[過去ログ] 三国志V(三国志5) その5 (985レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876(4): 04/07/22 02:41 AAS
名声によるコマンド制限は必要だろ。
これのおかげで、他シリーズのように
武将数偏重のバランスから逃れられている。
君主が武将の行動を一人一人管理するというのは、全くリアルでないし
ゲーム的にはテンポが悪くなりすぎる。
評定などの絡みもあるし名声のシステムを変えちゃうと、
5の良いところはなくなってしまうように思える。
武将余りを解決するのは、現状+軍団(委任)制ならできないか?
878: 04/07/22 02:50 AAS
>>876-877言っている事が矛盾。リアル?楽しさ?
879(1): 876 04/07/22 02:54 AAS
おれは877と別人。
877の言ってることはちょっと納得できないな。
武将が瞬間移動できることは、
ゲーム的にも面白みをそこなっていると思う。
せっかく増援の日数など細かい部分にこだわって、
配置の面白さがでてきているのに、
瞬間移動がその辺をダメにしているところがある。
889(1): 844 04/07/22 15:35 AAS
>>876
武将数偏重のバランスこそ私は良いと思います。
もはやこれは意見が正反対ですからどうしようもない事ですが。
>君主が武将の行動を一人一人管理するというのは、全くリアルでないし
そうでしょうか?リアルという点では、大して忠誠の高くない武将や君主と相性の良くない武将が
名声が高いだけの君主の命令を聞くとは思えません。
少なくともVIIのように自分が一武将だとして、君主から命令を出されても拒否できたりするのがリアルだと思います。
その後どういう仕打ちがあるかわかりませんが。
>ゲーム的にはテンポが悪くなりすぎる。
これについても、とりあえずその月の内にやりたい事を終えたら命令できる武将が残っていても
省14
904(1): 836 04/07/22 20:57 AAS
>>876
名声で一番思う所は、コマンド回数ではなく
名声が低くなったら、民が逃げ出し、人口が減り、武将の忠誠度が低くなり
引き抜かれ、あっという間に自滅してしまうというのは
正直董卓タイプを倒す楽しみを奪ってしまっていると思う。
名声でコマンドを制限していることが吉なのか凶なのかは
実際プレイしてみないと正直分からない。
しかし、Vの一つの特徴ということで、私は残して良いと思っている。
ということで同意。
>武将余りを解決するのは、現状+軍団(委任)制ならできないか?
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s