今って北方領土を奪還するチャンスじゃね (704レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
348: 2022/09/11(日)22:13 ID:0JuDO0HU(1/4) AAS
かつて日本人が強制的に退去させられ、墓参りなんかのビザなし交流につながった
強制的に退去させれば、今、北方四島に暮らす人たちに不幸を押し付けることになる
強制的に退去させなければ、将来、領土問題などの火種や経済的な負担を抱えることになる
どうするのが日本の利益になるか、国際的立場からも考えよう
ぱっと見いいことがなさそうなら、北方領土の返還は求めない。というのも選択肢の一つだ
349: 2022/09/11(日)22:29 ID:0JuDO0HU(2/4) AAS
北方領土の奪還は日本の悲願だ
そして異文化の様々な人たちを迎え入れることを、いつまでも拒否しきれるものなのだろうか?
いつかは増える外国人なら、北方領土ごと受け入れるのも、選択肢
地勢的にはどうだろう?
北海道の東端、寒流がすぐそばを流れるため、農業生産力はあまり見込めない
できて酪農くらいだろう
反面、水産資源と(海底)地下資源が見込める
国土が広がることは、安全保障上もプラスと考えていいだろう
総じて、短期的には大きな負担だが、長期的(100年後とか?)には奪還しておいた経済的にはよさそうだ
350: 2022/09/11(日)22:40 ID:0JuDO0HU(3/4) AAS
更に選択肢がある
国際的な信用をなげうって、ロシア人島民を強制的に退去させることだ
ロシア人難民が発生し、国際的な激しい非難にさらされるだろう
あるいは、同化政策を推し進める道もある
ウイグルやチベットに対して中国がやるように、独自の言語を禁止し文化を奪う
これを、ジェノサイドという
不可能ではない。かつて日本には、沖縄に琉球語を北海道にアイヌ語を話す人たちがいたが、
今はほとんどいない
351: 2022/09/11(日)23:01 ID:0JuDO0HU(4/4) AAS
逆に、文化的にも受け入れるとなると、どうなるだろうか?
いわゆる外国人が増える(日本国籍に編入されるはずなので、日本人なはずだが)
言語や文化を奪うようなことは許されないから、
義務教育にはロシア語も必要となり、公共の場所では日本語にロシア語が併記されることになる
既に英語で行われていることが、ロシア語でも行われるだろうということだ
今を生きる日本人にかかるストレスは大きいだろうが、
100年後には、バイリンガルトリリンガルが増えているだろう
異文化を受け入れることは、国益に叶う。と私は見る(今を生きる我々にはそこまで関係ないかも?)
仮に、領土問題やイスラム過激派の流入などを避けようとして、北方領土をあきらめたとする
それで、様々なリスクは避けられるのだろうか?
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.381s*