[過去ログ] 史上最強騎馬軍団を率いた武田信玄公を称えるスレ1 (369レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90
(1): 03/10/02 07:43 AAS
>>89
こうしてまともなレスが消えていく…
1のデムパの被害者がまた一人(藁
91: 03/10/02 11:55 AAS
つーかむしろ73が空気読めてないだけだろ
1以外全員ネタスレと認識してるスレでマジレスを長々と…武田厨ってやっぱアホだわw
92
(2): 03/10/02 12:42 AAS
ネタスレも何も、1が同じ主張を続ければガイドライン違反は確実なわけで。
93: 03/10/02 12:48 AAS
>>80 >>83
いい人です。いい人ですが武田騎馬軍団は世界に冠たると津本陽も言っています。
それに大規模だ!

>>84 >>86
ふざけるな!
漏れは武田信玄公のすべてを称えているんだ!
ただし騎馬軍団は突撃が一番意味があると言っているんだ!
しかも最強ですので!いいところはいろいろです。わからないヤシは糞スレに逝け!

>>87
いい人です
94
(1): 03/10/02 13:53 AAS
>>1
だから>>73は逝ったじゃん。
でも、>>92も言う通りガイドライン違反ではあるな。
95
(2): 鬼畜なジェントルマン 03/10/02 18:31 AAS
本日大学教授に問い合わせたところ、
日本では騎乗での戦いが、かなり頻繁に行われてた様です。
その為、鎌倉期以降の刀は反りが激しく、太く頑丈な太刀が使用されており
これは、馬上から下の物へ打ち降ろす為にこういう形状になったと言われております。
ただ私的見解を言うと、甲冑の造りが馬に乗ることによって負荷を減らす大鎧的な造りから
負荷を均等に分け疲労を減らす、二枚胴が開発され、それが武士に好まれた事を考えると
やはり騎乗しての戦闘は段々と少なくなっていったと、思います。
追記
馬関係の人の話だと、木曽馬は足が頑健で悪路の走破能力がとても高く、
また持久力に優れる為、当時の軍馬としては最適だったようです。
省2
96
(1): 北条氏康 03/10/02 19:21 AAS
武田騎馬軍団って有名だけど
武田軍の馬上戦闘能力と馬の運用法が極めて高かったから
そういう呼ばれ方してるだけ。

「天と地と」みたいな大量の騎馬兵が一斉突撃するような戦闘方法はない。
武田神社にある武田軍の編成図を見ても
騎馬兵1〜3に与力10〜30(騎馬兵1に対して与力10)。
97: 03/10/02 21:10 AAS
AA省
98
(1): 03/10/02 21:12 AAS
ところで武田の騎馬軍団は本当の騎馬軍団では無いというのはガイシュツか?
99: たけだいんげん 03/10/02 21:51 AAS
刀については南北時代はごっついのが流行った。馬上でも鎧ごとぶった切る感じ。室町のものは合戦がない
ので細身が流行る。戦国になると太刀は馬上で使うものでなく馬上では槍が主体になったため、すぐ抜ける短いものが
流行りました。
100: たけだいんげん 03/10/02 21:55 AAS
そそ、騎馬の突撃で戦端を開くというのは少なかったでしょうな。追撃になると話は別で
敵を追っかけるのに突撃ぃぃぃ!!歩兵はついていけないので「おいてき」でイメージに近い突撃ぃぃぃぃ!
101
(1): 03/10/02 22:06 AAS
武田牙軍団はいつでもガチンコ突撃
昨日のジダンの出血見ただろ?人間なんてもろいの
ちょっと牙で突撃したら後は一面血の海
馬にのってその名の通り一騎当千のモサ達が戦場を駆け巡ったの
102
(1): 03/10/02 23:05 AAS
>>95
どこの大学教授やねん?
ひょっとして「脳大」?
103: 03/10/03 07:46 AAS
>>102
1よ、武田信玄大学に招聘してはいかがか?(藁
104: 03/10/03 11:33 AAS
>>101
知略に優れた信玄様は兜かぶるから大丈夫です
ジダンはルールだからしょうがないの
105
(1): 03/10/03 12:37 AAS
>>89 >>90
ふざけるな!なにが脳内だ!糞スレに逝け!

>>92 >>94
なにがガイドラインだ!わけのわからないことを書くな!

>>95
いい人です。いいレスです。良スレになってきました。
しかし漏れの研究では信玄公の時代が一番騎馬の戦いが多かったんだ!
突撃戦で蹴散らします。

>>96
前半は武田の強さを認めるいいレスです。
省5
106
(1): 03/10/03 14:39 AAS
>>1の発想には兵站線という最も重要な要素が抜け落ちてる。
店を拡げても陳列する商品がない、店員に給料を払わない、そんな店作りがいいらしいなw
107
(1): 03/10/03 14:42 AAS
>>1の脳内では、攻城戦も騎馬隊が突撃するみたいだな。
堅い城壁と弓矢、鉄砲の雨あられに阻まれても騎馬隊は迷わず突進するんだろう。
膨大な数の騎乗兵と騎馬の育成だけでパンクしそうだなwww
108
(3): 03/10/03 17:00 AAS
みんな意見バラバラだけどさー。

長尾騎馬軍団>>>>>>>>>>>>>>>武田騎馬軍団

これだけにはみんな賛同してくれるよな?
109
(1): 03/10/03 17:08 AAS
>>105
削除ガイドライン
外部リンク[html]:www.2ch.net

 削除人は基本的に本ガイドラインに沿って削除して下さい。
 書き込む人は以下のガイドラインに触れないような書き込みをするよう留意して下さい。
 2ちゃんねるは誰も拒むことはない自由な掲示板です。
 ただ一つ、ルールを知り守ってくれること、それだけなのです。
1-
あと 260 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.609s*