[過去ログ]
三国志V(三国志5) その11 (1001レス)
三国志V(三国志5) その11 http://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/warhis/1149427053/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
741: 無名武将@お腹せっぷく [sage] 2006/10/10(火) 01:58:51 >>740 とりあえず計略は諦めろ。 90台後半の参謀と多数の知将が揃って初めてやる価値が出てくるコマンドだ。 序盤のむしろ売りには無理。 外交は割と知力の低い参謀の発言も当てになるから狙ってもいい。 たまに参謀が正反対の事を言ってくる事があるのだけ注意。 金0でも成功すると参謀がのたまっている場合は正反対の助言をしていると思っていいはず。 ただ、計略も外交もいいけど、序盤は募兵と登用を中心に考えた方がいいと思うよ。 http://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/warhis/1149427053/741
742: 無名武将@お腹せっぷく [sage] 2006/10/10(火) 04:25:03 そこで乞食外交ですよ http://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/warhis/1149427053/742
743: 無名武将@お腹せっぷく [sage] 2006/10/10(火) 05:26:59 >>735 鳴かぬなら殺してしまえホトトギス http://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/warhis/1149427053/743
744: 無名武将@お腹せっぷく [sage] 2006/10/10(火) 05:49:32 俺呉イは重用するよ 成長遅いし陣形は微妙だけど 斬首すると一気に難易度下がからイクナイ ただでさえぬるぽなCOMを弱くしちゃダメ http://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/warhis/1149427053/744
745: 無名武将@お腹せっぷく [sage] 2006/10/10(火) 09:09:16 まあ劉備は慣れたらいずれのシナも結局楽勝の部類だからな http://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/warhis/1149427053/745
746: 無名武将@お腹せっぷく [] 2006/10/10(火) 12:44:04 >>740 初期の劉備は地元が曹操系相性の武将ばかりだから初心者には難しいかも。 最初は曹操か後半の劉備でやりなされ。 http://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/warhis/1149427053/746
747: 無名武将@お腹せっぷく [sage] 2006/10/10(火) 12:53:12 とりあえず10人戦える武将と兵士を手に入れるまでが勝負だ http://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/warhis/1149427053/747
748: 平民バカ [] 2006/10/10(火) 13:03:50 三国志Vって関羽張飛の突撃か三兄弟の一斉攻撃さえ使えば二倍三倍の兵力が攻めてきても楽勝だったような。 水上の呉軍と仙人軍団だけは勘弁してくれって感じだけど。 http://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/warhis/1149427053/748
749: 無名武将@お腹せっぷく [sage] 2006/10/10(火) 16:58:31 >>748 雲長さんは3兄弟の内でただ一人(最初は)突撃できません。 http://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/warhis/1149427053/749
750: 無名武将@お腹せっぷく [ageってしまった] 2006/10/10(火) 21:12:40 シナリオ1のオヌヌメは劉焉。 シナリオ2は曹操か袁紹。 シナリオ3は劉備か孫策か呂布。 シナリオ4は劉備か馬騰。 シナリオ5は劉備か馬騰。 シナリオ6は猛獲か涼州に居る親父 http://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/warhis/1149427053/750
751: 無名武将@お腹せっぷく [sage] 2006/10/10(火) 21:16:18 >>750 偏見乙 http://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/warhis/1149427053/751
752: 無名武将@お腹せっぷく [sage] 2006/10/10(火) 21:50:04 でも後期のシナリオで曹操やる香具師なんているか? 揃った武将をそのまま南下させればいいだけじゃん。 一国しか無いところから武将増やし、兵を増やし、領地増やしていくのが楽しいんじゃん。 http://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/warhis/1149427053/752
753: 無名武将@お腹せっぷく [] 2006/10/10(火) 21:56:57 シナリオ2の劉備でプレイ開始。 最初のターンでいきなり程cの登用に成功。 巡察で兵糧を全て住民に与えて、褒美で程cの忠誠度を100にして置く。 2月の反董卓連合軍に参加、そのターンで偶然平原に来ていた徐晃と禰衡を登用。徐晃の忠誠度を100にする。人事担当官に関羽、程c、禰衡。 3月、董卓が長安遷都。その直後、朱儁、廬植、を登用。廬植を忠誠度を100に。さらに翌月、皇甫嵩を登用。朱儁も忠誠度を100に。 4月、董承が平原に来ていた。即登用。忠誠度を100に。張飛に訓練。人事担当官は関羽、朱儁、程cに。外交担当官に董承、内政担当官に禰衡、皇甫嵩など。 5月、賈詡の登用に成功、忠誠度を100にして、張飛に訓練。6月には黄忠、大史慈を登用。大史慈を忠誠度100に。 7月、兵糧を与えて平原の民忠を100に。黄忠の忠誠度を100に。大史慈に訓練。今のところこんな感じです。 http://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/warhis/1149427053/753
754: 無名武将@お腹せっぷく [sage] 2006/10/10(火) 22:18:32 新武将40人ほど登録して、新武将しか登用しちゃダメ って縛りでやってみた 40人じゃキツイ ので仙人共はOKにした 目処は立ったがなんか面倒になって厄介な武将は切ってしまった もう20人ほど増やしてもう一回やってみる http://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/warhis/1149427053/754
755: 無名武将@お腹せっぷく [sage] 2006/10/10(火) 22:53:42 >>753 人望のある董卓みたいだな http://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/warhis/1149427053/755
756: 無名武将@お腹せっぷく [sage] 2006/10/11(水) 08:17:29 朱儁、廬植、皇甫嵩で官軍プレイとか。 http://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/warhis/1149427053/756
757: 無名武将@お腹せっぷく [sage] 2006/10/11(水) 13:10:14 最大の敵は寿命だなw http://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/warhis/1149427053/757
758: 無名武将@お腹せっぷく [sage] 2006/10/11(水) 18:28:16 最大の敵は、単調な作業 http://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/warhis/1149427053/758
759: 無名武将@お腹せっぷく [sage] 2006/10/11(水) 23:52:47 他のシリーズ(特に箱庭シリーズ)に比べればマシだよ http://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/warhis/1149427053/759
760: 無名武将@お腹せっぷく [] 2006/10/12(木) 15:32:13 9PK買ってきた ので、こことはしばらくおさらば 今んとこ、戦争が運と個人能力任せなのがなぁ って感じ http://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/warhis/1149427053/760
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 241 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s