[過去ログ] 無双は三国志ではないと完全に否定するスレ (931レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76(1): 04/02/28 09:37 AAS
>>1
無双がゲームとして面白いのは認めてやってもいいが、
明らかに「三国志」ではねーんだよ。
演義にも嘘があるのは事実だが、現実にありそうな話で
整合性を保とうという努力のあとはあるだろ(そうでもしなきゃ当時の人間でも
納得しなかったろう)。
無双にはそれは無い。よって単なるエンターテイメント。
77: 04/02/28 09:38 AAS
十分現実離れした話も多いと思うが>演義
78: 04/02/28 09:39 AAS
具体性がの無いレス乙
79(1): 04/02/28 09:43 AAS
関係ないが、
正史厨正史厨と騒ぐ奴に限って
「歴史書は時の権力者によって捏造されているから真実ではない」
とかほざくんだよなぁw
だから何だとwww
>>75
外部リンク:www.google.co.jp
80: 04/02/28 09:43 AAS
がの
81: 04/02/28 09:45 AAS
確かに具体性が無いな
82: 04/02/28 09:46 AAS
ここには>>1しかいないんじゃないかとマジレス
83: 04/02/28 09:48 AAS
俺がいるよ
84: 76 04/02/28 09:48 AAS
>>79
正史が時の権力者に配慮してあったはずの事実を削除して編纂された可能性は
あるだろうが、少なくとも「演義」よりは事実に近いのは確かだろうと思うよ。
ただ、演義に関しても結果が現実ばなれはしているが、(例えば孔明関係が多いが)
なんとか理屈の通る説明してなかったっけ?(漏れの勘違いか?)
ともかく無双は三国志じゃねえんだよ。
85(1): 04/02/28 09:50 AAS
当時としては十分にぶっとんでた内容と思うよ>演義
86: 04/02/28 09:53 AAS
なんか演義批判スレになってきたな
87(1): 04/02/28 09:55 AAS
>>85
例えば?
88: 04/02/28 09:56 AAS
無双の半分は三国史演義で出来てるからな
89(1): 04/02/28 10:00 AAS
>>87
一人で何十万の敵陣を突破したり
十二尺の人間が出てきたりとか
90: 04/02/28 10:01 AAS
まあでも、事実と反するという意味では無双と演義に大差は無いかもな。
荒唐無稽という点では、目指した点は当時と今と変わらないかも。
91: 04/02/28 10:01 AAS
ショウゼンは実在しません
二喬は戦いません
月英・孫尚香は戦場に出てません
これだけのフィクションから見ても無双は三国史じゃないだろ
92: 04/02/28 10:02 AAS
ショウゼン?
93(1): 04/02/28 10:03 AAS
>>89
でも魔法云々よりは0%に近くは無いとは思うよ。
94: 04/02/28 10:05 AAS
>>93
そりゃ当時の人間に
無双ほどの変化は考えれんだろうよ
95: 04/02/28 10:05 AAS
貂蝉
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 836 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s