[過去ログ]                  最終全悪魔 2 (160レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89
(1): 2022/08/19(金)00:06 ID:Ty0amQCS(1/6) AAS
手慣れたトンズラ>>88だな
90
(2): 2022/08/19(金)00:11 ID:Ty0amQCS(2/6) AAS
>>70-72「全反逆」「加速度悪魔×加速度悪魔」「CRE×CRE」「中性子核弾頭」「六ヶ所村廃棄核保管」

>「どうせ、東京に核弾頭攻撃でもすりゃ、事は収まる。」程度の認識/ワレンスキ所長
と。

 
犬がサル痘感染 初報告受けWHOが注意喚起

8/18(木) 4:48配信AFP=時事【AFP=時事】

世界保健機関(WHO)は17日、サル痘の人から犬への感染が初めて報告されたことを受け、感染者に対して動物への接触を避けるよう呼び掛けた。
91
(1): 2022/08/19(金)00:12 ID:Ty0amQCS(3/6) AAS
>>90>アドレス書き込み妨害
外部リンク:news.yahoo.co.jp
記事つづき
人から犬への感染事例は、仏パリで同居している男性2人とイタリアングレイハウンドの間でのもので、英医学誌ランセット(The Lancet)で先週発表された。
WHOでサル痘の技術責任者を務めるロザムンド・ルイス(Rosamund Lewis)氏は記者会見で、
人から動物への感染が報告された初の事例であり、犬が感染した例としても初めてとみられると説明。

こうした感染が起こり得ることは以前から認識されており、各保健機関は感染者に対し、自らをペットから隔離するよう助言していたという。
また、野外に生息するネズミなどへの感染リスクを下げるため、廃棄物の管理が重要だと注意を促した。

ウイルスが種の壁を越えて感染すると、変異により危険性が増す懸念が生じることが多い。
これに関しルイス氏は、現時点ではサル痘ウイルスが変異したという報告はないと強調した。【翻訳編集】 AFPBB News
1-
あと 69 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s