインターネット(IoT)」に適しているとされる。
(共同)
692: 2016/11/15(火)18:50 ID:IRtA6EW5(5/7) AAS
「おとり物件」業者、不動産サイトから排除へ 来年から
峯俊一平2016年11月15日05時17分
外部リンク[html]:www.asahi.com
693(2): 2016/11/15(火)21:10 ID:IRtA6EW5(6/7) AAS
関連「不法投棄・デブリ」「スラグ」
探査衛星エルグ、イプシロン2号機で来月20日打ち上げ
2016年11月15日12時07分
地球の周辺にある磁気圏を観測する探査衛星「エルグ」の打ち上げ予定日が12月20日に決まった。
松野博一文部科学相が15日の閣議後会見で明らかにした。
イプシロンロケット2号機で鹿児島県の内之浦宇宙空間観測所から打ち上げられる。オーロラや宇宙嵐などの解明が期待される。
694: 2016/11/15(火)21:10 ID:IRtA6EW5(7/7) AAS
>>693関連「反重力ガス」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s