[過去ログ]
反次元鋭利 2 (38レス)
反次元鋭利 2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1662042365/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/09/01(木) 23:26:05.46 ID:M4IHK172 >「全警察」に拠る「オレ=スレ主」個人に対するサイバー攻撃+全通信妨害攻撃+スレッド削除攻撃 は形態を変容させつつ継続中。 >主に戦争板「オレが設置したスレッド大多数」に加え、前スレッドも一切、何らの注意喚起・説明無くいきなり削除された 為、今回も仕方なく復帰。 また、 「天文板」における「全書き込み完全遮断」はそろそろ一年経過。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1662042365/1
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/16(水) 19:23:19.12 ID:URHtswZM >>18つづき SLS初号機は高さ約98メートル。 アポロ計画で使われた史上最大のロケット「サターンV」に匹敵する大きさだ。 オリオンは、有人宇宙船として史上最も遠い約45万キロ先まで飛行し、月を周回して約25日後に太平洋に着水する。 今回は無人の試験飛行で、飛行士の代わりにマネキンを乗せ、人体への影響を調べる。宇宙航空研究開発機構(JAXA)の2基の小型探査機なども搭載。 そのうちの1基「オモテナシ」は世界最小かつ日本初の月面着陸に挑戦する。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1662042365/19
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/16(水) 19:23:33.33 ID:URHtswZM >>19つづき 初号機の打ち上げは相次ぐトラブルで延期が繰り返され、8月にはエンジンの温度異常、9月には燃料漏れを起こしていた。 この日も直前に燃料漏れとレーダー追跡システムの不具合があり、打ち上げが遅れた。打ち上げに1回あたり41億ドル(約5700億円)もかかり、費用対効果を問題視する声もある。 計画によると、2024年の2回目の打ち上げで飛行士を乗せて月の近くまで向かう。25年以降の3回目で月面に米国人飛行士を送る。 28年には月を周回する新たな宇宙ステーション「ゲートウェイ」を建設し、30年代の火星への有人着陸も目標にする。日本も参加しており、20年代後半に日本人飛行士の月面到達を目指す。 アポロ計画では1969年から72年にかけて米国人飛行士12人が月面に降り立ったが、全員が白人男性だった。今回は最初の月面着陸で女性と有色人種を着陸させる。【垂水友里香】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1662042365/20
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/16(水) 19:24:22.13 ID:URHtswZM 何故か、 >「長文」書き込み妨害 が戦争板・警察板では極端なんだよな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1662042365/21
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/17(木) 15:20:14.66 ID:XjbBtx0k スレ主>>18の母国は、アルテミス計画には無関係だから羨ましいんだね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1662042365/22
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/18(金) 16:03:49.72 ID:2mPVT4Tz >>18-20「被爆スラグ」「反重力ガス」(量子コンピュータ) 要するに、 >最終全悪魔=量子コンピュータ かと。 月周回宇宙ステーションに日本人1人搭乗へ アルテミス計画で合意 11/18(金) 7:34配信毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/1528092e126e4fb709b747d43c73da0f354b618c 国際月探査「アルテミス計画」の一環で、2028年に完成予定の月周回宇宙ステーション「ゲートウェイ」に、日本人宇宙飛行士が1人搭乗することが決まった。 永岡桂子文部科学相が18日、米航空宇宙局(NASA)のネルソン長官とオンライン会談して合意した。 日本は20年代後半に日本人飛行士を月に送ることを目指しているが、今回の合意は月面着陸のための搭乗とは別だという。 搭乗の見返りとして、日本は居住棟へのバッテリーや生命維持装置などの提供と、30年を目標に補給船による物資輸送(4トン)を担う。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1662042365/23
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/18(金) 16:05:13.93 ID:2mPVT4Tz >>23つづき>「アンドロイド」 米国が30年までの運用延長を提案している国際宇宙ステーション(ISS)についても、日本も30年までの運用に参加することを表明した。 24年までの運用は全15カ国の参加国が合意しているが、米国の提案に賛同したのは日本が初めて。 参加国で最も早く米国に歩調を合わせ、改めて日米の協調を示す狙いがあるとみられる。 文科省の有識者会議は運用延長の理由について、 アルテミス計画で必要となる技術の獲得・実証の場として利用価値が高い ▽民間の活動の拡大を見据え、宇宙での活動機会を提供できる ▽宇宙開発技術者の人材育成の場として期待できる ――などとしている。 文科省によると、参加国のうち欧州も今月下旬に参加に同意する見通し。 ウクライナ侵攻で欧米との対立が深まるロシアは態度を明確にしていない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1662042365/24
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/18(金) 16:06:15.43 ID:2mPVT4Tz >>24つづき>「不法投棄・デブリ」「地磁気観測」「宇宙航空規約機構」「ねつ造判決」「司法取引」「被爆スラグ」「スラグ」「原発」「被爆鉄」「失明」 ISSは1998年に建設が始まり、11年に完成。 日本は実験棟「きぼう」の建設や物資の輸送などで貢献している。 負担も大きく、これまでに投じた額は1兆円以上に上る。 近年では平均して年間300億〜400億円を拠出している。 アルテミス計画は16日に新型の巨大ロケットを打ち上げ、本格的にスタート。 計画の各国の負担割合は未定だが、ISSの運用とアルテミス計画が重なり、宇宙関連予算が膨らみ続けることが懸念される。 文科省の有識者会議は新型補給船の開発で、物資輸送量が現状の1・45倍となるため、「25年度以降のISS関連の年間予算は約4割の削減が期待できる。予算の大幅な増加は抑制可能」としている。【鳥井真平】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1662042365/25
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/18(金) 16:06:52.49 ID:2mPVT4Tz >>23-25(加速器) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1662042365/26
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/18(金) 16:07:22.14 ID:2mPVT4Tz >>23-25「ダークマター」「星質」「人質」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1662042365/27
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/18(金) 16:08:33.82 ID:2mPVT4Tz >>23-25「廃液、および放射能対策法」「生物実験」「加速度兵器開発局」「生物兵器」(盗撮・盗聴)「公安」「外務省」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1662042365/28
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/18(金) 17:51:43.79 ID:G6agvyRW つまり、スレ主>>23の母国がアルテミスで月に行けないのが腹立たしい、と。 とは言え、スレ主の母国には宇宙飛行士が1人も居ないから、まずはそこから何とかしないと。 (宇宙旅行者が2人ほどいたんだが、1人はスパイ容疑で首になり、もう1人は宇宙旅行後すぐに米国籍になってしまった) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1662042365/29
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/30(水) 17:52:49.96 ID:d+8vWMBH いや? 読めば分かるよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1662042365/30
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/30(水) 17:59:33.87 ID:d+8vWMBH (加速度 反次元鋭利)「複合全反逆」「アンドロイド」「生物兵器」「反逆加速度」「全反逆」「原発」「加速度 兵器開発局」「兵器開発局」「地磁気観測」「星質」「人質」「反重力ガス」「原発」「国土破壊」「脳畸形」「ダークマター」「WHO」「CRE×CRE」 「量子コンピュータ」「AI」「ねつ造判決」「空爆」「NSA・米軍」「人工衛星兵器」 事実上、 >200%以上の「兵器」利用 であり、 >「兵器開発」が主目的 として断定する。 そういう意味では、 >少なくとも今現在すでに、各国政府の主に「ドローン」を撃墜+戦闘状態にある。 ようだ。 中国独自の宇宙ステーション完成 有人船ドッキング、米ロに対抗 11/30(水) 8:48配信【酒泉、北京共同】 https://news.yahoo.co.jp/articles/e9243f3de450055855efadce8b58aced2ca2dbf0 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1662042365/31
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/30(水) 17:59:59.02 ID:d+8vWMBH >>31記事内容 中国が29日深夜(日本時間30日未明)に打ち上げた有人宇宙船「神舟15号」は30日、中国が独自に建設してきた宇宙ステーション「天宮」にドッキングした。国営メディアが伝えた。 飛行士が天宮に乗り移り、ステーションは実質的に完成した。 習近平指導部は「自主技術」によるステーションだと強調し、宇宙開発の実力向上を誇示している。 日米やロシア、カナダなどが運用する国際宇宙ステーション(ISS)は老朽化も指摘されている。 中国当局は天宮に外国の飛行士を受け入れる計画もあると説明しており、宇宙開発分野で国際的な主導権を握ることを狙っている。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1662042365/32
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/30(水) 18:00:57.55 ID:d+8vWMBH >>31-32「首謀者」(最終全首謀者)「証拠隠滅・情報隠蔽」「光学迷彩」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1662042365/33
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/30(水) 18:03:57.06 ID:d+8vWMBH >>31 訂正>少なくとも今現在すでに、各国政府の主に「ドローン」を標的とした「撃墜」というか主に「電磁兵器的交戦・ロックオン交戦のせめぎ合い」といった戦闘状態にある。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1662042365/34
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/30(水) 18:07:22.83 ID:d+8vWMBH >>31「大気破壊」「被爆鉄」「被爆ウンコ」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1662042365/35
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/30(水) 18:10:15.39 ID:d+8vWMBH >>31-35「人身売買」「人口削減」「女児ロイド」「SONY(ソニーグループ)」「令和天皇」「秋篠宮文仁・秋篠宮佳子」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1662042365/36
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/30(水) 18:11:58.37 ID:pjjxVxyJ >>30 そうだね、読めばわかるよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1662042365/37
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/08(水) 18:17:30.48 ID:l9EduRws ( Д ) ゚ ゚ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1662042365/38
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.062s*