[過去ログ] 拉致およびストーカー対策法案 44 (131レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23(1): 2024/07/07(日)16:17 ID:koXFw8wk(1/2) AAS
今もう「臓器移植と児童強姦」スレッド閲覧も出来ない。
24(1): 2024/07/07(日)16:18 ID:koXFw8wk(2/2) AAS
NGワード等規制をリアルタイム変更しながら徹底妨害する5ch運営=公安
25: 2024/07/07(日)16:53 ID:rsTVynwM(1) AAS
>>23-24
ファイル交換ソフトなんか使わなければいいのでは?
26(1): 2024/07/19(金)23:29 ID:wGu8yCD9(1/4) AAS
「警視庁」「Windows」「ねつ造判決」「CIA」「捏造報道・フェイクニュース」
政府、能動的サイバー防衛へ新法を検討 「通信の秘密」を制限
7/19(金) 5:00配信朝日新聞デジタル
外部リンク:news.yahoo.co.jp
サイバー攻撃を未然に防ぐ「能動的サイバー防御(ACD)」の導入に向け、政府は通信事業者にインターネット上の通信情報を提供させる新法を制定する方向で検討に入った。
情報収集や分析の権限を政府に認めることを想定しており、憲法が定める「通信の秘密」を一定の条件下で制限する法整備となる。
複数の政府関係者が明らかにした。
27: 2024/07/19(金)23:29 ID:wGu8yCD9(2/4) AAS
>>26つづき
news.yahoo.co.jp/articles/1bc3010fa63e28a89f5a12ff7be6e7a7b1fa0e6c
新法には、ACDが国民生活に不可欠な重要インフラを守る行為だとして、「公共の福祉」の範囲内で通信の秘密を制限する際の要件を盛り込む方向だ。
具体的には、
目的が正当
▽その行為以外に手段がない(行為の必要性)
▽必要最小限にとどめる(手段の相当性)
などの要件を検討している。
通信事業者から提供を受ける情報は、原則としてメールの中身や件名といったプライバシーには関わらない付随情報(メタデータ)に限ることも明示。
その上で、通信事業者が通信情報を政府に提供することを「法令行為」と規定し、責任が国にあることを明確化する。
省1
28(1): 2024/07/19(金)23:34 ID:wGu8yCD9(3/4) AAS
>各地に整備されてる「Free Wi-Fi」スペース
>を「IP電話」とか「非常通報時」用に使えるシステム・態勢への変更は今、完全に止まってしまってる。
し
>「104」番号案内
>も「AI自動化」とすれば良いだけ。
と思ったんだが、
>「特定一機関の権力拡大」を意味する報道のみしか無くなってる。
のは、むしろ
>「日本」が戦国乱世の群雄割拠状態に入った。
>といった意味に帰結する。
省1
29: 2024/07/19(金)23:39 ID:wGu8yCD9(4/4) AAS
>>28「SONY」(東芝)「ねつ造判決」「傭兵」
>(日本公安が香港および中国南部への核弾頭攻撃、おそらく2発)事件
30: 2024/07/20(土)00:41 ID:E0bspdWi(1) AAS
AA省
31: 2024/07/22(月)22:30 ID:bwD05UyW(1) AAS
外部リンク:x.com
32(2): 2024/08/02(金)16:12 ID:gAjgmnOD(1) AAS
「日本の柔道選手」って、運営から何か恨まれてるのか?
反則理由「不明」って何?柔道女子78Kg級で高山莉加がまた“不可解判定”で反則負け…五輪公式サイトは3つ目の指導理由を「Undetermined」と記す
8/2(金) 6:47配信RONSPO
外部リンク:news.yahoo.co.jp
news.yahoo.co.jp/articles/395aac9a114c82c9a6459348250f9a114df82424
33: 2024/08/02(金)18:24 ID:/PKauqus(1/2) AAS
33!
34: 2024/08/02(金)18:26 ID:/PKauqus(2/2) AAS
スレ主>>32の祖国が得意な”番外戦術”が使えない、と言う事ですかね。
35: 2024/08/02(金)18:29 ID:PfF4OvX4(1) AAS
AA省
36(2): 2024/08/04(日)22:46 ID:wHNKi08a(1/2) AAS
実際、昔というか、
>「一本」で駄目なら「二本」
>「二本」でも駄目なら「三本」取るのが日本の柔道。
みたいな精神論がカッコ良かったけどな。
「恥を知れ」「日本が本当の勝者」「偶然のふり」柔道混合団体の結果を巡り国際連盟に批判殺到
スポーツニッポン新聞社
外部リンク:www.msn.com
37: 2024/08/04(日)22:47 ID:wHNKi08a(2/2) AAS
>>36
www.msn.com/ja-jp/sports/other/%E6%81%A5%E3%82%92%E7%9F%A5%E3%82%8C-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%8C%E6%9C%AC%E5%BD%93%E3%81%AE%E5%8B%9D%E8%80%85-%E5%81%B6%E7%84%B6%E3%81%AE%E3%81%B5%E3%82%8A-%E6%9F%94%E9%81%93%E6%B7%B7%E5%90%88%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%81%AE%E7%B5%90%E6%9E%9C%E3%82%92%E5%B7%A1%E3%82%8A%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%80%A3%E7%9B%9F%E3%81%AB%E6%89%B9%E5%88%A4%E6%AE%BA%E5%88%B0/ar-AA1ocbDx?ocid=BingNewsSerp
38: 2024/08/05(月)00:22 ID:gvfKaQx0(1) AAS
>>36
それ、日本の柔道ではないな
そもそも柔道ですらない
39(2): 2024/08/08(木)22:57 ID:75p8h8Ak(1/4) AAS
「ふざけるな!」「礼儀知らずだ」韓国テコンドー王者が背を向けた相手に浴びせた“容赦ない蹴り”に議論百出!韓国側も猛反論で選手のSNSが大荒れに【パリ五輪】
8/8(木) 18:28配信THE DIGEST
外部リンク:news.yahoo.co.jp
news.yahoo.co.jp/articles/e0bf88882f90baab5fa32473d840f087ce1a9239
40(1): 2024/08/08(木)23:01 ID:75p8h8Ak(2/4) AAS
>>39当然「射撃」って競技もあるんだがな。
ただし「あくまでも実戦。これがテコンドーの流儀。」とか言うようだ。
以下、記事本文
最後のひと蹴りに対して、大きく意見が分かれているようだ。
現地8月7日、パリ五輪・テコンドーの男子58キロ級決勝が行なわれ、韓国のパク・テジュンが優勝を飾った。
ガシム・マゴメドフ(アゼルバイジャン)を圧倒し続け、終盤に相手が棄権したため勝利が確定。
初の五輪に臨んだ20歳が見事金メダルを獲得した。
物議を醸したのは、まさに“ラストキック”だった。試合残り1分、13―1と大きくリードしていたパク・テジュンの放ったキックがマゴメドフの腰の付近を捉える。
痛みで苦悶の表情を浮かべて背中を向けたマゴメドフに対して、パク・テジュンはトドメとばかりに襲い掛かり、背中に押し出すような痛烈なキックをお見舞いした。
41(1): 2024/08/08(木)23:02 ID:75p8h8Ak(3/4) AAS
>>40つづき
マットの外に出てうずくまり、マウスピースを外したマゴメドフ。
ニュースメディア『OSEN』によると、容赦ない追い打ちに観客席から大ブーイングが巻き起こったという。
さらにパク・テジュンの公式インスタグラムにはアゼルバイジャン人を筆頭に海外のファンから非難する声が殺到。
「怪我をした相手を蹴るなんてふざけるな!」
「韓国人選手は礼儀知らずだ」
「あのキックが不必要だろ」
といったコメントが書き込まれた。
韓国のファンも黙っていない。
同じメッセージ欄に反論を展開し、
省6
42: 2024/08/08(木)23:03 ID:75p8h8Ak(4/4) AAS
>>41つづき
手厳しい蹴りを入れたパク・テジュンながら、その後の紳士的な振る舞いが称賛されているのも事実だ。
ニュースメディア『NEWSIS』は「パク・テジュンは苦しむマゴメドフを心配し続け、彼がマットを降りるまで歓喜のセレモニーを行なわなかった。両選手は笑顔で会話を交わし、マゴメドフは会見でパク・テジュンが最後まで集中を切らさなかったのは当然の行為だと認めている」と伝えた。
そして試合後にパク・テジュンは「審判が『待て!』と宣言してから蹴れば反則だけど、それまでは攻撃を続けるのが定められたルールだ」と正当性を主張。
そのうえで「僕はあらためて学んだ。相手が諦めるまでベストを尽くすのが相手に対する礼儀だ」と話し、マゴメドフには「申し訳なかった」と謝罪の言葉も述べたという。
表彰式では足をひきずるマゴメドフにパク・テジュンが何度か肩を貸す場面がみられた。構成●THE DIGEST編集部
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 89 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s