[過去ログ] 全然世に聞こえない喬瑁★三国志IIIを語るその呉★ (984レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
707: 03/10/10 22:40 AAS
>>703
数学の方程式みたいだな
708: 03/10/12 00:42 AAS
ほしゅしとくし
709
(3): 03/10/12 12:19 AAS
能力値が納得いかない武将って誰よ?
うちは徐盛、郭淮、于禁の3人。
710
(2): 03/10/12 14:05 AAS
>>709
その3人以外なら韓当、高順あたりかな
711: 03/10/12 14:54 AAS
光栄三国志ではめずらしく任峻が登場しているのに
雑魚武将(しかも武官)なのが鬱だ。
政治50って・・・_| ̄|○
712: 03/10/13 00:52 AAS
まあ>>709>>710で出尽くしちゃったな…
実は曹豹の能力値(ry
713: 03/10/13 02:22 AAS
>>709>>710の五人のうち四人は顔ありキャラなんだよな・・・
なんで能力が雑魚扱いなんだろ
714: 03/10/13 02:43 AAS
徐盛は顔の恐さにポイント振り分けすぎたと思われ
715: 03/10/13 05:24 AAS
曹丕も、なんか低過ぎない?いくらなんでも……ザコ扱いは。
716: 03/10/13 05:25 AAS
ついでに皇甫嵩。朱儁は将軍になれんのに……。
717: 03/10/13 09:05 AAS
個人的な意見だといつもこいつ能力低いな〜っと思うのが朱治。
どのゲーム(横山でも)でも朱治の高い能力で登場した姿を見た事がないw
718: 03/10/13 10:57 AAS
6以降だと高くなったと思うが?
719: 03/10/13 10:58 AAS
って、嘘ついちまった・・・。
どこかで高い朱治を見たんだが・・・。
720: 03/10/13 12:17 AAS
AA省
721
(1): 03/10/13 16:24 AAS
そりゃ3に比べたら「高すぎる」だろ。
ただ3も朱讃や趙昂・姜叙・董衡が将軍、閻象や孔融が軍師になれるなど
妙なとこで能力値高すぎる香具師いるよな〜。
722: 03/10/13 17:13 AAS
3の場合軍師のボーダーラインが低いって問題もあると思う
3は太守が軍師将軍じゃないと委任になっちゃうからそこそこ量産できるようにしたんだろうね。
そのせいで陸指水指がきっかり70の奴が異常に多かったりするのがアレだが。
723
(1): 03/10/13 17:17 AAS
久しぶりにやったけどやっぱり名作だな
バランスがとにかくいい
724: 03/10/13 17:29 AAS
お金がすぐになくなっちゃうのがいい。

常に金欠に悩む中小企業経営シミュレーションっぽくて。
725: 03/10/13 18:05 AAS
序盤のシナリオなら内政は一切しない
金は徴兵と米買いだけに充てる、褒美は書物のみ
弱小君主を潰す事で金を得るってやり方だと金には困らないよ

中盤以降のシナリオの魏以外でそれやっちゃうと、
ジリ貧に陥りそうだけど
726: 03/10/13 23:29 AAS
>>721
漏れは三国志初心者なんだが、やっぱ微妙なのはいくつかあった。
 
張勲の陸指が1P足りない
程普の武力が低い
周訪の政治力が少ない
劉備の武力・陸指・水指が低すぎる
韓当の武力・水指が少なすぎる
陳珪が早く氏ぬ
呂布が武力以外の能力が低い
省5
1-
あと 258 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s