[過去ログ] 三国志V(三国志5) その11 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
248: 2006/08/20(日)04:55 AAS
ついでに沈着持ってる武将で陣形が方円(発石車有り)だったら、もう最悪
249: 2006/08/20(日)07:48 AAS
その後ろに治療とか妖術使える奴が居たら、もう手に負えないw
250: 2006/08/20(日)09:22 AAS
爺が鈎行の陣で粘るのが一番いいんじゃない?
兵士の死亡を考えると
251: 2006/08/20(日)09:30 AAS
其形ふぇちの漏れは相手の都市の人口減少も踏まえて
特殊武将に兵隊100与えて其形を覚えさせてまつ
其形ですと戦闘終了後お得な気分に包まれるのは俺だけでつか?w
252
(1): 2006/08/20(日)12:47 AAS
いずれは自分のモノになるのだから、と最小限の被害で敵の都市を奪い取る
ことばかり考えてる俺は民に優しい名君ですか?
253: 2006/08/20(日)13:35 AAS
>>252
ジャイアン乙

まあろくに開発もせずに、戦争⇒募兵⇒戦争ばっかり繰り返してる
アホなCOMなんかに大都市は統治させたくないけどね。
254: 2006/08/20(日)17:42 AAS
歴史ゲーム
2ch板:gamehis
255: 2006/08/20(日)21:56 AAS
ないせいするさいにたみががんばるまでろーどをくりかえすぼくはぼうやですか?
256: 2006/08/20(日)22:11 AAS
いやあるいみおまえはこんじょうがあるよほんとうに。
257: 2006/08/20(日)23:01 AAS
COMに其形を覚えさせるといいよ
あと相性がいい敵将になってる名武将にも其形を覚えさせるよ
258: 2006/08/21(月)13:07 AAS
意味が解らん、其形なんて防御型の陣形はまず使う機会がないし
COMに覚えさせて何かいいことでもあるのか?
259: 2006/08/21(月)13:29 AAS
CPUが使ってくれれば捕らえて登用したときに兵を多く増やせるからではなかろうか

関係ないけどエディットで武力200の項羽を作ってみたけど
PCPK呂布の兵に歯が立たない
どんだけ呂布強いんだ
260: 2006/08/21(月)13:35 AAS
武力の低い方が一騎打ちで一閃することもあるんだね
今初めて見てビックリした
261: 2006/08/21(月)16:59 AAS
武力に大した差がないと何故かCOMの勝利に終わるパターンが多いから
一騎打ちなんてやってられません。
262: 2006/08/21(月)18:14 AAS
俺はそうでもないと思う。
こっちのほうが弱くても何度も勝った事あるよ。
263: 2006/08/21(月)18:57 AAS
関羽が張遼に3連敗しましたが何か?
264: 2006/08/21(月)22:49 AAS
そんな事いったら俺は劉備で張飛に勝ったことあるよ
265: 2006/08/21(月)23:22 AAS
アイテム持ちの魏延が手負いの雷薄に一撃で葬り去られましたが何か?
266: 2006/08/22(火)11:31 AAS
こないだ雍ガイで夏侯淵を仕留めようとして、うっかり一騎打ちを押してしまった。

序盤押し捲る雍ガイに「お、ラッキー?」と思ったら夏侯淵の怒りの一撃を
食らって、負けたうえに負傷までさせられてしまった。

刹那の間だったけど楽しい夢を見られた。
267: 2006/08/22(火)18:18 AAS
いなご君主も意外と楽じゃないね、徴兵・略奪・斬首は気分がいいけど
一々訓練度を上げるのが面倒だし、住民反乱も鬱陶しい。
何よりムカつくのが戦争時に城を占領したときの、「出て行くのじゃ!」
下手な敵よりよっぽどキツい損害を与えてきやがるし、何か知らんが精神的ダメージも大きい。

・・・こうなったら徹底的に略奪・徴兵を繰り返して、痛めつけてやるぜw
1-
あと 734 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.264s*