[過去ログ] 【三戦板】 三戦板白馬党 3 【解放区】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
555: 白馬青牛 ◆MSPArYuLmJK6 2014/10/30(木)00:49 AAS
>>553
西欧は、自営農民の発達や市民社会が浸透しましたが、東欧は、封建領主と農奴云う
二分化された社会でしたし、その二分化は共産国になったも、党幹部の前衛と、
パンを求めるだけの大衆云う二分構造ですし、本質は、現代の資本主義化しても
変っておりませんし。ですが、現在は西側の西欧の方が新自由主義の影響で
二分化した社会に近づいておりますね。
 社会主義でも西欧の方は、民主主義云う根底の基盤がありますが、東欧は、中流階級が
発達しませんでしたから、市民の合議制云う伝統に乏しい傾向が強いですから硬直化した
マルクスの科学的社会主義に傾倒したんでしょう。
 東欧でも後のコサックのように民主主義の発達した騎馬集団もありましたが、彼らは
社会外的存在で社会全体に影響力は無かったですし。西欧は、民主的な北欧のヴァインキング、
ちいと前のゲルマンらが移民として繁殖し、かなり影響力を持ってましたから、農本的な東欧の
歩みとは違いますね。
交易と掠奪の移動民としての伝統の西欧と、自国の農民からの収奪で肥大化した東欧の違い
ですかね。
まあ、ロシア人や中国人でも土地に対する執着が強いですから、一旦国家の領土とした処は
なかなか返さんでしょうね。まあ、我が日本でも上層部は、そういう面があって、
戦争の時でも、一旦手に入れた島々を手放すのが惜しく、玉砕や飢餓で前線将兵を
無駄死にさせましたからね。
 西欧なら土地を返しても、その地域から利益が採れるんなら、採算が合うと思考する方ですから、
土地よりも利益ですが、利益ももちろんであっても、土地まで欲しいのが、中国やロシアの
本音にゃあるんでしょうね。日本の上層部にもそういう本音がありますから、沖縄独立が
盛り上がったらどうなるんかいのう。と思いますね。
1-
あと 446 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s