[過去ログ] ソ連兵 (107レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70: 2022/09/24(土)17:32 ID:rWoU7uRg(5/5) AAS
「秘密結社」「CIA」
原発制圧したロシア軍兵士からの笑顔、それを無視した技術者…職員殴るなど横柄な態度に
9/24(土) 5:00配信読売新聞オンライン
外部リンク:news.yahoo.co.jp
71: 2022/09/24(土)18:09 ID:VovgGUQr(1) AAS
ソ連兵ってどこにいるんだ?
72: 2022/10/13(木)18:11 ID:XX+IH//l(1/5) AAS
>ソ連兵
>主に中央アジアや中国方面で「マフィアのボス」となっている例が多い。
といったイメージではある。
73(2): 2022/10/13(木)18:14 ID:XX+IH//l(2/5) AAS
>最悪「ソ連兵」よりも「最新のハイテク兵器」に特化した、危険な武装集団と化す
恐れ。
>せめて「プーチン大統領の死」を、直に確認してから暴走してくれ。
と言いたい。
ロシア兵にイラン精鋭部隊が指導か カミカゼドローンで米研究所分析
10/13(木) 17:32配信朝日新聞デジタル
外部リンク:news.yahoo.co.jp
米シンクタンク「戦争研究所」は12日に発表したウクライナ情勢の分析で、
イランの精鋭部隊・革命防衛隊の関係者がロシア兵に対し、「カミカゼ・ドローン」と呼ばれるイラン製ドローン「シャヘド136」の使い方を教えている可能性があると指摘した。
74(1): 2022/10/13(木)18:15 ID:XX+IH//l(3/5) AAS
>>73つづき
戦争研究所が根拠に挙げたのは、ウクライナ軍の特殊作戦部隊が3月に設けた「ナショナル・レジスタンスセンター」のサイト。
同サイトによると、ロシアが占領しているウクライナ南部ヘルソン州の一部やクリミア半島では、イラン人の教官がロシア側によって連れてこられ、ロシア兵にドローンの使い方を教えている。
こうした情報は、ウクライナ側の「地下組織」から得たという。
戦争研究所は、イランでドローンを主に運用しているのは革命防衛隊だと指摘。
こうしたことから、ロシア側にドローンの使用法を訓練しているのは、「おそらく革命防衛隊の関係者」だと結論づけている。
朝日新聞社
75: 2022/10/13(木)18:16 ID:XX+IH//l(4/5) AAS
>>73-74「CIA」
ただし「前文」
>「CIA」の思惑通り〜
として、前提条件になってる。
76: 2022/10/13(木)18:18 ID:XX+IH//l(5/5) AAS
「新型コロナウイルス殺人」
これも当然というか、
>大多数は「ロシア国内」での「新型コロナウイルス+ワクチン」を称した密室殺害+強姦
>の結果。
旨と。
ロシア軍の損害「9万人以上」 内部情報、異例の報道
10/13(木) 8:19配信時事通信
外部リンク:news.yahoo.co.jp
77: 2022/10/13(木)18:39 ID:Yiagryh8(1) AAS
77!
78: 2022/10/15(土)17:24 ID:8rPjyJVN(1) AAS
「新生児キメラ化実験」「私兵 強姦殺害専属部隊」「反重力ガス」
ロシア、レイプを「軍事戦略」として使用 国連性暴力担当代表
10/14(金) 23:14配信AFP=時事
外部リンク:news.yahoo.co.jp
79: 2022/10/15(土)18:54 ID:ceppnMp8(1/2) AAS
>>1
無意味なスレばかり立てるからじゃね?
立て子としてはご遠慮願いたい部類だわ
80: 2022/10/15(土)20:19 ID:mbgMSMPn(1) AAS
八十
81: 2022/10/15(土)20:22 ID:ceppnMp8(2/2) AAS
西條八十
82(1): 2022/10/28(金)16:47 ID:vBuZjQ/p(1/2) AAS
「ドローン兵器」「人工衛星兵器」「核弾頭搭載型原潜」「NSA・米軍」「廃液、および放射能対策法」「ねつ造判決」
アフガン元特殊部隊員を勧誘か ウクライナ参戦へ高額報酬提示 ロシア
10/28(金) 7:13配信時事通信
外部リンク:news.yahoo.co.jp
米誌フォーリン・ポリシー(電子版)は27日までに、アフガニスタンのイスラム主義組織タリバン暫定政権に追放された民主政権の元特殊部隊員らが、ロシアのウクライナ侵攻に参戦するよう勧誘されていると伝えた。
アフガンでは旧ソ連による侵攻の記憶から反ロシア感情が根強いが、プーチン政権に近い民間軍事会社「ワグネル」が高額の報酬を提示しているとみられるという。
省2
83: 2022/10/28(金)16:48 ID:vBuZjQ/p(2/2) AAS
>>82つづき
同誌の取材に応じた元隊員は「(同僚たちは)国も仕事も将来もなく、失うものがない」ことから、最大1万人が勧誘に応じる恐れがあると警告。
周辺国で日給3〜4ドル(約440〜590円)の仕事を待つ元隊員が、ロシア側に立って戦う見返りに「1000ドル(約14万6000円)を提示されたら、拒否しないだろう」と語った。
その上で、ワグネルの暗躍を許すくらいなら「ウクライナ側で戦うよう、西側諸国が活用する方がいい」と主張。約10年に及んだ旧ソ連による泥沼の侵攻を念頭に「(アフガン人は)ロシア人のために戦いたくない。ロシア人は敵だ」と強調した。
ワグネルは、プーチン大統領に近い実業家プリゴジン氏が創設。ロシア人だけでなく中央アジア諸国出身者も戦闘員として募集し、労働移民や受刑者も勧誘の対象にしていると伝えられている。
84(1): 2022/11/05(土)18:16 ID:N48SWts8(1) AAS
「40年ルール」見直しで再稼働する老朽原発――危険性はないのか?自治体の困惑と期待
11/4(金) 17:43配信Yahoo!ニュース オリジナル 特集
外部リンク:news.yahoo.co.jp
85: 2022/11/05(土)19:52 ID:5YS87qHu(1) AAS
>>84
そのネタなら、
原発 5
にコピペした方が良いのでは?
86: 2022/11/05(土)19:57 ID:Pcdpv94g(1) AAS
いやぁ、チラシの裏に書くべきだよ
農薬電波は新聞とってないけど
87(2): 2022/11/08(火)18:18 ID:XcQvfQRX(1/2) AAS
じゃあ、
>「プーチンの生死」如何はすでに理解できた。
って意味か?
ドネツク州のロシア兵、「理解不能な戦闘」に投入と不満 書簡で訴え
11/8(火) 15:59配信CNN.co.jp(CNN)
news.yahoo.co.jp/articles/69742a8748e6454e551be8b7f5fb35141444015e
88: 2022/11/08(火)18:19 ID:XcQvfQRX(2/2) AAS
>>87記事内容
ウクライナ東部ドネツク州に派遣されたロシア太平洋艦隊第155海軍歩兵旅団の要員が前線からロシア沿海地方の知事に送ったとされる書簡に、「理解不能な戦闘」に投入されたとの不満が記されていることが分かった。
書簡は7日、ロシア軍関係の有名なブログで公開された。
書簡では「我々はまたしても、ムラドフ将軍とその義兄弟で同郷のアフメドフ氏によって理解不能な戦闘に投入された。ゲラシモフ(ロシア軍参謀総長)の歓心を買おうとするムラドフ氏の得点稼ぎに利用された」と訴えている。
さらに「偉大な指揮官」が「周到」に計画した攻勢のせいで、死傷者や戦闘中の行方不明者が4日間で約300人に達したと説明。
同旅団だけで装備品の5割を失ったと明らかにした。
軍管区司令部とアフメドフ氏は説明責任を問われることを恐れてこうした事実を隠し、死傷者に関する公式統計をゆがめているという。
CNNは書簡に署名した兵士の人数や階級を検証できていないが、沿海地方の知事は当該部隊の兵士から書簡を受け取ったことを確認した。
89: 2022/11/08(火)21:30 ID:zJbYut3c(1/2) AAS
スレ主>>87の行動よりはわかりやすいんだけどね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.064s*